本文へ進みます

MotoGP

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.05 5月16日 フランス

RACE DATA

■大会名称:MotoGP第5戦フランスGP
■開催日:2021年5月14日(金)フリー走行総合結果
■開催地:ル・マン/フランス(4.185km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:15度 ■路面温度:14度

REPORT

Monster Energy Yamaha MotoGP、フリープラクティス初日にトップ3獲得
PETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamの2人もトップ10確保

Monster Energy Yamaha MotoGPのF・クアルタラロとM・ビニャーレスはフリープラクティス初日、変わりやすいコンディションのなかで絶好のタイミングをつかみ、それぞれ総合2番手と3番手を獲得した。

PETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamはフリープラクティスを順調にスタート。F・モルビデリとV・ロッシがそれぞれ5番手と9番手を獲得し、ともにトップ10を確保した。

初日のフリー走行でクアルタラロが2番手、続く3番手ビニャーレス

ル・マン・ブガッティ・グランプリ・サーキットで行われている第5戦フランスGP。初日はドライ・コンディションとウエット・コンディションが混在する状況に加え、寒さにも苦しめられる展開となったが、クアルタラロとビニャーレスは与えられた走行時間をフルに使い切りドライ、ウエット両方のセッティングを試して2番手と3番手を獲得した。

先週、腕上がりの症状について手術を受けたクアルタラロは、フリープラクティス第1セッションから本来のスピードを取り戻そうと意気込んでいたが、ウエット・コンディションとなったため、少しずつ着実に上げていく方法に切り替えた。セッションを通じて雨が降ったり止んだりを繰り返すなかで熱心にウエット・セッティングに取り組み、全21ラップ中の最終ラップで1分41秒641のベストラップを記録。トップから3.634秒差の16番手で終えた。

午後からの第2セッションではスリック・タイヤを装着し、タイム更新とともにトップ10入りを目指す。走り慣れたホームコースでYZR-M1のセッティングの完璧化を図りながら、途中、第3コーナーでの転倒もあったが、すぐに立て直して作業を継続し、ついにはトップタイムをマークした。終盤ではもう一度プッシュして全16ラップ中14ラップ目で1分31秒842に更新。トップに0.095秒差と迫る2番手で初日を終了している。

チームメイトのビニャーレスは第1セッション、開始早々からウエット・コンディションに適応して自信に満ちた走り。着実にラップタイムを更新してトップ10を維持していたが、最後の走行に臨む前のピットレーン出口で、タイヤが暖まる間もなく転倒してしまった。これでタイムロスを強いられたため終盤のアタックで順位が上がらず、全14ラップ中12ラップ目に記録した1分41秒299で12番手に留まった。

Q2セッション進出を確実にしたいビニャーレスは第2セッション、常にトップ10をキープしながらドライ・セッティングの向上に取り組んだ。全22ラップを走行し、その最終ラップで1分32秒136のベストラップを記録すると3番手に浮上。第1セッションとの総合順位でも3番手を獲得した。トップとの差は0.389秒。

モルビデリ5番手、ロッシ9番手

モルビデリは第1セッション、路面の状況を見ながら慎重にスタートしたため序盤は順位が上がらなかった。その後、一時トップ10に上げたものの、1分41秒423のベストラップで13番手に後退してセッションを終えた。第2セッションの序盤も引き続きトップ10圏外に留まっていたが、終盤でタイムアタックを行い、1分32秒279に更新して一気に3番手に浮上。その後ふたつ下げて5番手で終えている。

チームメイトのロッシは第1セッション、序盤からトップ10に入り、さらに6番手まで上げる好調ぶり。終盤になってコンディションが好転し、何人かのライダーがスリック・タイヤに変更するなかで少しずつ順位を下げ、1分41秒524の14番手でセッションを終了した。

ドライ・コンディションとなった第2セッションでは、初めからペースを上げて5番手に浮上。その後、全体のペースが速くなると一時は10番手以下に後退したが、ロッシもすぐさま反応し、1分32秒669を記録して9番手まで挽回した。

