ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP)
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。
Rd.17 10月28日 オーストラリア
RACE DATA
■大会名称:MotoGP第17戦オーストラリアGP
■開催日:2012年10月27日(土)予選結果
■開催地:オーストラリア/フィリップアイランド(4.448 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:12度 ■路面温度:26度
■PP:C・ストーナー(1分29秒623/Honda)
REPORT
J・ロレンソ&YZR-M1予選2位フロントロウ獲得
ヤマハ・ファクトリー・レーシングのJ・ロレンソは予選2位を獲得。チームが夜を徹してセッティング向上に取り組んだ結果、ポールポジションのC・ストーナーとの差をコンマ5秒ほどまで縮め、3位のD・ペドロサにコンマ5秒近い差をつけた。セッション序盤は一時、4位以下に後退したロレンソだが、終盤になって、多くの周回を重ねたタイヤで1分30秒140をマークして2位に浮上した。その後、まもなくして雨が降り始めたため、それ以上のタイム更新はならなかった。
モンスター・ヤマハ・テック3チームのC・クラッチローとA・ドビツィオーゾは、ともにセカンドロウを獲得。明日の決勝では表彰台を目指す。
今週始めに気管支炎にかかり高熱に苦しんだクラッチロー。体調はまだ万全ではないが、好調な走りを見せて今季8度目のフロントロウに近づいた。おもにYZR-M1の決勝用セッティングの改善に時間を割き、周回を重ねたソフト・タイヤでコンスタントにハイペースをキープした。ベストタイムは1分30秒763。3位のペドロサに0.188秒差と迫っている。
チームメイトのドビツィオーゾはロングランを行い、ソフト・コンパウンドのリアタイヤの耐久性をテスト。そのスピードと安定性に十分な手ごたえをつかんでいる。1分30秒200のベストタイムで一時は3位に浮上したが、タイムアタックのためリアタイヤを新品に交換すると、同様の感触が得られずタイム更新はならなかった。
RESULT
順位 | ライダー | チーム | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | C・ストーナー | Repsol Honda Team | Honda | 1'29.623 |
2 | J・ロレンソ | Yamaha Factory Racing | Yamaha | 1'30.140 |
3 | D・ペドロサ | Repsol Honda Team | Honda | 1'30.575 |
4 | C・クラッチロー | Monster Yamaha Tech 3 | Yamaha | 1'30.763 |
5 | S・ブラドル | LCR Honda MotoGP | Honda | 1'30.798 |
6 | A・ドビツィオーゾ | Monster Yamaha Tech 3 | Yamaha | 1'31.200 |
7 | A・バウティスタ | San Carlo Honda Gresini | Honda | 1'31.490 |
8 | V・ロッシ | Ducati Team | Ducati | 1'31.661 |
9 | R・ド・ピュニエ | Power Electronics Aspar | ART | 1'31.667 |
10 | N・ヘイデン | Ducati Team | Ducati | 1'31.681 |
11 | K・アブラハム | Pramac Racing Team | Ducati | 1'31.910 |
12 | A・エスパルガロ | Power Electronics Aspar | ART | 1'31.990 |
13 | H・バルベラ | Pramac Racing Team | Ducati | 1'32.231 |
14 | M・ピロ | San Carlo Honda Gresini | FTR | 1'33.050 |
15 | D・ペトルッチ | Came IodaRacing Project | Ioda | 1'33.069 |
16 | C・エドワーズ | NGM Mobile Forward Racing | Suter | 1'33.450 |
17 | J・エリソン | Paul Bird Motorsport | ART | 1'33.489 |
18 | R・ロルホ | Speed Master | ART | 1'33.577 |
19 | I・シルバ | Avintia Blusens | BQR-FTR | 1'34.156 |
COMMENT
J・ロレンソ選手談(予選2位/1分30秒140/22周)
「ケイシーはとても気持ちよさそうに乗れていて、思いきりスライドして、フルスロットルで抜けていく。まるで別世界だよ。だからついて行くのはかなり難しいね。それでも今日は、ソフト・タイヤでいいタイムが出て、だいぶ近づくことができた。決勝を考えれば、予選2位の位置は悪くない。ケイシーの後ろについて第1コーナーに飛び込むことが大切なんだ。そしてそのあとは、少なくとも2ラップは最速を目指して彼のホイールにくっついて行くよ。マシンをここまで作り上げてくれたチームに感謝する」
W・ズィーレンベルグ、ヤマハ・ファクトリー・レーシング・チームマネジャー談
「昨日のフリープラクティス終了時点ではまだ、あまりいい状態ではなかったが、メカニックたちがほんとうによく頑張ってくれて、今日は大幅に前進することができた。彼らには感謝している。マシンは劇的に変化し、ホルヘは朝から好感触をつかんでいた。ケイシーは依然としてスピードがありコンマ5秒近く速いものの、かなりリスクをかけてもいたから、明日は両者のいい戦いが期待できそうだ」
C・クラッチロー選手談(予選4位/1分30秒763/26周)
「今日はマシンが格段に進歩。僕自身も幸いだいぶ気分が良くなってきたよ。まだ100%とは言えないけれど、できるだけしっかり休むようにしていたら、日ごとに楽になってきたんだ。限界を超えるほどプッシュするのはまだ無理だけど、マシンのフィーリングが良くなってきているのでうれしいよ。リアには午前中のフリープラクティスで使ったソフト・タイヤを装着。30ラップ以上走ったあとのリアタイヤでも、ラップタイムは速く安定していたから満足している。決勝でも役立ってくれるはずなので、今日と同じペースで走れれば必ず表彰台を狙えると思う。新品のソフト・タイヤでもう少し速く走れると思っていたけど、あまりうまくいかなかったのは残念だ。みんな見たように、ケイシーは次元の違う速さで誰も追いつけないだろうけど、僕の4位も十分に良い結果なので、明日は好バトルを見せられるよう頑張りたい」
A・ドビツィオーゾ選手談(予選6位/1分31秒200/26周)
「予選はとても順調。序盤からペースが上がって、すぐに3位まで浮上することができた。決勝用セッティングでのペースは31秒台中盤なので、この調子なら表彰台争いにも十分についていけるはず。残念だったのは、リアタイヤを新品のソフト・コンパウンドに履き換え、タイムアタックを始めようとしたところで問題にぶつかってしまったこと。スライドが激しく、期待したようなグリップが得られなくなり、フィーリングがつかめなくなって思い通りのプッシュができなかったんだ。何が起こってしまったのか、これから分析して原因をつきとめなければならない。ソフト・コンパウンドのリアでタイムを更新できなかったにもかかわらず6位ということなので、結果は決して悪くない。ここまで、セッションごとに着実に前進してきたので、明日は自信を持って表彰台争いを目指していく」