本文へ進みます
サイト内検索

MotoGP

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.13 9月11日 サンマリノ

RACE DATA

■大会名称:MotoGP第13戦サンマリノGP
■開催日:2016年9月11日(日)決勝結果
■開催地:イタリア/ミサノサーキット(4.226km)
■観客:100,496人
■コースコンディション:ドライ
■気温:28度 ■路面温度:43度
■PP:J・ロレンソ(1分31秒868/ヤマハ)
■FL:D・ペドロサ(1分32秒979/ホンダ)

REPORT

ロッシとロレンソ2-3位ダブル・ポディウム

大勢の熱狂的なイタリア人ファンが、客席から身を乗り出してMovistar Yamaha MotoGPのヒーローに声援をおくった。ミサノ・ワールドサーキット・マルコ・シモンチェリで力強い走りを見せたV・ロッシは、ほとんどの時間帯でレースをリードし、2位でチェッカーを受けた。チームメイトのJ・ロレンソも終始ハイペースを維持、3位を獲得した。

2番手グリッドからスタートしたロッシは、M・ビニャーレス(スズキ)とサイド・バイ・サイドで第1コーナーへ進入。続く第2コーナーでマシンを素早く左へ振って前へ出ると、さらにその前方を行くロレンソを追う。オープニングラップを終えた時点でロレンソとの差は0.202秒あったが、その1周後には追いついて第14コーナーでトップに浮上。3ラップ目に1分33秒672、5ラップ目に1分33秒384と立て続けにファステストラップをたたき出した。
ロッシはプッシュを続けて1.2秒のアドバンテージを築く。しかしD・ペドロサ(ホンダ)がロレンソを抜いてロッシに迫る。3ラップ後にはふたりのトップ争いへと発展し、ロッシはマシンを大きく振りながら懸命にリードを守ろうとするものの、残り7ラップの第4コーナーで先行を許してしまった。残り3ラップでは1分33秒025の自己ベストを記録するなど最後まで全力を尽くしたが、そのまま2位でチェッカーを受けた。

一方、ポールシッターのロレンソは絶好のスタートを切り、序盤からペースを上げて一気に後続を引き離そうとするも、1ラップ後には第14コーナーでロッシに先行を許す。ロレンソも着実にペースを上げながらチャンスを窺っていたが、ペドロサと2位争いの展開となり、2ラップ後には交わされ3位に後退。その後も前の2台を懸命に追い続けるが届かず、最終的にはトップから4.359秒離されて3位でチェッカーを受けた。

ロッシは20ポイントを獲得して合計180ポイント。ランキング2位をキープし、43ポイント差でトップを追う。ロレンソは合計162ポイントとなり、ロッシを18ポイント差で追うランキング3位。
2週間後にアラゴンGPが開催される。

エスパルガロが9位

10万もの熱狂的なファンが詰めかけたミサノ・ワールドサーキット・マルコ・シモンチェリ。Monster Yamaha Tech 3のP・エスパルガロが終始、攻めの走りを続けて9位を獲得した。
グリッド4列目の先頭からスタートしたエスパルガロは、1周目を慎重に走り切ってスタート・ポジションをキープ。そのあと素早くペースを上げ、力強いリズムでA・エスパルガロ(スズキ)を追って行った。これを8ラップ目でパスすると、さらにC・クラッチロー(ホンダ)、M・ピロ(ドゥカティ)を追い、レース終盤でその差を詰めながら9位でゴール。

一方、怪我で欠場中のB・スミスに代わって出場したA・ローズは、ポイント獲得を目指して走行中に8ラップ目で転倒を喫し、リタイア。来週はワールド・スーパーバイク選手権ドイツ大会に出場し、2週間後のアラゴンGPで再び、Monster Yamaha Tech 3チームから参戦する。

RACE RESULT

LAP CHART

RIDERS RANKING

CONSTRUCTORS RANKING

COMMENT

V・ロッシ選手談(2位)

「マルケスを相手に全力で戦った。リズムが良かったので優勝できると思っていたが、あとになってペドロサが追いついてきたんだ。彼は本当に速くて、僕も懸命にがんばったけれども彼のペースにはどうしてもかなわなかった。ミサノで優勝できなかったことはとても残念だ。ここは僕にとって、とくに勝ちたいレースだからね。サーキットに来てくれたファンのみんなに感謝している」

