ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP)
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。
Rd.15 10月2日 日本
RACE DATA
■大会名称:MotoGP第15戦日本GP
■開催日:2011年9月30日(金)初日フリー走行総合結果
■開催地:もてぎ/日本(4.801km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:26度 ■路面温度:41度
REPORT
J・ロレンソが総合5番手
日本GPのフリープラクティス初日、「ヤマハ・ファクトリー・レーシング」のJ・ロレンソは第1セッションから着実な走りを見せて5位を獲得。トップとの差はコンマ6秒だった。第2セッションではブレーキングの安定性とグリップ性向上を目指してセッティング変更を試み、これが功を奏してラップタイムを0.7秒更新。トップとの差はコンマ5秒に縮まった。
チームメイトのB・スピースは、アメリカから日本への移動途中で食中毒に感染し、ひどい症状に悩まされていたが、昨晩、サーキット内の診療所で治療を受けて少しずつ体力を回復。フリープラクティスには走行が可能となり、第1セッションではトップから0.9秒差の8位。しかし極度の疲労から、第2セッションはわずか5ラップで早々に切り上げた。このあとも治療を続け、日曜日の決勝までに少しでもスタミナを回復したいところ。
「モンスター・ヤマハ・テック3」のC・エドワーズとC・クラッチローは、それぞれ10番手、14番手だった。エドワーズは第1セッションで1分48秒169を記録して7位。午後からの第2セッションでは、ハードコンパウンドのリアタイヤでフィーリング向上を目指し、1分48秒076に更新。ツインリンクもてぎを熟知した青山博一にコンマ3秒差と迫った。明日の公式予選ではグリッド2列目獲得を狙う。
一方のクラッチローは今回もまた、新しいコースの攻略に全力を注いでいる。第2セッション開始からわずか5ラップで自らのベストラップを上回り、さらに周回を重ねたセッション終盤には1秒以上、短縮して1分48秒379をマークした。ハードブレーキングのコーナーが多いこのコースに素早く慣れて、9位まであとコンマ3秒。明日の公式予選では、ラグナセカ以来の10位以内獲得を目指している。
RESULT
順位 | ライダー | チーム | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | D・ペドロサ | Repsol Honda Team | Honda | 1'46.790 |
2 | C・スト―ナー | Repsol Honda Team | Honda | 1'46.844 |
3 | A・ドビツィオーゾ | Repsol Honda Team | Honda | 1'46.952 |
4 | M・シモンチェリ | San Carlo Honda Gresini | Honda | 1'47.188 |
5 | J・ロレンソ | Yamaha Factory Racing | Yamaha | 1'47.310 |
6 | N・ヘイデン | Ducati Team | Ducati | 1'47.381 |
7 | 青山博一 | San Carlo Honda Gresini | Honda | 1'47.785 |
8 | V・ロッシ | Ducati Team | Ducati | 1'47.975 |
9 | H・バルベラ | Mapfre Aspar Team MotoGP | Ducati | 1'48.055 |
10 | C・エドワーズ | Monster Yamaha Tech 3 | Yamaha | 1'48.076 |
11 | A・バウティスタ | Rizla Suzuki MotoGP | Suzuki | 1'48.097 |
12 | B・スピース | Yamaha Factory Racing | Yamaha | 1'48.197 |
13 | R・ド・ピュニエ | Pramac Racing Team | Ducati | 1'48.374 |
14 | C・クラッチロー | Monster Yamaha Tech 3 | Yamaha | 1'48.379 |
15 | T・エリアス | LCR Honda MotoGP | Honda | 1'48.743 |
16 | K・アブラハム | Cardion AB Motoracing | Ducati | 1'49.305 |
