本文へ進みます

Yamaha Motor Revs Your Heart

レース情報

全日本モトクロス選手権 IA

ヤマハの参戦ライダー、マシンなど全日本モトクロス選手権 IAに関する情報をお届けします。

Rd.09 10月4日 関東

RACE DATA

■大会名称:2015全日本モトクロス選手権第9戦関東大会
■カテゴリ:IA1クラス
■開催日:2015年10月4日(日)
■会場:埼玉県・ウエストポイント・オフロードヴィレッジ
■レース時間:(30分+1周)×2ヒート
■天候:快晴
■観客数:8,200人

REPORT

近畿大会から3週間のインターバルを挟んで第9戦関東大会が行われた。埼玉県オフロードヴィレッジでの開催は、4月下旬の第2戦に続く2度目。レースウィークに入って降り始めた雨は前日までにあがり、コースコンディションはベストに近い状態でスタートした。土曜、日曜とも秋らしい晴天に恵まれた結果、路面はどんどん乾いてホコリも立つようになったが、コース整備とともに散水作業が繰り返され、観戦しやすいコンディションが維持された。

IA1クラスに参戦する「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」では、平田優が今大会も怪我の影響により欠場。IA1ルーキーの安原志が、ひとりチームを背負ってYZ450FMを走らせた。IA2クラスにはもともと1名体制の「YAMALUBE RACING TEAM」から、渡辺祐介が出場した。

IA1:安原志が10位/11位
田中教世は結果を残せず

第7戦SUGOで初めてIA1の表彰台に上がった安原志は、予選を9番手で通過。イン寄りのグリッドを選んで臨んだ第1ヒートでは、まずまずのスタートダッシュをきって8番手につける。1周目のコントロールラインを通過したところで9番手、前にいる成田亮(ホンダ)、星野裕(KTM)、伊藤正憲(YSP浜北大橋Racing ・Muc-off)らを抜くべくチャレンジを開始した。4周目に三原拓也(カワサキ)にパスされ10番手となったが、レース中盤では伊藤をかわすなどして再び9番手へ回復、さらなるポジションアップを目指してアタックを続けた。しかしジャンプとタイトターンが連続するオフロードヴィレッジのコースレイアウト、散水と整備によって所々変化している路面コンディション、あるいは自分と前者が得意とするセクションの違いなど、さまざまな状況の組み合わせの中で理想的な走りのリズムを得ることができないままレースが進行してしまい、最終的には10位でチェッカーを受けることになった。

第2ヒートも安原にはもどかしいレースになった。第1ヒートと同様にスタートは悪くなく、8番手から追い上げを目指したが、後方から一気にポジションを上げてきた成田、あるいは三原らとは対照的に、アタックが実らない状況が続いてしまう。順位も11~12番手と落ちてしまい、ラストラップでひとつポジションを上げて11位でゴールしたものの、不完全燃焼のまま第9戦が終わってしまった。

第9戦の第1ヒートで2位表彰台を獲得するなど、チャンスを得られたレースで確実に結果を残している田中教世(TEAM TAKASE with YAMAHA)は今大会、予選からマシンとの調和がとれず苦戦。さらに第1ヒートの最終ラップでクラッシュしてリタイア、首を痛めてしまったため第2ヒートは欠場した。幸い深刻なダメージではなかったため、最終戦SUGOには問題のない状態で出場する予定だ。

IA1のチャンピオン争いは、引き続き混沌としている。第1ヒートではランキング2位の小島庸平(スズキ)が序盤をリードするが、後方から追い上げてきた成田が後半に入ってトップへと浮上する。第2ヒートではランキングトップにいた熱田孝高(スズキ)がリードするが、転倒により後退。やはり追い上げのレースを展開した新井宏彰(カワサキ)が中盤でトップに立ち優勝した。

