本文へ進みます
サイト内検索

MotoGP

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.09 9月27日 カタルニア

RACE DATA

■大会名称:MotoGP第9戦カタルニアGP
■開催日:2020年9月27日(日)決勝結果
■開催地:カタルニア/スペイン
■コースコンディション:ドライ
■気温:17度 ■路面温度:20度
■PP:F・モルビデリ(1分38秒798/ヤマハ)
■FL:F・クアルタラロ(1分40秒142/ヤマハ)

REPORT

クアルタラロが今季3勝目、モルビデリ4位、ビニャーレス9位

Monster Energy Yamaha MotoGPのM・ビニャーレスは序盤で苦戦したあと9位まで挽回してゴール。チームメイトのV・ロッシは前半こそ見事なペースを披露していたが、2番手走行中に転倒リタイアとなっている。PETRONAS Yamaha Sepang Racing TeamのF・クアルタラロが今季3度目となる優勝を果たし、ランキングトップに返り咲いた。チームメイトのF・モルビデリは終盤でタイヤを消耗して4位となっている。

ビニャーレスが9位、ロッシは2番手走行中にリタイア

ビニャーレスは5番グリッドからスタートしたあと第1コーナーで混戦に巻き込まれ、オープニングラップ終了時点で16番手へ後退。しかしここから追い上げを見せ、貴重なポイントを手中にしている。レース後半、ライバルたちがタイヤグリップ低下に苦戦し始める間もビニャーレスは追撃に手を緩めず、最終ラップにはC・クラッチローをパスして9位でチェッカーを受けた。トップとの差は13.607秒だった。

一方、フロントローから好スタートを切り2番手につけたロッシ。6周目にはスリップストリームを利用したF・クアルタラロに先行を許して3番手に後退したものの、その後もトップ集団にぴったりとついて行った。9ラップ後にはF・モルビデリがミスする間に再び2番手に上がり、ここからは表彰台へと続く道を順調に進んでいるかに見えた。ところが残り9ラップの第2コーナーで転倒。最高峰クラス200回目の表彰台獲得は実現目前でついえることとなった。

この結果、ビニャーレスはトップから18ポイント差でランキング3位。ロッシは50ポイント差となり11位に後退した。ヤマハはコンストラクターズランキングでは1位を維持。Monster Energy Yamaha MotoGPはチームランキング3位に後退している。

クアルタラロが優勝でランキングトップを奪還、モルビデリも4位と健闘

クアルタラロは絶好のスタートとはいかず、最初の数コーナーでポジションダウン。しかしすぐさまファステストタイムを記録するなどペースを上げ、6ラップまでに2番手に浮上、さらに9ラップ目にはモルビデリを捉えてトップに立った。ひとたび前へ出ると完璧な走りでひたすらゴールを目指し、そのまま一度もトップを譲ることなくチェッカー。これにより今季3度目の優勝をはたすとともに、チャンピオンシップのリードを取り戻し、次回はホームGPを迎える。

一方のモルビデリは、ポールポジションから絶好のスタートを切りレースをリード。しかし路面温度が上がらずタイヤグリップが低下するなか、後続のライバルたちが徐々に近づいて来る。そして14ラップ目にはミスをおかす間にロッシに先行を許し、さらに終盤では2台の追撃を抑え切れずに4位に後退した。ランキングでは5位をキープしている。

ライダーたちは1週間の休養後、再びトリプルヘッダーに臨む。その初戦は10月9日~11日、クアルタラロのホームGPとなるフランスGP。

RACE RESULT

LAP CHART

RIDERS RANKING

CONSTRUCTORS RANKING

COMMENT

Monster Energy Yamaha MotoGP

M・ビニャーレス選手談(9位)

「レース序盤に何らかの問題があったというわけではありません。前半の15~16ラップは1台も抜くことができず、ただ淡々と周回を重ねるしかありませんでした。つまりグリッドの少なくとも2列目までに並ばなければ、そのあとは大きな困難が待っています。何もできず、順位を落としていくだけでした。先週の優勝のあとで、このような結果になったことは非常に残念で、なかなか受け入れることができません。チャンピオンシップの行方は依然として見えませんが、いずれにしても、今回私たちは予選で失敗し、決勝でその代償を払ったのです」

