本文へ進みます
サイト内検索

2023 Moto2 Race 2023 モト2 レース

News ニュース

レポート

第20戦バレンシアGP:ゴンザレス、最終レースで13位を獲得

Rd.20

バレンシア

レポート

第19戦カタールGP:ゴンザレス、2位獲得でMoto2初表彰台!

Rd.19

カタール

レポート

第18戦マレーシアGP:ゴンザレス、野左根ともにリタイアに終わる

Rd.18

マレーシア

レポート

第17戦タイGP:ゴンザレスが10位でフィニッシュ

Rd.17

タイ

レポート

第16戦オーストラリアGP:ゴンザレスと野左根、厳しいコンディションで奮闘

Rd.16

オーストラリア

レポート

第15戦インドネシアGP:ゴンザレスが5位でランキング7位へ

Rd.15

インドネシア

レポート

第14戦日本GP:ゴンザレスが6位、野左根はDNF

Rd.14

日本

レポート

第13戦インドGP:ゴンザレスがグリッド6列目から5位獲得の大健闘

Rd.13

インド

レポート

第12戦サンマリノGP:フロントロー・スタートのゴンザレスが7位獲得

Rd.12

サンマリノ

レポート

第11戦カタルニアGP:ゴンザレスがトップ争いを繰り広げ5位を獲得、野左根は24位

Rd.11

カタルニア

レポート

第10戦オーストリアGP:ゴンザレスは転倒リタイア、野左根は20位

Rd.10

オーストリア

レポート

第9戦イギリスGP:ゴンザレス、果敢に攻め続けて5位獲得

Rd.09

イギリス

レポート

第8戦オランダGP:ゴンザレスが8位獲得

Rd.08

オランダ

レポート

第7戦ドイツGP:ゴンザレスが6位獲得!

Rd.07

ドイツ

レポート

第6戦イタリアGP:ゴンザレスが8位でポイント獲得、代役のカスマは22位

Rd.06

イタリア

レポート

第5戦フランスGP:ゴンザレス、不運の転倒リタイア

Rd.05

フランス

レポート

第4戦スペインGP:ゴンザレスが12位としてポイント獲得、南本は26位

Rd.04

スペイン

レポート

第3戦アメリカズGP:ゴンザレスが好バトルを展開し10位を獲得

Rd.03

アメリカズ

レポート

第2戦アルゼンチンGP:ウエットレースでゴンザレスがポイント獲得、南本は20位

Rd.02

アルゼンチン

レポート

ゴンザレスがポルトガルGPで5位獲得

Rd.01

ポルトガル

Team & Rider チーム&ライダー

Correos Prepago
Yamaha VR46 Master Camp
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 マスターキャンプ

VR46ジュニアチーム.S.R.L.の協力を得て2017年に設立。第2回Master Campに参加し高い可能性を見せたタイのアピワット・ウォンタナノンを抜擢しFIM CEV Moto3(ジュニアワールドチャンピオンシップ)への参戦を開始、その一歩を踏み出した。

2018年はFIM CEV Moto3にウォンタナノンが継続参戦し第4戦で初の表彰台を獲得。またMoto3世界選手権のタイGPにワイルドカードで参戦して16位。マレーシアGPにも出場して22位を獲得するなど、チャレンジを継続した。

2019年からは参戦カテゴリーをFIM CEV Moto2(ヨーロピアンチャンピオンシップ)へ変更し、ケミン・クボ(タイ)、アニュパブ・サームーン(タイ)、ピラポン・ブーンレット(タイ)、マッキンリー・カイル・パス(フィリピン)が参戦してきた。

そして2022年、チームは、才能あふれるヤマハライダーたちに世界選手権レベルでスキルを磨く機会を提供し、継続的にトップライダーを育成するため参戦カテゴリをMoto2世界選手権に変更。VR46ジュニアチーム.S.R.Lが運営を担当し、スポーツ・ディレクターにへレテ・ニエトを迎え、Moto2におけるヤマハ発動機初のオフィシャルチームとして活動を開始した。

2022年は、Yamaha VR46 Master CampやbLU cRU活動を通じて成長を遂げたケミン・クボと、マニュエル・ゴンザレスを起用。そして今シーズンは、昨年、ルーキーイヤーながら3度のトップ5フィニッシュなどでランキング16位を獲得したゴンザレスが継続参戦。これに、2020年に全日本最高峰のJSB1000でチャンピオンとなった後、2年間にわたりスーパーバイク世界選手権に参戦してきた野左根航汰が新加入。強力なライバルたちを相手にさらなる成長を目指す。

コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム
コレオス プレパゴ ヤマハ VR46 チーム

Manuel Gonzalez マニュエル・ゴンザレス

#18

Manuel Gonzalez(マニュエル・ゴンザレス)
生年月日 2002年8月4日
国籍 スペイン

2017年、スーパースポーツ世界選手権300(WorldSSP300)で世界選手権にデビュー。2018年にはヤマハライダーとしてWorldSSP300に初めてフル参戦を果たして3度表彰台に上り、ランキング6位と若手トップライダーの仲間入りを果たした。

2019年はメーカーをスイッチし、3回のポールポジションと3勝を含む6度の表彰台でチャンピオンに輝いた。2020年にスーパースポーツ世界選手権(WorldSSP)にステップアップし、すべてのレースでトップ10内に入る安定感で、ルーキーイヤーながらランキング7位という成績を残している。

