ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP)
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。
Rd.09 7月21日 アメリカ
RACE DATA
■大会名称:MotoGP第9戦USGP
■開催日:2013年7月20日(土)予選結果
■開催地:カリフォルニア州/ラグナセカスピードウエイ(3.610km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:18度 ■路面温度:42度
■PP:S・ブラドル(1'21.176/ホンダ)
REPORT
ロッシとロレンソがともにセカンドロウ獲得
第9戦ラグナ・セカでの予選は、今季最高とも言える厳しい競り合い。終盤を迎えてトップ5台が次々にラップタイムを更新し、激しく順位を入れ替えるなか、ヤマハ・ファクトリー・レーシングのV・ロッシとJ・ロレンソは、それぞれ4位と6位を獲得した。
ロッシは最初のタイムアタックで3位に浮上したあと、すぐにポジションダウン。残り8分でピットに戻り、タイヤを履き替えて再度アタックすると、残り3分の時点で1分21秒418を記録して2位。しかし、その後ライバルたちがペースを上げたためロッシは4位となった。フロントロウまであと0.045秒。トップとの差は0.242秒。
一方のロレンソは、ウイーク2日目の今日も慎重なアプローチ。骨折している鎖骨への負担をできる限り減らしながら、少しずつスピードを上げていった。序盤は1分22秒589で上位につけたものの、その後、後退。1分21秒台まで上げてからピットに戻り、タイヤを交換して再アタックに臨んだ。残りは6分。フロントロウ獲得を目指して、さらにタイムを更新していったが、ベストラップは1分21秒453で6位となった。トップとの差は0.277秒。
モンスター・ヤマハ・テック3チームのC・クラッチローとB・スミスは、それぞれ5位と9位。
午前中に行われたフリープラクティス最終セッションでは、第3コーナーで大転倒を喫しながら3位を獲得したクラッチロー。午後からの予選では4戦連続となるフロントロウ獲得を目指したが、序盤でスペアマシンに不具合が見つかりペースを上げることができなかった。チームがすぐにこれを修正し、遅れを取り戻すべくタイムアタックに臨み、1分21秒420を記録。結局、フロントロウには届かなかったが、その差はわずか0.047秒。
一方のスミスは、マシンのコンディションも良く、タイトでテクニカルなラグナ・セカを積極的に攻めて7戦連続のトップ10入り。この2日間での成長ぶりは著しく、初走行のセッションから0.7秒も短縮して1分22秒075を記録した。トップとの差は0.899秒。決勝用セッティングで十分な速さを見せているため、明日は好成績獲得が期待される。
RESULT
順位 | ライダー | チーム | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | S・ブラドル | LCR Honda MotoGP | Honda | 1'21.176 |
2 | M・マルケス | Repsol Honda Team | Honda | 1'21.193 |
3 | A・バウティスタ | GO&FUN Honda Gresini | Honda | 1'21.373 |
4 | V・ロッシ | Yamaha Factory Racing | Yamaha | 1'21.418 |
5 | C・クラッチロー | Monster Yamaha Tech 3 | Yamaha | 1'21.420 |
6 | J・ロレンソ | Yamaha Factory Racing | Yamaha | 1'21.453 |
7 | D・ペドロサ | Repsol Honda Team | Honda | 1'21.728 |
8 | A・ドビツィオーゾ | Ducati Team | Ducati | 1'22.026 |
9 | B・スミス | Monster Yamaha Tech 3 | Yamaha | 1'22.075 |
10 | N・ヘイデン | Ducati Team | Ducati | 1'22.090 |
11 | A・エスパルガロ | Power Electronics Aspar | ART | 1'22.099 |
12 | R・ド・ピュニエ | Power Electronics Aspar | ART | 1'22.694 |
13 | H・バルベラ | Avintia Blusens | FTR | 1'22.808 |
14 | A・デ・アンジェリス | Ignite Pramac Racing Team | Ducati | 1'23.253 |
15 | C・エドワーズ | NGM Mobile Forward Racing | FTR Kawasaki | 1'23.272 |
16 | D・ペトルッチ | Came IodaRacing Project | Ioda-Suter | 1'23.323 |
17 | C・コルティ | NGM Mobile Forward Racing | FTR Kawasaki | 1'23.616 |
18 | Y・エルナンデス | Paul Bird Motorsport | ART | 1'23.875 |