17 | 秋吉耕佑 | LCR Honda MotoGP | Honda | 1'49.464 |
18 | 伊藤 真一 | Honda Racing Team | Honda | 1'49.673 |
19 | D・カドリン | Pramac Racing Team | Ducati | 1'51.349 |
COMMENT
J・ロレンソ選手談(初日総合5番手/ 1分47秒310/ 18周)
「午後のセッションでは、午前中よりもずっとタイムを短縮することができたよ。でもまだまだ足りない。今回はみんながとても接近しているんだ。この調子だと、表彰台や優勝を狙うのはかなり大変になりそう。ブレーキングからコーナー進入にかけての安定性向上を目指して、いろいろなものを試してみている。少し答えが見えてきたけれど、もっと必要なんだ!今日は5位だったけれど、もっと下がっていても不思議はなかったよ」
B・スピース選手談(初日総合12番手/ 1分48秒197/ 5周)
「非常に残念なスタート。日本へ来る途中で病気になってしまうなんて、考えてみたこともなかった。あやうく飛行機の搭乗を拒否されるところだったんだ。サーキット内の診療所の先生たちのおかげで少しずつ体力が回復してきているけれど、とくに第2セッションは辛くて、うまく乗ることができなかった。ストレートでは視野が非常に狭くなってしまって、とても危ない状況だったんだ。このあとも先生に診てもらいながら、明日の予選、あさっての決勝ではきっと良くなると信じているよ。チームや、サーキットまで見に来てくれた日本のファンに申し訳ない気持ちでいっぱい」
W・ズィーレンベルグ、ヤマハ・ファクトリー・レーシング・チームマネジャー談
「初日としては悪くなかった。実際の状況よりも、タイムが思うように伸びなかったのだ。ホルヘは非常にしっかり走れていたので、とても良かったと思う。ただブレーキングでの安定性とグリップ性がまだ不十分。この2点を解決できるよう明日に期待している。足りない部分を埋めていく余地が残っているということ」
M・メレガリ、ヤマハ・ファクトリー・レーシング・チームディレクター談
「食中毒にかかったせいで大変なことになってしまった。診療所の先生と緊密に相談しながら、ベンの状態は少しずつ良くなってきている。昨晩の治療の効果で、午前中のセッションは走りきることができた。第2セッションも問題ないと本人は考えていたが、第1セッションを走り終えた時点で力を使いきってしまったようだ。明日はもっと回復し、日曜日には決勝に臨めるよう期待している」
C・エドワーズ選手談(初日総合10番手/1分48秒076/35周)
「とくに大きな問題もなく、通常通りの順調なスタート。第1セッションの7位には満足できたし、6位との差もほんのわずか。でも第2セッションではずっとハード・タイヤを履いて、フィーリングがあまり良くなかった。どこに問題があるというわけでもないのに、ラップタイムを上げることができなかったんだ。だからメカニックたちに伝えられることもない。
ただマシンがちょっとナーバスな感じ。第1セッションを走り終えた時点では10位よりも上に行けると思っていたけれど、止まったり加速したりのこのようなコースでは、加速性が重要になることは言うまでもない。ここはとくに、低速ギアのコーナーが多いのでなおさらだ。明日は、ソフト・タイヤをもう少し長く使ってみて、決勝距離を走りきることができるかどうか確かめたい。でも同時に、ハード・タイヤでのマシン・セッティングの向上にも取り組まなければならない。ヤマハのために好成績を獲得するためにね」
C・クラッチロー選手談(初日総合14番手/1分48秒379/38周)
「何ともユニークな難しいコースで、ここまで走れたことには満足しているよ。たくさんのハードブレーキング・コーナーがあって体力的にもとても厳しいね。今シーズンは何度か腕上がりの症状に悩まされてきたんだけれど、このあいだ手術を受けて、そのおかげで今日はまったく問題が出なかった。このコースで大丈夫だったのだから、まるで魔法みたいだよ。
ただ残念なことに、エンジン性能がわずかに不足していて、こればかりは僕にはどうにもならない。そのなかでも午後のセッションでは1秒も短縮することができたので、もっとコースを走りこめば、さらに大きく前進できると思う。コースの経験というのは本当に大切なもの。数週間まえのアラゴンでは青山に勝つことができたのに、今日の彼は7位につけているんだからね。でもトップ10まであとコンマ3秒だけなので、明日中にそれを縮めて、グリッド3列目を獲得することができたらかなりハッピー」