本文へ進みます

Yamaha Motor Revs Your Heart

レース情報

ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP)

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.10 7月31日 ドイツ

RACE DATA

■大会名称:MotoGP第10戦ドイツGP
■開催日:2005年7月31日(日)決勝結果
■開催地:ドイツ/ザクセンリンク(1周3.671km)
■周回数:25周(91.775Km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:21度 ■路面温度:29度
■PP:N・ヘイデン(ホンダ/1分22秒785)
■FL:S・ジベルナウ(ホンダ/1分23秒705【第1レース】)

REPORT

YZR-M1のロッシが最終周に逆転し今季8勝目

最終周、トップを走るS・ジベルナウ(ホンダ)がオーバーランするところをインから抜いたゴロワーズ・ヤマハ・チームのV・ロッシが首位を奪還しそのままチェッカー。今季8勝目を飾った。

30周の決勝序盤は、N・ヘイデン(ホンダ)、ロッシ、A・バロス(ホンダ)、ジベルナウらが先頭集団を形成しレースが展開される。しかし6周目にJ・ホプキンス(スズキ)が転倒。そのマシンがコースを塞いだことで赤旗中断となり、5周までの順位でもう一度グリッドに並び直して25周での再レースが行われた。

再レースのグリッドは1列目にヘイデン、ロッシ、バロス、2列目にジベルナウ、M・メランドリ(ホンダ)、L・カピロッシ(ドゥカティ)。エドワーズは7番手で3列目からのスタートとなる。ヘイデンがうまくスタートして先頭に立つが、2周目にロッシがトップに、3周目にはジベルナウがトップに立つめまぐるしい展開。

中盤10周目ごろからは、ジベルナウ、ロッシ、ヘイデン、バロス、ビアッジ、中野真矢(カワサキ)の順となり、この6選手が約2.5秒差の先頭グループを形成。ロッシは13周目にヘイデンに抜かれて3番手に順位を落とすが、18周目に再びヘイデンを抜いて2番手に浮上し、ジベルナウを追う。

レースが終盤に入るとジベルナウ、ロッシ、ヘイデンの三人が0.5秒という僅差での接戦に。ジベルナウとロッシが0.16秒差で最終周に突入するが、この周ジベルナウがオーバーランしてその間にロッシがトップに立ち0.6秒差で、自己通算76度目のGP優勝を達成した。これはM・ヘイルウッドと並ぶ歴代3位の記録。またシリーズポイントでは2位のメランドリとの差を120ポイントに拡大した。エドワーズは8位。T・エリアスは12位、R・チャウスは13位となり、ヤマハライダー全員が完走しポイントを獲得した。

RESULT

順位 ライダー チーム マシン タイム
1 V・ロッシ Gauloises Yamaha Team Yamaha 35'04.434
2 S・ジベルナウ Movistar Honda MotoGP Honda 35'05.119
3 N・ヘイデン Repsol Honda Team Honda 35'05.319
4 M・ビアッジ Repsol Honda Team Honda 35'06.799
5 A・バロス Camel Honda Honda 35'07.289
6 中野 真矢 Kawasaki Racing Team Kawasaki 35'08.991
7 M・メランドリ Movistar Honda MotoGP Honda 35'16.703
8 C・エドワーズ Gauloises Yamaha Team Yamaha 35'19.283
9 L・カピロッシ Ducati Marlboro Team Ducati 35'27.923
10 玉田 誠 Konica Minolta Honda Honda 35'32.263
11 K・ロバーツ Team Suzuki MotoGP Suzuki 35'46.533
12 T・エリアス Fortuna Yamaha Team Yamaha 35'51.738
13 R・チャウス Fortuna Yamaha Team Yamaha 36'04.609
14 R・ロルフォ Team Dntin Pramac Ducati 36'12.148
15 F・バッタイーニ Blata WCM Blata 35'21.155

RIDERS RANKING

順位 ライダー マシン ポイント
1 V・ロッシ Yamaha 236
2 M・メランドリ Honda 116
3 S・ジベルナウ Honda 115
4 C・エドワーズ Yamaha 114
5 M・ビアッジ Honda 113
6 A・バロス Honda 101
7 N・ヘイデン Honda 101
14 R・チャウス Yamaha 36
16 T・エリアス Yamaha 29

