本文へ進みます

Yamaha Motor Revs Your Heart

レース情報

スーパースポーツ世界選手権 WSS

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどWSSに関する情報をお届けします。

Rd.05 5月28日 イギリス

RACE DATA

■大会名称:2006スーパースポーツ世界選手権第5戦イギリス大会
■開催日:2006年5月28日(日)
■開催地:イギリス/シルバーストーン(1周3.619km)
■観客数:71,000人
■周回数:28周(101.332km)
■天候:晴れ ■気温:15度
■PP:S・シャルペンティエ(ホンダ/1分30秒516)
■FL:S・シャルペンティエ(ホンダ/1分28秒750)

REPORT

YZF-R6のパークス、カーテンが2位・3位!

ヤマハモーター・ジャーマニーのB・パークスとK・カーテンは、それぞれ2位と3位を獲得しそろって表彰台に上った。新エンジンが投入され、中速域がより充実したYZF-R6。二人のライダーはS・シャルペンティエ(ホンダ)を序盤から攻めて行った。とくにパークスは4周目にファステストラップを記録するなど好調だったが、二人ともレース終盤になるとリアのグリップが減少してきてペースをキープすることができなくなり2位、3位でゴールした。

ヤマハ・チーム・イタリアのM・ロッコリは、X・フォレス(ヤマハ)やR・ハームス(ホンダ)、M・ラグリブ(ホンダ)、J・スティーグフェルト(ホンダ)らとバトルを展開し、最終的には6位を獲得。またヤマハGMT94のD・チェカも、最後尾からの追い上げで11位獲得と健闘している。シリーズポイントでは依然としてシャルペンティエがトップ。2位は40ポイント差でカーテン。パークスは4位に浮上し、ロッコリが6位につけている。

RESULT

順位 ライダー 国籍 マシン タイム
1S・シャルペンティエFRAHonda41'54.640
2B・パークスAUSYamaha2.802
3K・カーテンAUSYamaha6.767
4P・リバESPKawasaki17.116
5R・ハームスDNKHonda26.102
6M・ロッコリITAYamaha27.097
7X・フォレスESPYamaha27.492
8M・ラグリーフFRAHonda27.492
9J・シュティーグフェルトSWEHonda29.073
10藤原克昭JPNHonda41.265
11D・チェカESPYamaha41.615
12M・ベルガFRAKawasaki43.602
13K・アンデルセンNORSuzuki44.079
14Y・ティベリオFRAHonda47.538
15S・イーストンGBRDucati49.619

RIDERS RANKING

順位 ライダー マシン ポイント
1S・シャルペンティエHonda116
2K・カーテンYamaha76
3R・ハームスHonda63
4B・パークスYamaha58
5Y・テシベラHonda50
6M・ロッコリYamaha46
7X・フォレスYamaha39
12G・ビッジエッロYamaha17
19D・チェカYamaha8

CONSTRUCTORS RANKING

順位 コンストラクター ポイント
1Honda125
2Yamaha93
3Ducati34
4Kawasaki27
5Suzuki10

COMMENT

B・パークス選手談(2位)

「バイクはとてもよく走ってくれているが、今回はセッティングのための時間が不十分だった。それでも決勝は本当にうまく行ったと思う。とくに序盤は好調で気分良く走れていたが、結局はセバスチャンを捉えることができず残念だ。今シーズンは、いいことばかりではなくて厳しい戦いだが、走るごとに状況は良くなっている。今回はこうして好結果を残すこともできたのでハッピーだ」

K・カーテン選手談(3位)

「今朝のウォームアップのあとでスペアマシンへの変更を決めた。そして終盤になってリアを消耗するまでは、とてもうまくいっていた。ドライコンディションの時間が少なくてセットアップが十分にはできなかったが、前回のモンツァではまったくいいところがなかっただけに、今回こうして貴重なポイントを獲得できて良かったと思う」

M・ロッコリ選手談(6位)

「シルバーストーンは体力的にきついコースだし、ドライコンディションでの練習が少なかった分、難しい戦いになった。そして最終的にはハームスを抑えきることができなかったが、6位に入りポイントを獲得できたことには満足している」

T・ティエン、ヤマハ・モーター・ジャーマニー・チーム監督談

「今日の結果には非常に満足している。とくに今回は様々なニューパーツが投入されていたので、これがしっかり機能したことが嬉しい。ふたりのライダーが揃って表彰台に上るのを見るのはチームにとっても非常に励みになる。このあとはブルノで3日間のテストが予定されているが、ヤマハとの相性の良いコースなので期待している。マシンがあたらしくなっていて、いろいろ学ばなければならない段階。なかでもサスペンションを中心に開発を進めていきたいと考えている」

ページ
先頭へ