V・ロッシ選手談(DNF)

「連続2回のミス。本当に残念です。でも今回は、先週とはまったく状況が違います。前回はマシンに対して通常とは違う何かをしてしまっていたし、もともと技術的に劣勢で、フィーリングも良くなく、土曜日も日曜日も100%の状態ではありませんでした。しかし今回はそうではなく、ここまでずっと好調だったのです。私自身も好調で、よく乗れていて、プラクティスごとに改善を進めることもできました。決勝ではクアルタラロ選手の後ろにつけ、何としても大きく離されずについて行きたかったので、限界ぎりぎりまで攻めていましたが、とくに気温の低いときには左コーナーが危険な場所になり、フロントから転倒してしまいました。表彰台はもちろん、優勝を狙っていけると考えていただけに本当に悔しいです。今シーズンはスピードはそれほど悪くないので、もっと結果を出していかなければなりません。シーズンはまだ数戦、残っています。次のルマンからまた競争力を上げ、チームとともに良い仕事をし、もう一度トップを目指していきます」

M・メレガリ、チーム・ディレクター談

「素晴らしいウイークの最後は、非常に残念な結果になりました。ビニャーレス選手にとっては第1コーナーが好成績を阻む原因となり、早めのブレーキを強いられる間に、左右から大勢に抜かれて大きく順位を下げてしまいました。ひとたび後方へ下がってしまうと、オーバーテイクが非常に難しいことは私たちもよく理解しています。また彼自身も、前回のミサノのような絶好のフィーリングを持っていたわけではなかったのです。データを分析し、次回までに解決策を見出さなければなりません。またロッシ選手に対しても、チームは非常に心を傷めています。彼はウイーク初日からずっと、マシンに信頼をおき自信を持っていました。そのなかで転倒を喫し、表彰台獲得の大きなチャンスを逃してしまったことは残念でなりません。次のルマンで、もう一度、表彰台のチャンスを創り出すために、チーム一丸、全力を尽くします。その前に1週間のインターバルがありますが、この期間を利用して、次のトリプルヘッダーに向けてしっかり準備を整えていきます」

PETRONAS Yamaha Sepang Racing Team

F・クアルタラロ選手談(優勝)

「今季、最高の喜びです! ヘレス以降、苦しい時期が続いていたので、前の2回の優勝以上に今日は本当にうれしいです。私自身、序盤であそこまで速く走れるとは思っていなかったのですが、終盤のジョアン・ミルとアレックス・リンスのスピードにも驚かされました。私たちがなぜ終盤で苦戦することになってしまうのか、その原因を追求しなければならないと思っています。私たちのマシンは予選のほうが調子が良いことがわかってきていますが、最も重要なのは決勝結果ですから、このことについてはバランスが必要です。しかし今日は、最終的に勝利をもぎとり表彰台のトップに立つことができ満足です。また、今シーズンはレース数が少ないなかで、次回は私のホームGPに出場できることもとてもうれしいです。優勝のチャンスを与えてくれたチームに感謝します」

F・モルビデリ選手談(4位)

「4位に終わったことは残念です。でも私たちがここまでのレベルに上がって来たことをうれしく思い、次回はまた、もっと上を目指したいと思っています。決勝中の自分のミスは悔しくて仕方がありません。スタートから熱くなりすぎて、序盤からタイヤを使い過ぎてしまいました。クアルタラロ選手との競り合いでは限界まで攻めていて、ブレーキングで取り返そうとするなかではらみ、2秒も遅れてしまったのです。それでも依然として、作戦としてはこれが最善だったと考えています。決して不満は言えません。今回、私はポールポジションを獲得し、十分な速さを持っていました。だから今はハッピーです。このあと少し休んで、次のルマンも速く走れるよう頑張ります」

R・ラザリ、チーム代表談

「私たちにとっては奇妙な週末という感じがしています。でも最終的にはクアルタラロ選手の優勝がチームに元気を注入してくれました。ダブルポディウムが実現していたらもっと良かったのですが、モルビデリ選手の4位も素晴らしかったと思います。ともに高ポイントを獲得し、とくにクアルタラロ選手は自身のホームGPを前に再びチャンピオンシップをリードすることができました」

ページ
先頭へ