本文へ進みます

MotoGP

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.14 9月4日 サンマリノ

RACE DATA

■大会名称:MotoGP 第14戦サンマリノGP
■開催日:2022年 9月3日(土)予選結果
■開催地:ミサノ/イタリア(4.226km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:24度 ■路面温度:28度
■PP:J・ミラー(1分31秒899/ドゥカティ)

REPORT

Monster Energy Yamaha MotoGP、突然の雨に苦戦

Monster Energy Yamaha MotoGPのF・クアルタラロとF・モルビデリは、ともに直接Q2に進出したが、先だって行われたQ1の間に雨が降り、路面が濡れた状態でのスタート。Q2の15分間のなかで徐々に乾いていく難しいコンディションとなり、終盤ではついにスリック・タイヤに適した状態へと変化した。タイムアタックはこの時間帯に集中して激化。ふたりは様々な場面で自己ベストやトップタイムを記録していたものの、コンディション変化に翻弄されて最終的にはそれぞれ8番手と11番手となっている。

クアルタラロはウエット・タイヤでスタートしたあと、わずか1ラップでピットに戻りスリック・タイヤに交換。新しいタイヤを暖める間に9番手に後退したが、路面の状況を慎重に確認しながら着実にペースを上げ、終盤のアタックでは激しいプッシュで挽回を目指した。そして全9ラップ中の最終ラップで1分32秒246を記録。しかし順位は思うように上がらず、トップから0.347秒差の8番手で終えた。

一方のモルビデリも路面状況を確認するためウエット・タイヤでスタートしたあと、すぐさまピットに戻りスリックに交換。2度目の走行をスタートするや1分38秒084で2番手に浮上したが、他のライダーたちも次々にスリックに履き替えたため全体のペースが上昇していった。モルビデリはその後もラップライムを更新し続けたものの順位を上げることはできず、タイヤを消耗し始めるとピットに戻り走行を終了した。全8ラップ中7ラップ目に1分33秒351のベストタイムを記録。これによりトップから1.452秒差の11番手となっている。

ドビツィオーゾに不運の雨、ビンダーは一歩前進

第14戦サンマリノGP予選はコンディションが様々に変わり翻弄され、WithU Yamaha RNF MotoGP TeamのA・ドビツィオーゾとD・ビンダーはグリッド6列目と7列目を獲得した。

長いグランプリ・キャリアを締めくくるラストレースに臨むドビツィオーゾは、この記念すべき大会で、そのレース人生を彩った様々なレースやシーズンに捧げるスペシャル・ヘルメットを身につけている。FP3では前日の記録を0.178秒上回りながらも順位では21番手に後退。予選では序盤で好タイムを記録したあとタイヤを新品に交換。しかし、ここでちょうど雨が降り始め、それ以上はタイムを更新できずにQ1を8番手で終えた。この結果、決勝グリッドは18番手となっている。

チームメイトのD・ビンダーは、コースに慣れるにつれてセッションごとに前進。FP3では前日のタイムを0.368秒更新し、ドビツィオーゾと同様、Q1序盤は好走を見せた。しかしラップタイムを十分に上げられないまま雨が降り出したためペースダウン。21番グリッドが決定した。

RACE RESULT

COMMENT

Monster Energy Yamaha MotoGP

F・クアルタラロ選手談(予選8番手/1分32秒246)

「Q2ではコンディションが非常に難しく、縁石はまったく使えない状況でした。ラップタイムは接近しており、残念ながら十分に順位を上げることができませんでした。このコンディションのなかでは8番手が精一杯で、悔しい気持ちでいっぱいです。明日の決勝では好スタートを決め、1周目をしっかり走り、オーバーテイクが可能な第1コーナーから第4コーナーでいろいろ仕掛けていきたいと思っています」

F・モルビデリ選手談(予選11番手/1分33秒351)

「私たちは今、上昇スパイラルに入っていて、とても良い状態にあり嬉しく思っています。ここまでの進歩とプラクティスでの速さに満足しています。しかしながら予選セッションは思い通りにはいきませんでした。突然の天候変化で、いくつかの決定を誤ってしまったのです。それでもレベルが上がっていることは間違いなく、そのことが最も重要です」

M・メレガリ(チーム・ディレクター)談

「まずは良かった点から見ていきましょう。クアルタラロ選手もモルビデリ選手もFP3とFP4は非常にいい仕事をしており、ハイペースとハイスピードを見せてくれました。それだけに予選セッションには期待していたのです。雨は午後3時に予想されていましたが、Q2のスタート直前のQ1の間に降り始めました。ライダーたちは路面状況を知らないままQ2に臨むこととなり、緊張感が高まっていました。ふたりは慎重を期してウエット・タイヤでスタートしてからスリックに履き替え、スリック・タイヤが正しい選択だったことは、すぐに明らかになりました。このような難しいコンディションのなかで私たちは、フランコにはソフト・フロント、ファビオにはミディアムを選択したのですが、これらのチョイスが間違っていたことがあとになってわかりました。そしてこれが原因で残念な結果になってしまったのです。当然ながら悔しさが残りましたが、ふたりは依然として十分なスピードを持っており、いいレースができると信じています」

WithU Yamaha RNF MotoGP Team

A・ドビツィオーゾ選手談(予選18番手/1分32秒663)

「午後のFP4ではユーズドタイヤで走り、他のセッションに比べて好感触を得ることができてラップタイムも上がりました。しかしフロントのフィーリングはまだ100%には届かなかったので、明日のウォームアップで何か変更を試してみるつもりです。予選は序盤から好調で、2回目の走行ではもっとプッシュしていけると思っていたのですが、コンディションに恵まれず、全力を尽くすことができませんでした。明日の展開を見守ります」

D・ビンダー選手談(予選21番手/1分33秒331)

「午前中のFP3ではフィーリングがつかめず苦戦してしまいました。そのためFP4はかなり大幅な変更を施して臨みましたが、天候変化があり、セッションを通して雨に翻弄されました。それでも数ラップ走り、フィーリングを確認し、Q1序盤は好タイムを目指しました。しかしタイヤを交換したところでまた雨が降り出し、それ以上、タイムを更新することはできませんでした。全体的にはマシンの感触が良くなってきているところなので、明日は天候にかかわらずベストを尽くします。いいレースができるよう頑張ります」

ページ
先頭へ