IA2:第1ヒートでヤマハが2~3位を獲得
後方から見事な追い上げを披露

「YAMALUBE RACING TEAM」の渡辺祐介と、「フライングドルフィン サイセイ」の岡野聖が土曜日から好調で、予選では岡野~渡辺の順でB組1~2位、公式練習でも好タイムを連発する。決勝の第1ヒートではふたりともスタートに失敗、後方からの追い上げを強いられるが決してあきらめなかった。特に渡辺は1コーナーへの進入時、集団に飲み込まれてしまい1周目15番手と大きく出遅れるが、30分+1周のレース時間と距離をフルに使う前提で上位を目指した。1周目を8番手で通過した岡野は6周目には3番手へと浮上、レース中盤には2番手を得ていたが、渡辺はその岡野にも追いつき、終盤では激しい2位争いを繰り広げる。最終的には岡野がスパートをかけて先にゴールするが、渡辺も3位で続き、そろって表彰台に上がった。なお、トップを独走した富田俊樹(ホンダ)が、この第1ヒートで今シーズンのIA2チャンピオン獲得を決定している。

第2ヒートでも岡野と渡辺は追い上げのレースを展開することになるが、第1ヒートほどの成果はあげられなかった。先にポジションを上げていったのは岡野で、1周目の10番手から5周目には7番手へと浮上したのだが転倒。再び追い上げたが2度目の転倒を喫し、その際にフロントブレーキを傷めてしまい大きく順位を下げた。一方、渡辺は第1ヒートと同様に1周目15番手からのポジションアップを開始、レース中盤には7番手まで浮上したが、マシンが振られた際に右手首を痛め、それ以降はペースを上げられなくなってしまった。それでも7番手を維持し続け、そのままチェッカーを受けた。

レディース:安原さやが優勝、ポイントリードを拡大

第9戦でランキングトップに浮上した安原さや(名阪レーシング)が、ベテランの冷静さと巧さ、勝負強さを存分に発揮した。スタートダッシュはあまりよくなく、集団に飲み込まれそうになったのだが、1コーナーの進入~旋回で絶妙なラインを選択し、4番手を得る。さらに1周目の段階で2番手まで浮上、スタートからトップを独走し始めた邵洋子(ホンダ)を追った。

そして中盤に入り、安原が動く。2秒あった邵との差を1秒以内に詰めると、アタックを開始、サイド・バイ・サイドのバトルに持ち込みながら、7周目にトップへと浮上した。邵が追いすがるが、安原は終盤でスパート、十分なマージンを築いて今季2勝目を挙げた。チャンピオン争いにおいては、ランキング2位の竹内優菜(ホンダ)が3位にとどまったため、安原はポイントリードを4点から9点に増やした。

IA1 RESULT Heat.1

順位 ライダー チーム マシン タイム
1 成田 亮 Team HRC Honda 31'51.443(20 Laps)
2 小島 庸平 Team SUZUKI Suzuki 31'55.419
3 星野 優位 SEKI Racing MotoRoman&KBF-RS Honda 31'56.277
4 新井 宏彰 K・R・T Kawasaki 31'57.230
5 熱田 孝高 Team SUZUKI Suzuki 32'01.205
6 小方 誠 Team HRC Honda 32'08.117
7 深谷 広一 TEAM MOTO SPORTS FUKAYA Honda 32'11.768
8 三原 拓也 K. R. T. Kawasaki 32'15.522
9 星野 裕 KTMうず潮レーシング福山 KTM 32'20.958
10 安原 志 YAMAHA FACTORY RACING TEAM Yamaha 32'35.532
11 北居 良樹 KTMうず潮レーシング福山 KTM 32'44.033
12 池谷 優太 SRF TEAM RED ZONE Suzuki 32’44.563
13 伊藤 正憲 YSP浜北大橋Racing・Muc-off Yamaha 32'58.737
14 鈴木 正明 SRF 関東&秀明道場 Suzuki 32'59.235
15 島崎 優 Super Weapon Honda 31'52.471(-2 Laps)
16 中村 泰介 RT MIKURA with ALL-ONE Yamaha 31'05.461(-2 Laps)
17 田中 教世 TEAM TAKASE with YAMAHA Yamaha DNF

