本文へ進みます
サイト内検索

MotoGP

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.08 6月20日 ドイツ

RACE DATA

■大会名称:MotoGP第8戦ドイツGP
■開催日:2021年6月19日(土)予選結果
■開催地:ザクセンリンク/ドイツ
■コースコンディション:ドライ
■気温:33度 ■路面温度:48度
■PP:J・ザルコ(1分20秒236/ドゥカティ)

REPORT

Monster Energy Yamaha MotoGPのふたりは2番手と21番手

Monster Energy Yamaha MotoGPのF・クアルタラロはQ2セッション終盤までトップを維持してポールポジション獲得を目指していたが、イエローフラッグにより最後のアタックが行えずトップから0.011秒差の2番手。一方でチームメイトのM・ビニャーレスはQ1に出場したが、クアルタラロと同様にイエローフラッグに阻まれてセッションで11番手に留まった。決勝は21番グリッドからのスタートとなる。PETRONAS Yamaha Sepang Racing TeamのV・ロッシとF・モルビデリはそれぞれ16番手と18番手に留まり、グリッド6列目から決勝をスタートすることとなった。

クアルタラロは6戦連続ポールポジションを逃すも、2番手フロントローを獲得

好調を維持し、ポールポジションを狙っていたクアルタラロ。最初のアタックはコースリミット越えによりキャンセルされたが、2ラップ目には1分20秒437を記録してトップに浮上した。

8分を残してピットに戻り、2分後には前後タイヤを新品に履き替えて2回目の走行を開始。タイヤを暖める間に前方を阻まれる格好となりやや苦戦したものの、9ラップ中7ラップ目に1分20秒247に短縮した。しかしそのあとライバルが上回り2番手に後退。クアルタラロはトップを奪回すべく再度、アタックを試みようとしたが、イエローフラッグが提示されたためペースアップを断念した。

一方のビニャーレスはFP3の終盤でタイムアタックを予定していたが、第1コーナーで転倒。幸い大きなダメージはなく走行を継続することはできたが、十分にペースを上げることができずQ2進出のチャンスを逃してしまった。

Q1では出場ライダーのほとんどがピットを離れるのを待ってからコースイン。最初のアタックで6番手につけたあと、全体のペースが上がると一旦は12番手に後退したが、次のラップで7番手、3ラップ目には再び6番手に復帰した。ここでピットに戻り、残り4分半でトップとの0.381秒差を詰めるべく2度目の走行を開始。そしてセクターごとのタイムを短縮しながら順調にペースを上げ、最後のアタックに臨もうとしたところ、第13コーナーでイエローフラッグが提示された。これによりQ1の記録は全9ラップ中4ラップ目に出した1分21秒165に留まり、トップから0.521秒差の11番手。Q2進出はならず、21番グリッドからのスタートが決定した。

PETRONAS Yamaha SRTのロッシとモルビデリが16番手と18番手

ロッシはFP3で1分20秒961を記録して16番手。コンマ3秒差でQ2進出を逃してモルビデリとともにQ1に出場した。慎重にスタートしたあと終盤でペースを上げて1分20秒972まで短縮したが、最終ラップはイエローフラッグに阻まれて順位を上げることができず、16番グリッドが決定している。

一方のモルビデリはFP3序盤で4番手につけるなど好調だったが、最終的には1分20秒749の12番手に留まり、0.067秒差でQ2進出を逃した。Q1セッションではQ2復活を目指したものの、最終ラップの第13コーナーで転倒。これで1分21秒091の8番手となり、決勝はロッシと同じグリッド6列目からスタートすることとなった。

RACE RESULT

COMMENT

Monster Energy Yamaha MotoGP

F・クアルタラロ選手談(予選2番手/1分20秒247)

「今日はマシンのフィーリングがあまり良くなくて、非常に厳しい戦いでした。実際のところ今週は、他のヤマハ勢同様に少し苦戦しているのです。それでも何とか、ここまでのタイムを記録することができました。2回目の走行の1ラップ目は大勢のライダーに行く手を阻まれましたが、2ラップ目はうまくいって、トップに近づくことができました。100%の力を注ぎ、今日の私にできる最大限を尽くした結果なので満足しています。明日の決勝では絶好のスタートを目指します。ペースは悪くないので、好レースを期待します」

M・ビニャーレス選手談(予選21番手/1分21秒165)

「問題がどこにあるのか正確にはわかっていませんが、とにかくそこに集中して取り組んでいます。今はこれ以上、うまく説明することができません。ひたすらトライし、マシンと向き合っているのです。またコーナーでの向き替えにも苦戦しており、コーナースピードについても改善を目指しています。ただひたすら作業に取り組み、前進し、決勝で何ができるか状況を見たいと思っています」

M・メレガリ、チーム・ディレクター談

「今日は計画通りに進みませんでした。良かった点からお話しすると、クアルタラロ選手が決勝用セッティングで良いペースをつかんでいます。イエローフラッグがなければ0.011秒差を縮めてポールポジションを獲得できていたかもしれません。あまり好きではないこのコースでフロントローを獲得したのですから、上々の出来と言えるでしょう。その一方でビニャーレス選手は非常に苦しい状況になっています。FP3では、まさにタイムアタックを開始しようとしたところで転倒し、そこから運気が下がってしまったようです。Q2に進めずQ1に出場しましたが、フィーリングをまったくつかめないまま終わってしまいました。私たちチームがマシンを改善することによって、彼に自信を取り戻させるしかありません。このような暑さのなかで30ラップを戦うのは非常に過酷ですし、長い左コーナーでのタイヤ・マネジメントも大きな課題になります。これからマシンの最終調整を行い、タイヤの耐久性を最大限まで高めていきたいと思っています」

PETRONAS Yamaha Sepang Racing Team

V・ロッシ選手談(予選16番手/1分20秒972)

「今日はペースが上がり、少し調子が良くなりました。気持ちよく乗れるようになり、最後のタイムアタックは決して悪くなかったと思います。でもライバルたちがみなとても速く、タイムが接近しているので、最終的なグリッドは16番手となってしまいました。多くのビッグネームが、今回はグリッド後方に追いやられていることからも、その厳しさがわかるでしょう。このあとは明日の天候を配慮しながら正しいタイヤチョイスを行うことが重要になります。今はまだ、何も決めてはいないのです。コースが短い分、周回が多くなり、より難しい戦いになります。体力的にも厳しいコースですから、ハードな展開を覚悟しています」

F・モルビデリ選手談(予選18番手/1分21秒091)

「思うようにペースを上げることができませんでした。Q2進出を目指して、できることはすべてやりましたが、そのために限界を超えて転倒してしまいました。幸い怪我はありませんでしたが、18番手スタートを強いられることになり残念です。しかしながら、FP4でのマシンのフィーリングとスピードには満足しています。決勝は厳しい戦いになることは承知していますが、いつもどおり最大限の力を尽くして頑張ります。コースのいくつかの場所では、やや遅れるところもあるのですが、マシンの好フィーリングが助けてくれるでしょう。いずれにしても厳しさはよくわかっています。今はチャレンジあるのみです」

ページ
先頭へ