PRACTICE RESULT

COMMENT

Monster Energy Yamaha MotoGP
F・クアルタラロ選手談(フリー走行総合2番手/1分31秒747)

「第1セッションからフィーリングは良かったのですが、ラップタイムが上がらなかったので何らかの変更が必要でした。ウエット・コンディションはあまり得意ではないので、これから改善していかなければならないところでもあります。フィーリングは悪くありませんが、ウエットでトップ10を維持するためには、いくつかのコーナーで改善が必要だと考えました。第2セッションはタイムを更新することができ、ファステストタイムには満足しています。今日は多くのライダーが、冷たいタイヤに苦戦し転倒しました。私もフロントを取られ、立て直せると思いましたが、結局、転倒してしまいました。天気が変わりやすく、このような状況のなかではタイヤを暖めるのが難しいのです。とくにピットレーンを出るところは、ずっと時速60キロ以下を保っていますからね。明日は状況が改善されることを期待します。腕の感覚は、前とはわずかに違っているものの上々です」

M・ビニャーレス選手談(フリー走行総合2番手/1分32秒136)

「今日はとても好調でした。午前中のウエット・コンディションのなかで、良い点がたくさん見つかり、成果を実感することができました。実際は完全なウエットではなく、ところどころ乾いていました。このようにウエットとドライが混在する場合はスピードを上げなければなりませんが、そうするとタイヤがオーバーヒートしやすく、スライドが激しくなってしますのです。第2セッションでは初めからフィーリングが良く、リズムも上々でした。最初の走行は、ただミスをしないように注意しながら走り、そのなかでも明日の天候のことも考慮して何度かタイムを上げました。そのあと終盤でプッシュを開始しました。全体的に好調で、今回はチャンスがあると感じています。明日までにさらに改良を目指します」

M・メレガリ、チーム・ディレクター談

「ル・マンの天候が変化しやすいことは、初めからわかっています。想像通り、第2セッションのドライ・セッションを十分に活用することが重要な鍵となりました。しかし、依然として路面は難しい状態で、とても冷たく、ライダーのちょっとしたミスも許してくれません。そのなかで2番手と3番手を獲得できたことは非常に大きな収穫です。ふたりとも、ドライでもウエットでも良いフィーリングをつかみ自信を持っています。明日の午前中、フリープラクティス第3セッションがウエットになる可能性を考えれば、暫定Q2を獲得できたこともとても良かったと思います。気温の低さがさまざまことに影響して、より一層、難しい状況になっています。とくに最初の数ラップは、ライダーたちが注意しなければならないところです」

PETRONAS Yamaha Sepang Racing Team
F・モルビデリ選手談(フリー走行総合5番手/1分32秒279)

「重要な一日になりました。とくに午後のドライ・コンディションでタイムを更新し、トップ10を確保できたことは良かったと思います。このセッションは実際、"長い予選"のようなものになりました。そのなかで速さを維持し、5番手を獲得し、Q2進出のポテンシャルを確認することができました。しかしその一方で、ラップタイムに集中するあまり、マシンのフィーリングなどについては十分に時間を費やすことができませんでした。明日はこのことに、より集中し、マシンの状態をよく理解し、さらに向上を目指していきます。今日は全体的に良い一日でした。とても満足しています」

V・ロッシ選手談(フリー走行総合9番手/1分32秒669)

「これまでの数戦と比べて、今日はとても好調でした。マシンのフィーリングが非常に良かったのです。ヘレス・テストで得た成果が、ここでも十分に機能するかどうかを知るために、今日はドライ・コンディションでの走行が必要でした。午前中のウエットでも速く走れていましたが、午後のドライはもっと好調で、ペースが良く、精確な走りができ、全体的にとても安定していました。まだ初日ですが、ここでトップ10を確保できたことは重要です。まだ作業は必要ですが、現時点で大きな問題はなく、ここからさらに速くなれそうです。マシン・セッティングもバランスも良くなってきたことに加え、ル・マンとの相性が良いことも大切な要素です」

ページ
先頭へ