IA1 RESULT Heat.2

順位 ライダー チーム マシン タイム
1 新井 宏彰 K・R・T Kawasaki 31'49.669(20 Laps)
2 成田 亮 Team HRC Honda 31'56.052
3 星野 優位 SEKI Racing MotoRoman&KBF-RS Honda 31'57.523
4 小島 庸平 Team SUZUKI Suzuki 32'02.633
5 深谷 広一 TEAM MOTO SPORTS FUKAYA Honda 32'03.829
6 三原 拓也 K. R. T. Kawasaki 32'07.544
7 熱田 孝高 Team SUZUKI Suzuki 32'08.762
8 小方 誠 Team HRC Honda 32'20.051
9 池谷 優太 SRF TEAM RED ZONE Suzuki 32’23.776
10 伊藤 正憲 YSP浜北大橋Racing・Muc-off Yamaha 32'25.780
11 安原 志 YAMAHA FACTORY RACING TEAM Yamaha 32'27.998
12 北居 良樹 KTMうず潮レーシング福山 KTM 32'42.010
13 鈴木 正明 SRF 関東&秀明道場 Suzuki 32'49.214
14 星野 裕 KTMうず潮レーシング福山 KTM 32'59.964
15 島崎 優 Super Weapon Honda 33'14.072
16 中村 泰介 RT MIKURA with ALL-ONE Yamaha 32'15.426(-2 Laps)

IA1 RIDERS RANKING

順位 ライダー マシン ポイント
1 小島 庸平 Suzuki 349
2 熱田 孝高 Suzuki 344
3 成田 亮 Honda 330
4 小方 誠 Honda 317
5 新井 宏彰 Kawasaki 310
6 三原 拓也 Kawasaki 244
7 田中 教世 Yamaha 233
8 安原 志 Yamaha 226
12 伊藤 正憲 Yamaha 165
16 中村 泰介 Yamaha 82
19 白石 翔也 Yamaha 35
21 Chaiyan Romphan Yamaha 14
25 高本 直 Yamaha 7

IA2 RESULT Heat.1

順位 ライダー チーム マシン タイム
1 富田 俊樹 Team HRC Honda 32'16.455(20Laps)
2 岡野 聖 フライングドルフィン サイセイ Yamaha 32'21.930
3 渡辺 祐介 YAMALUBE RACING TEAM Yamaha 32’23.207
4 小川孝平 Team ITOMO Honda 32'24.362
5 竹中 純矢 Team SUZUKI Suzuki 32'31.418
6 能塚 智寛 グリーンクラブ & パーク神戸RT Kawasaki 32'37.534
7 古賀 太基 NRT Honda 32'41.530
8 道脇 右京 TEAM KOHSAKA Honda 32'51.900
9 北原 岳哲 グリーンクラブジュニアライダース Kawasaki 32'59.251
10 大塚 豪太 T.E.SPORT Honda 32'59.774
11 石浦 諒 SRF Teamブルーイーグルス Suzuki 33'04.472
12 横澤 拓夢 NRT Honda 33'05.179
13 稲垣 達樹 Team SSC 鈴木兄弟 SRF Suzuki 33'10.032
14 斉藤 崇 SRF 関東オートスポーツ清水 Suzuki 33'10.378
15 井上 眞一 K.R.T. Kawasaki 33'11.934
16 池本 凌汰 Team SRM withマウンテンライダイーズ Suzuki 33'12.370
17 渡辺 涼太 グリーンクラブ&パーク神戸RT Kawasaki 33'14.291
18 菅谷 崚介 グリーンクラブ331レーシングチーム Kawasaki 33’25.498
19 鎌倉 大樹 レーシングチーム鷹 Yamaha 33'38.347
20 内田 篤基 Team SSC鈴木兄弟商会SRF Suzuki 33'40.445
21 迫田 勇馬 グリーンクラブ&パーク神戸RT Kawasaki 33'48.423
22 植田 翔太 グリーンクラブ八尾カワサキ&ANNEX CLUB Kawasaki 33'51.102
23 近藤 祐介 モトショップMASA RT & MotoRoman Honda 33’58.488
24 馬場 亮太 TEAM 887 Honda 32'17.683(-1 Lap)
25 田中 雅己 TEAM ナカキホンダ Honda 32'22.078(-1 Lap)
26 佐藤 亮 MXGE625 with SRS仙台 Suzuki 32'46.384(-1 Lap)
27 平山 力 TSFレーシング ガーディアンツリー Kawasaki 32'57.542(-1 Lap)
28 土橋 優 Honda 33’27.027(-1 Lap)
29 小林 秀真 グリーンクラブ331レーシングチーム Kawasaki 34'47.535(-1 Lap)