J・ロレンソ選手談(3位)

「もっとがんばれると思っていたから、あまり喜べないよ。優勝を目指してハードにプッシュしていったけれど、単純にペースが足りなかった。とくにダニ(ペドロサ)のペースは素晴らしく、ロッシも僕よりコンマ1秒くらい速かった。だから1周ごとに少しずつ離されて、結局、最後まで追いつくことができなかったんだ。彼らは本当に速かったよ」

M・メレガリ、チーム・ディレクター談

「バレンティーノとホルヘがともに好スタートを切ったあと、今日はきっと勝てると思っていた。バレンティーノは果敢に攻めてレースをリード。残り7ラップまでトップをキープしていたが、とうとうペドロサに抜かれてしまった。ホルヘは持ち前の好スタートを切り、最後まで前のふたりについて行こうと全力で走り切った。バレンティーノが2位、ホルヘが3位。チームのホームレースでふたりが表彰台に上ることができたのはとても良かったと思う。前の3レースでもしっかりポイントを獲り、ランキングトップに着実に近づいてきている。この好調を次のアラゴンGPにもつなげていく。次回は我々の冠スポンサーであるモビスターが開催をサポートする重要な一戦だ」

P・エスパルガロ選手談(9位)

「今日は僕の本当のベストを出し尽くしたつもりだけれど、非常に難しいチャレンジだったことを認めなければならない。体力的にもとても厳しく、いろいろなことが思うようにできなかったんだ。それでもアレイシ(エスパルガロ)とのバトルのなかでは、彼のマシンのほうが力が上のようだったのに、決してあきらめず、8ラップ目、彼が最終コーナー進入でミスをする間に僕は完璧に行ってパス。さらにレース終盤ではカル(クラッチロー)に照準を合わせ、1分33秒9の好タイムを記録して、その差を1.4秒まで縮めることができた。そしてそのあとも全力で攻め続けたんだ。カルとのランキングポイント差はわずか6ポイント。次回はこれをさらに縮めるため、もっと強くなってアラゴンのコースへ戻るよ」

A・ローズ選手談(DNF)

「昨日までがとても順調だっただけに、今日のこの結果にはがっかりだ。正直に言えば、真の戦いに入る前に、悔しいことに小さなミスをしてしまった。プラクティス・セッションのなかで多くの周回を重ね、全体を通して良いペースを維持し、ラップタイムも着実に上がってきていた。ラップごとにYZR-M1への理解も増してきていて、着実に強くなってきていたのに、このような結果になってしまって本当に悔しいよ。モトGPで素晴らしい経験をさせてもらい、チャンピオンシップのプレッシャーのないところで心から走りを楽しんできた。だからこそ今日は、好成績を獲得してチームのみんなの努力に報いたかったんだ......。残念ながら結果にはつながらなかったけれど、前回のシルバーストーンと比べて大きく成長できたと思っている。そして次回のアラゴンGPにも出場できることになりスーパー・ハッピーなんだ! でもその前に、来週はドイツのラウシッツリンクでワールド・スーパーバイクがあるので、本来の自分の使命に集中して立ち向かわなければならない。モトGPで得た経験が力強く背中を押してくれて、表彰台争いに絡んでいけると確信しているよ」

H・ポンシャラル、チーム・マネジャー談

「グリッドは4列目と5列目。決して楽な戦いにはならないことはわかっていた。しかしそのなかでチーム全員がベストを尽くし、今は次のラウンドを楽しみに思えるようになった。ポルは絶好のスタートを切って序盤から良いポジションにつけた。そしてそのグループのなかで激しいバトルを展開。前回のシルバーストーンでの怪我がまだ痛んでいるというのに、ウイークを通して努力を続け、ハイペースをキープし続けたポルに感謝の気持ちでいっぱいだ。

一方のアレックスについても、予選を含めたすべてのプラクティス・セッションでベストを尽くし、着実に成長してきたことをうれしく思っている。今日はその彼の転倒を見ることになり残念だったが、ヤマハ関係者、そしてMonster Yamaha Tech 3チームの誰もが、彼のパフォーマンスに注目していることは間違いない。次回アラゴンGPもアレックス・ローズ登用する。彼にとっても、これが今後の輝かしいキャリアへと続く重要なチャンスになることを願っている」

ページ
先頭へ