2021年、ヤマハに復帰。YZF-R6にマシンを変更してWorldSSPに継続参戦を果たし、ハイレベルなライバルたちとの戦いを通じて確実に成長を遂げ、18歳という若さながら、チェコ大会のレース1で2位として初表彰台。さらにフランス大会で初優勝をあげるなど、シーズン2勝を含む7回の表彰台でランキング3位と飛躍し「Yamaha VR46 Master Camp Team」のシートを掴みとった。

2022年は開幕戦のカタールGPで20位としてシーズンをスタート。その後徐々にポジションを上げ、最初の欧州ラウンドとなった第5戦ポルトガルGPで5位を獲得。その後もトップ10フィニッシュを経験したが、シーズン後半、オーストリアGPから4戦連続でノーポイントを経験。そしてその後立ち直り、終盤の3戦では5・5・6位と好成績を連発してランキング16位を獲得した。

2年目はさらなる安定感とともに、表彰台や優勝など、MotoGPへと続く確かな手応えを掴むことが求められる。

主な成績

2018年 スーパースポーツ世界選手権300 ランキング 6位
2019年 スーパースポーツ世界選手権300 チャンピオン
2020年 スーパースポーツ世界選手権 ランキング 7位
2021年 スーパースポーツ世界選手権 ランキング 3位
2022年 Moto2世界選手権 ランキング 16位
Manuel Gonzalez(マニュエル・ゴンザレス)レースヒストリー
Manuel Gonzalez(マニュエル・ゴンザレス)レースヒストリー
Manuel Gonzalez(マニュエル・ゴンザレス)レースヒストリー
Manuel Gonzalez(マニュエル・ゴンザレス)レースヒストリー

Kohta Nozane 野左根 航汰

#5

Kohta Nozane(野左根 航汰)
生年月日 1995年10月29日
国籍 日本

2006年からGPライダーである故阿部典史が監督を務めた「TEAM NORICK」に所属。2010年(15歳)にJ-GP3で全日本デビューを果たすと、2011年にJ-GP2にステップアップ。2013年には7戦中3勝をあげ、全日本で自身初のチャンピオンを獲得した。また、2012年の日本GPではMoto2に初出場。2013年には、同じくMoto2にワイルドカードで3戦出場している。

2014年から、国内最高峰のJSB1000への参戦を開始し、ルーキーながらランキング8位を獲得。この活躍により2015年からヤマハ発動機のユースチーム「YAMALUBE RACING TEAM」に抜擢され、難波恭司監督の元でランキング7位、2016年はランキング5位と成長を示した。

そして2017年、「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」に加入。吉川和多留監督、中須賀克行から多くを学びながら、クラス初優勝を獲得。また代役参戦ながら日本GPでMotoGPデビューを果たすなど、経験を積み上げ、2019年にはランキング3位まで上り詰めた。

2020年は、開幕6連勝、トータル7勝をあげ最高峰クラスで初のチャンピオンに輝くと、2021年、世界最高峰のプロダクションレースである、スーパーバイク世界選手権でのフル参戦をスタート。多くの変化を受け入れながらも最終戦での7位を最高位にランキング14位、2022年はランキング20位となった。2023年は、Moto2参戦が決定。アジアから世界に羽ばたくロールモデルとして、世界中のヤマハライダーに刺激を与える存在として活躍が期待される。

主な成績

2014年 全日本選手権 JSB1000 ランキング8位
2015年 全日本選手権 JSB1000 ランキング7位
2016年 全日本選手権 JSB1000 ランキング5位
2017年 全日本選手権 JSB1000 ランキング5位
2018年 全日本選手権 JSB1000 ランキング4位
2019年 全日本選手権 JSB1000 ランキング3位
2020年 全日本選手権 JSB1000 チャンピオン
2021年 世界選手権 スーパーバイク ランキング14位
2022年 世界選手権 スーパーバイク ランキング20位
Kohta Nozane(野左根 航汰)レースヒストリー
Kohta Nozane(野左根 航汰)レースヒストリー
Kohta Nozane(野左根 航汰)レースヒストリー
Kohta Nozane(野左根 航汰)レースヒストリー

Moto2 モト2

それまでのロードレース世界選手権250ccクラスに替わり、2010年からスタート。MotoGPを最高峰とする3つのクラスの内の一つで、250cc 単気筒4ストロークエンジンを使用するMoto3の上位クラスとなる。

エンジンは1社のみの供給で、現在はトライアンフ社製の直列3気筒765ccエンジンが使用され、タイヤ、ECUに関しても共通だが、シャシーについては、複数のビルダーがMoto2専用シャシーを販売しており、各チームがこれを選択して使用する。参戦できるライダーは現在、16歳以上という年齢制限があり、2023年からは18歳以上に引き上げられることになっている。

このように、各メーカーが独自のマシンを開発するMotoGPと違い、Moto2ではマシンのパフォーマンスの違いをある程度制限することで、ライダーの実力を見極められる状況が作られている。だからこそ、優秀な成績を収めたライダーには、MotoGPへとステップアップするチャンスが高い確率で巡ってくることとなる。

ページ
先頭へ