IA2 RESULT Heat.2

順位 ライダー チーム マシン タイム
1 富田 俊樹 Team HRC Honda 31'55.815(20Laps)
2 田中 雅己 TEAM ナカキホンダ Honda 32'03.907
3 竹中 純矢 Team SUZUKI Suzuki 32'05.746
4 能塚 智寛 グリーンクラブ & パーク神戸RT Kawasaki 32'11.017
5 大塚 豪太 T.E.SPORT Honda 32'12.429
6 近藤 祐介 モトショップMASA RT & MotoRoman Honda 32’15.881
7 渡辺 祐介 YAMALUBE RACING TEAM Yamaha 32’28.595
8 道脇 右京 TEAM KOHSAKA Honda 32'37.516
9 小川孝平 Team ITOMO Honda 32'37.953
10 井上 眞一 K.R.T. Kawasaki 32'44.489
11 古賀 太基 NRT Honda 32'47.527
12 内田 篤基 Team SSC鈴木兄弟商会SRF Suzuki 32'50.394
13 小林 秀真 グリーンクラブ331レーシングチーム Kawasaki 32'52.381
14 池本 凌汰 Team SRM with マウンテンライダーズ Suzuki 32'56.446
15 横澤 拓夢 NRT Honda 33'03.150
16 迫田 勇馬 グリーンクラブ&パーク神戸RT Kawasaki 33'03.872
17 辻 拓人 グリーンクラブ京都ボブキャット&志賀サイクル Kawasaki 33'12.462
18 石浦 諒 SRF Teamブルーイーグルス Suzuki 33'13.312
19 斉藤 崇 SRF 関東オートスポーツ清水 Suzuki 33'14.520
20 稲垣 達樹 Team SSC 鈴木兄弟 SRF Suzuki 33'20.315
21 岡野 聖 フライングドルフィン サイセイ Yamaha 33'24.688
22 平山 力 TSFレーシング ガーディアンツリー Kawasaki 33'25.195
23 鎌倉 大樹 レーシングチーム鷹 Yamaha 33'25.622
24 渡辺 涼太 グリーンクラブ&パーク神戸RT Kawasaki 33'27.841
25 菅谷 崚介 グリーンクラブ331レーシングチーム Kawasaki 33’29.023
26 北原 岳哲 グリーンクラブジュニアライダース Kawasaki 33'29.319
27 植田 翔太 グリーンクラブ八尾カワサキ&ANNEX CLUB Kawasaki 33'33.356
28 高輪 喜樹 SEKI Racing MotoRoman & KBF-RS Honda 31'58.674(-1 Lap)
29 佐藤 亮 MXGE625 with SRS仙台 Suzuki 32'17.434(-1 Lap)
30 土橋 優 Honda 33’22.101(-1 Lap)
31 馬場 大貴 TEAM 887 Honda DNF

IA2 RIDERS RANKING

順位 ライダー マシン ポイント
1 富田 俊樹 Honda 434
2 竹中 純矢 Suzuki 330
3 能塚 智寛 Kawasaki 329
4 岡野 聖 Yamaha 272
5 田中 雅己 Honda 263
6 渡辺 祐介 Yamaha 219
24 鎌倉 大樹 Yamaha 42
35 宗本 駿真 Yamaha 2
37 大村 尚成 Yamaha 2
40 松浦 勝志 Yamaha 2
42 長谷 健太 Yamaha 1

COMMENT

IA1:安原志選手談(10位/11位:総合10位)

「2ヒートともスタートダッシュは悪くなく、ブレずに真っ直ぐ出ることができ、1コーナーの処理もうまくこなせたのですが、その後に問題がありました。攻めたのはもちろん、さまざまなラインを試すなどチャレンジし続けたのですが、前のライダーを抜いてペースを上げることができませんでした。練習やテストでは自分に足りない部分を把握し、改善したつもりだったのですが、レースが終わって自分の走りを振り返ってみると、攻めるポイントがズレていたのではないかと思います。レースで何をするべきか、事前にまとめてきた考えが足りなかった、ということになります。改めて考え直し、今回の走りも検証し、研究し、最後の1戦をいい形で締めくくることができるよう頑張ります」