CONSTRUCTORS RANKING

順位 コンストラクター ポイント
1 Yamaha 240
2 Honda 202
3 Kawasaki 93
4 Ducati 82
5 Suzuki 60
6 BlataWCM 5
7 ProtonKR 1
7 Moriwaki 1

COMMENT

V・ロッシ選手談(優勝)

「とても厳しい戦いだった。金曜日はセッティングがまったくうまくいかなかった。でもチームとヤマハのおかげでその最悪の状態から抜け出すことができた。決勝も決して楽ではなかった。あるところでは速いがあるところでは遅れてしまう。でも全体的にマシンがよく走ってくれた。一時ニッキーに抜かれたが、幸い抜き返すことができて最終ラップのセテとのバトルに備えた。ところがセテがミスをおかし、前に出ることができた。彼のミスがなかったらどうなっていたか、それはわからない。でも僕は必ずどこかで仕掛けていただろう。ヘイルウッドの通算76勝に並んだことで、彼に謝らなくちゃ。だって自分の記録に並ばれるのは誰だって気分のいいものじゃない。ヘイルウッドは偉大なライダーだ。その彼に並べたことはとてもうれしいよ」

C・エドワーズ選手談(8位)

「できるだけのことはやった。でもその過程を振り返ってみれば、やはり別の方法を試してみるべきだったと思う。金曜日の時点ではバレンティーノも同じように苦しんでいたが、彼がその後、驚くほどの変化を見せたのに対して、僕のほうは変われなかった。決勝も本当に厳しくてトップグループについていくことができなかった。セクション1、2、4は良かったが、セクション3でコンマ3秒も遅れてしまう。良かったところを探すとすれば、ジベルナウ、ビアッジ、メランドリ、そして僕の四人が互いにわずか4ポイント差でランキングを競っているということ。夏休み後のブルノを楽しみにしている」

D・ブリビオ、ゴロワーズ・ヤマハ・チーム監督談

「厳しいウイークだったが、最後には勝つことができた。また少しリードを広げて夏休みを迎えられることはうれしいことだ。ライダー、チーム、メーカー、すべてのカテゴリーでトップに立っているのだ。コーリンは、今日はうまくいかなかったが、ランキングではいいところにつけている。シーズン前半を終了ししばらく休みに入るが、後半戦もこのままの状態で再開できるよう願っている」

T・エリアス選手談(12位)

「難しい戦いだった。それにこのコースは以前のけがが負担になった。それでもウイークを通じてチーム全体が懸命の努力をした。そして今朝のウォームアップでまた大きな変更を行って良い方向性も見えてきたのだが、決勝で十分な成果をあげるには至らなかった。もちろんもっと上でゴールしたかったが、重要なのは常に前進し続け、そしてポイントを獲得し続けることだ。けがを治し体調をしっかり整えるために、ちょうど良いタイミングで夏休みを迎えられたと思う」

R・チャウス選手談(13位)

「今朝のウォームアップではかなり良い感じになっていたが、決勝は予選グリッドが悪かったことが響いてやはり厳しい戦いになった。1周目の混乱を避けられたのはラッキー。再スタート後も良く乗れていたので、ヤマハの乗り方がかなりわかってきたのだと自信を持てるようになった。休みの間はアンドラへ行って後半戦に備える予定だ」

中島雅彦談(技術開発室MotoGPグループ YZR-M1プロジェクトリーダー)

「ここザクセンリングは前半のインフィールドセクション、後半のストレートと回りこんだコーナーを繋いだ高速セクションで構成され、アップダウンが激しく、バンピーでグリップが悪いエンジニア泣かせのサーキットです。それだけにスムーズなエンジン特性、シャーシの安定性が要求されます。レースは僅差の激しい戦いとなりましたが、ロッシ選手の優勝をはじめ、コーリン選手、エリアス選手、チャウス選手が全員ポイントを獲得できたことでYZR-M1の進化を実感できました。昨年は厳しい結果だっただけに我々スタッフにとっては大きな喜びです。これでレースは1カ月弱のサマーブレークとなりますが終盤戦に向けてさらなるパワーアップを図りたいと思います」

ページ
先頭へ