本文へ進みます

MotoGP

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMotoGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.10 8月4日 イギリス

RACE DATA

■大会名称:MotoGP第10戦イギリスGP
■開催日:2024年8月4日(日)決勝
■開催地:シルバーストン/イギリス(5.902 km)
■周回数:20周(118 km)
■コースコンディション:ドライ
■気温:18度 ■路面温度:30度
■PP:#41 A・エスパルガロ(1分57秒308/アプリリア)
■FL:#23 E・バスティアニーニ(1分59秒946/ドゥカティ)

REPORT

ヤマハ往年のカラーでクアルタラロが11位、ガードナーは18位

例年、Monster Energyがタイトル・スポンサーを務めるイギリスGPはチームにとって重要な大会だが、MotoGP75周年を祝し、ビンテージをテーマに行われた今年はいつも以上に意義深いものとなった。Monster Energy Yamaha MotoGPのF・クアルタラロは、白地に赤いラインを入れたヤマハ往年のカラーリングを施したYZR-M1を駆り、日曜日のメインレースで11位を獲得した。

クアルタラロは18番グリッドから好スタートを切り、オープニングラップで12番手まで浮上。序盤はM・ベゼッキ(ドゥカティ)、M・ビニャーレス(アプリリア)と何度か順位を入れ替える場面があったが、中盤からはほぼ単独走行の状態が続いた。終盤、ビニャーレスが再び射程距離に入り、残り5ラップでこれをパス。さらに3ラップ後にはJ・ミラー(KTM)を捉えて一時、トップ10に浮上したが、最終ラップでF・モルビデリ(ドゥカティ)に先行されて11位となった。トップとの差は24.202秒だった。

この結果、クアルタラロは合計49ポイントでランキング14位に浮上。今回、欠場したチームメイトのA・リンスは合計8ポイントのランキング21位。Monster Energy Yamaha MotoGPは合計57ポイントでチーム・ランキング9位、ヤマハは合計53ポイントでコンストラクターズ・ランキング4位をそれぞれ維持している。

Yamaha Factory Racing MotoGP Test Teamから出場したR・ガードナーは、MotoGP75周年を記念するスペシャル・カラーのマシンで18位でフィニッシュ。予定していたテストプログラムを完遂し、ヤマハに貴重なデータをもたらした。

ガードナーは22番グリッドから好スタートを切り、18番手へ浮上。前日のスプリントと同様、序盤から中上貴晶(ホンダ)とバトルする展開となった。初めの数ラップは懸命にライバルを抑えていたが、やがて抑えきれなくなり19番手へ後退。その後は自分のペースを守り、走りに集中した。残り9ラップでJ・ミル(ホンダ)がリタイアとなり、ガードナーはポジションを上げ18位でチェッカーを受けた。トップとの差は59.137秒だった。

次回、第11戦オーストリアGPは2週間後の8月16日~18日、シュピールベルク・サーキットで開催される。

RACE RESULT

LAP CHART

RIDERS RANKING

CONSTRUCTORS RANKING

COMMENT

Monster Energy Yamaha MotoGP

F・クアルタラロ選手談(11位)

「今日のマシンは見た目が素晴らしいだけでなく、フィーリングも昨日より少し良くなっていました。セッティングは変えておらず、依然として何かが足りない状態ですが、私たちにできることはすべて実行し、すべてを注ぎ込んだ結果なので、十分ではありませんが満足しています。今週はグリップ不足に悩まされていました。今日も最大限までプッシュすることだけで精一杯でしたが、終盤はビニャーレス選手やミラー選手、モルビデリ選手ともバトルすることができました。自分たちのウイークポイントはわかっているので、その部分の改善に努め、さらに上位を目指していきます」

M・メレガリ(チーム・ディレクター)談

「今週もタフな戦いとなりましたが、GP期間中にさまざまなことをテストしているので、それも想定内のことです。ファビオ(クアルタラロ)は今日も好スタートを決め、それによりトップ10バトルを実現させました。そしてかなり近いところまで迫りました。もちろん、トップ10は私たちのゴールではありません。表彰台や優勝を目指していますが、そこに到達するには、まず地道な努力が必要です。
MotoGP75周年の歴史的大会が終わり、私たちの思いは欠場したアレックス(リンス)に向かっています。彼は出場できなかったことを非常に残念がっており、全員がその気持ちをよく理解しています。一日も早い回復を祈り、次回オーストリアで私たちのピットに戻ってきてくれることを願っています」

Yamaha Factory Racing MotoGP Test Team

R・ガードナー選手談(18位)

「今日も午前中のウォームアップ・セッションでは、まったく異なるセッティングを試しました。でもあまり好きになれなかったので、昨日のものに戻して臨みました。昨日のマシンもトラクションに問題があったのですが、やはり少しでも慣れたもので決勝を走りたかったのです。タイヤが新品の間、6ラップから7ラップくらいまでは周りのライダーと同等のペースをキープすることができて、数ラップはタカアキ(中上貴晶)をしっかり抑えていました。でもタイヤのグリップが落ちたあとにペースを維持するのは経験がなく、方法がわかりませんでした。すべては経験の問題だと思います。また今回はテストだけに集中しており、決勝用のセッティングには焦点を当てていませんでした」

ページ
先頭へ