IA1:桂健久YAMAHA FACTORY RACING TEAM監督談

「土曜日の走行では体が柔らかく動き、いいペースで走れていたと思いますが、レースでは周りのペースに惑わされ、体も硬くなってしまった。コーナリングは悪くなかったのですが、ジャンプのタイミングがズレてタイムを落としてしまう。もちろん、他の選手も失敗することはあるのですが、自分のリズムを見失ってしまうと、ジャンプとタイトコーナーが連続するこのコースでは取り戻すのが難しい。得意な部分を活かすことができず、積み重ねてきた努力の成果を発揮できなかった。安原本人がいちばん悔しいはずです。結果につながる走りができるよう、最終戦へ向け改めて準備を整えます」

IA2:渡辺祐介談(3位/7位:総合3位)

「スタートの反応自体はよかったのですが、その後の処理に失敗して出遅れてしまいました。しかし焦らず、落ち着いてひとりひとりパスしていくことができたと思います。事前テストから調子がよく、タイムも出ていたので冷静に追い上げることができました。レースは30分あるのだから、それを全部使って追い上げよう、目の前にいるライダーだけはなく、例えば5人前を目指して詰めていこうなどと、目標を立てながら周回を重ねていきました。第1ヒートでは岡野選手まで追いつき、仕掛けることもできたのですが、競り合いになったときのテクニック、駆け引きが自分には足りませんでした。第2ヒートでも追い上げる走りそのものはよかったのですが、自分のミスで振られ、ステアリングが切れ込んだところに体重を乗せてしまい、手首を痛めてしまいました。最終戦には影響がないと思いますので、今感じている手ごたえを維持し、スタートできちんと出て、トップ争いに参加したいと考えています」

IA2:佐藤光幸YAMALUBE RACING TEAM監督談

「あくまでも優勝を目指しているので素直に喜ぶことはできませんが、今回の走り、レース内容には満足しています。春の関東大会ではスタートが悪く、焦り、ミスして転んでしまうというパターンになってしまいましたが、今回は、ここで抜こうというポイントをきちんと決めて抜いている。だから気持ちにも余裕があり、さらに勝負しようと考えることができていました。大きな進歩ですね。第2ヒートではちょっとしたアクシデントでペースを落とさざるを得ませんでしたが、あれがなければ、いい勝負ができたのではないかと思います。もちろん、スタートでトップ争いができるような位置につける、あるいは追い上げる展開になっても最後まで勝負できる体力をつけるなど、課題はまだありますが、進歩しているのも事実。最終戦ではさらなる結果を残せるよう、チーム一丸となって支えます」

IA2:岡野聖選手談(2位/21位:総合10位)

「第1ヒートは出遅れてしまいましたが、周回ごとにポジションを上げ、トップが見える位置で走ることができました。悪くなかったと思います。でも2番手に上がるまでに時間がかかってしまい、トップとの差を詰められるようなレースができませんでした。第2ヒートは焦りからミスが生まれてしまいました。スタートが決まらず、ホコリが立つ中で、思うように前へ行けませんでした。それでもポジションは上がっていたのですが、上がってきたところで転倒する、というのを繰り返してしまいました。2度目の転倒時にフロントブレーキがロックした状態になり、ペースを上げられなくなったのでピットインして直したのですが、その後も転倒してしまいました。結果やポイント争いを意識するのではなく、まず何より自分の走りに徹する。最終戦では改めて集中し、いい走りができるようにしたいと思います」

レディース:安原さや選手談(1位)

「スタートそのものはよくなかったのですが、1コーナーをうまく処理することができ、思っていたよりもいいポジションでレースを始めることができました。トップに立っていた邵選手に離されないように、かつ無理して転倒したりすることのないように心がけて走っていたところ、コースの感触がつかめ、ペースを上げることができました。春の関東大会では内容がすごく悪かったので、そのリベンジを果たさなければいけないと練習を積み重ねました。その成果が出せたのではないかと思います。チャンピオン争いは正直、あまり意識していません。たまたま雨が降って勝つことができたり、竹内選手がリアイアしたりがあってチャンスを得られただけ。それよりも自分らしいレースがしたいと考えています」

ページ
先頭へ