本文へ進みます

MotoGP

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.19 11月3日 マレーシア

RACE DATA

■大会名称:MotoGP第19戦マレーシアGP
■開催日:2024年11月2日(土)予選/スプリント結果
■開催地:セパン/マレーシア(5.548 km)
■スプリント周回数:10周(55.43km)
■コースコンディション:ドライ
■予選 気温:29度/路面温度:36度
■スプリント 気温:30度/路面温度:40度
■PP:F・バニャイア(1分56秒337/ドゥカティ)
■FL:J・マルティン(1分57秒805/ドゥカティ)

REPORT

クアルタラロ5位獲得、リンスは11位

第19戦マレーシアGPのスプリント・レースでMonster Energy Yamaha MotoGPのF・クアルタラロが5位獲得。チームメイトのA・リンスは序盤でやや後退し、11番手でチェッカーを受けた。

スタート前にはスペイン東部バレンシア州で発生した大規模洪水の犠牲者に哀悼の意を表し、1分間の黙とうが捧げられた。この間にグリッド上に雨粒が落ち始めて緊張が高まったが、クアルタラロとリンスは冷静さを保ち、順調に走行を続けた。

クアルタラロは8番グリッドからスタート。オープニングラップでひとつ上げ、2ラップ目にはF・モルビデリ(ドゥカティ)をパスして6番手につけた。3ラップ目に前方でF・バニャイア(ドゥカティ)が転倒したため5番手に上がり、さらにA・マルケスを追って行ったが届かず、トップから7.917秒差の5位でチェッカーを受けた。

一方のリンスはクアルタラロの隣の9番グリッドからスタートしたあと2ラップ目までに12番手へ後退。続いてM・ベッツェッキ(ドゥカティ)と互いに度々ポジションを入れ替えるバトルを展開したが、この間にもP・アコスタ、J・ミラー(ともにKTM)らの8番手争いから水をあけられてしまった。バニャイアの転倒により11位でゴール。トップとの差は14.901秒だった。

この結果、クアルタラロは合計98ポイントでランキング13位、リンスは合計23ポイントでランキング19位。Monster Energy Yamaha MotoGPは合計121ポイントでチーム・ランキング9位、ヤマハは合計109ポイントでコンストラクターズ・ランキング4位をそれぞれキープしている。

QUALIFYING RESULT

SPRINT RESULT

COMMENT

SPRINT

Monster Energy Yamaha MotoGP
F・クアルタラロ選手(5位)

「とても順調でした!今回は電子制御システムについて一歩、前進できたように思います。とくに決勝用セッティングで効果が出ており、明日も同様にできるよう期待しています。一方でフロントには問題があり、乗り心地は最高というわけではなかったので、これについては明日までに改善を目指します。全体的には、ここまでに積み上げてきた勢いは素晴らしいと思っています。今日は5位でしたが、前方の転倒は1台だけでした。たとえば5台転倒したから5位を獲得できたというわけではないのです。その意味で確実な進化を感じています。まだ改善すべきところは残っていますが、ここまでの成果を喜んでいいと思っています」

A・リンス選手(11位)

「非常にポジティブな一日でした。午前中は電子制御システムに取り組み、好感触を得ることができました。マシンのフィーリングが向上し、私に合っており、非常に素晴らしい状態です。そのあとの予選でも絶好調の走りができました。スプリント・レースでは第1コーナーが少し混乱し、11番手まで後退してしまいました。そしてそのポジションをほとんどずっとキープすることになったのです。オーバーテイクは思うようにできませんでしたが、有効なデータを収集することができました。明日は長く、厳しいレースになり、タイヤへの負担も大きくなるでしょう。的確な対応が必要です」

M・メレガリ(チーム・ディレクター)

「予選で8番手と9番手を獲得し、グリッド3列目にふたつのポジションを確保することができました。そしてそれが、とくにファビオ(クアルタラロ)にとっては非常に価値あるものとなりました。序盤で懸命にトップグループについて行ったことで、ポイント獲得争いに加わることができたのです。5位獲得はチームの士気を高め、これまでの努力に対する小さなご褒美にもなりました。アレックス(リンス)もまた今週末は素晴らしい進化を遂げています。1ラップの速さがあり、予選セッションで好順位を獲得することができました。決勝用セッティングでは乗りやすさや競争力の面でもう少し改善したいところですが、1週間前と比べれば格段に良くなっているので期待できると思います」

ページ
先頭へ