19 | K・アブラハム | Cardion AB Motoracing | ART | 1'23.919 |
20 | M・ラバティ | Paul Bird Motorsport | PBM | 1'23.987 |
21 | 青山博一 | Avintia Blusens | FTR | 1'24.235 |
22 | B・スターリング | GO&FUN Honda Gresini | FTR-Honda | 1'24.756 |
23 | L・ペセック | Came IodaRacing Project | Ioda-Suter | 1'24.809 |
COMMENT
V・ロッシ選手談(予選4位/1分21秒418/9周)
「いい走りができたので、グリッド・ポジションにはとても満足しているよ。フロントロウには届かなかったけれど、4位だからその差はわずかだしね。マシンのセッティングのほうに重点を置き、とくに数ラップ走ったあとタイヤがスライドし始めたときの対応策を考えていた。この課題について一定の成果はあったけれど、まだ完璧というわけじゃない。明日の決勝で、もっと速く、もっと強く走るために、しっかりした方向性を見つけ出さなければならないんだけれど…。このように課題は残っているが、予選4位という結果には満足している。このコースはグリッド位置が重要だからね」
J・ロレンソ選手談(予選6位/1分21秒453/9周)
「午前中のフリープラクティスのときはまだ苦しかったんだけれど、午後からの予選は少し楽になって攻めていくことができた。パーフェクト・ラップがとれていれば、あとコンマ1、2秒は詰めることができたと思うので、そうすればフロントロウに届いたはずなんだけど…でもこのポジションも悪くないよ。タイムだけを見れば3位や4位に入れているはずだけど、ライバルたちが予想以上に更新してきた。上位はとても接近していて、あとコンマ1秒でも伸ばせばフロントロウ、コンマ2秒ならポールポジションに届くんだ。僕としては、転倒せずに走りきれたことが重要。明日になれば、また少しコンディションは良くなってくれるだろう。このコースはほとんどすべてのブレーキング・ゾーンが完全な直線ではなく、肩への負担が大きくて大変。32ラップという長いレースでもあるので、決勝では痛み止めも必要になるかもしれない」
W・ズィーレンベルグ、ヤマハ・ファクトリー・レーシング・チームマネジャー談
「目標にしていたセカンドロウを獲得できたので、今日の結果には満足している。順位争いは非常に激しく、あとコンマ1秒でホルヘはフロントロウに並べるのだ。好スタートを切って序盤で上位グループについていくためには、2列目にいることが重要。彼自身のコンディションも日に日に良くなっているが、32ラップの長いレースで痛みに耐えられるかどうか様子を見守りたい」
M・メレガリ、ヤマハ・ファクトリー・レーシング・チームディレクター談
「総合的に見て、とても良い一日になったと思う。マシンの改良が進み、ペースも悪くなかった。予選のタイムアタックも好調。パスが難しいコースなので、2列目までに並べたことが重要だ。周回数が多く、体力的にも厳しい戦いになることは間違いないが、明日までにさらにライバルとの差を縮められるよう努力し、両ライダーに好レースを期待したい。バレンティーノのほうは身体的な問題がない分、有利だろうが、ホルヘにとっては非常に厳しいものになるだろう。少しでも痛みを抑えるために痛み止めの注射を打ち、できるだけ上の位置でゴールできるようベストを尽くすことだけだ」
C・クラッチロー選手談(予選5位/1分21秒420/7周)
「とてもタフな一日。今日、起こったことを考えれば、それでも2列目に並べたのだから本当に良かったよ。僕はフリープラクティス第4セッションの1周目で転倒。まだ全然プッシュしていなかったときだったから、フロントタイヤを検査する必要がありそうだ。今のところ原因は不明だが、あとでブリヂストンのスタッフと一緒にデータを分析し、あのときに何が起こったのかはっきりさせなければならない。結局、午後の予選までにマシンの修復ができなかったのでスペアマシンでコースイン。でもそれもちょっとした不具合が出てしまったんだ。問題の詳細はまだ確認中だけれど、いずれにしてもタイムアタックはあと1周しか残されていなかった。その結果は5位…。トップとの差は大きくないけれど、今季最低の順位になってしまったのだから悔しいよ。でも決勝はきっとうまくいく。タイムは接近しているので、今回もいつも通り、表彰台獲得を目指して臨む」
B・スミス選手談(予選9位/1分22秒075/10周)
「ウイーク初日から今までの、ラップタイムの向上に満足している。1分22秒0の記録は僕にとっては大きな成長で、素晴らしいマシンを用意してくれたモンスター・ヤマハ・テック3チームのスタッフにお礼を言わなければならない。一時は、セッティングの方向性が見えなくなってしまったこともあったけれど、今日の予選では本当に走りやすくなっていて大きな前進を確信することができた。難しいコースだし、決勝は32ラップと長い。スタートはいつでも重要だけれど、明日はいつも以上に、好スタートが不可欠の条件になると思っている。序盤で前のほうにつけることで、僕としては本当にたくさんのことを勉強することができるからだ。もしも、あとコンマ2、3秒でも速くなれば、上位について行くことができるだろう。そこでできるだけ多くを学び、吸収することが何よりも大切なことなんだ。決勝用セッティングではいいペースで走れている。明日が楽しみだ」