本文へ進みます

FACTORY TEAMS

#21YAMAHA FACTORY RACING TEAM

  • マシンYZF-R1
  • タイヤブリヂストン
#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM

ヤマハ発動機創立60周年、そして新型YZF-R1のデビューイヤーとなった2015年。13年ぶりにファクトリーチームを復活したヤマハは、1996年の芳賀紀行/コーリン・エドワーズ以来、19年ぶり5回目の優勝という最高の結果で再始動を飾った。最速のチャレンジャーとして挑んだ2016年は、1987年のマーチン・ウイマー/ケビン・マギー、1988年のウェイン・レイニー/ケビン・マギーによって成し遂げられた鈴鹿8耐2連覇に並ぶ勝利をつかみ取った。
そして2017年の「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」は、ヤマハの先人たちも知らない未踏の領域「3連覇」の獲得がミッションだ。まさに復活から3シーズン目を迎え「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」の真価が問われる戦いとなる。

その大役を担うのが、全日本ロードレース選手権に参戦する大エース中須賀克行。そして、Pata Yamaha Official WorldSBK Teamからスーパーバイク世界選手権に参戦し、ともに鈴鹿8耐の優勝経験を持つアレックス・ローズとマイケル・ファン・デル・マーク。まさにR1ライダー最速トリオがチームを組んだのだ。
監督は、全日本のファクトリーチームで指揮を執る吉川和多留。マシンは、過去の2大会で収集した情報をもとに、信頼性、燃費効率、走行性能など、鈴鹿8耐で必要となるあらゆる要素を進化・熟成させたファクトリーマシン「YZF-R1」。「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」が3連覇を達成、その真価を世界に証明する。

#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM
Katsuyuki Nakasuga

Katsuyuki Nakasuga中須賀 克行

  • 所属県福岡県
  • 生年月日1981年8月9日

全日本ロードレース選手権の最高峰JSB1000で5連覇、通算7回のチャンピオンを獲得してきたレジェンド。今シーズンは、ここまで2戦連続リタイアと苦しんでいるが、その能力は国内トップクラスであることに違いない。またヤマハのMotoGPマシン「YZR-M1」の開発も担当しており、2012年のバレンシアGPでは2位表彰台、ワイルドカードで7度出場している日本GPでは、レギュラーライダーを相手に常に健闘。昨年は11位を獲得し、まさに日本が誇る世界レベルのライダーである。

鈴鹿8耐は、2005年に第3ライダーとして登録されたが決勝は不出場。決勝出場は2006年が初めてで、「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」が復活した2015年以降は、チームメイトとなる世界のトップライダーの中にあって常に中心を担い、鈴鹿8耐2連覇の立役者としてその力を存分に発揮してきた。ヤマハ悲願の8耐3連覇に向け、欠かせない最重要ピースである。

Racing Careerレースキャリア
成績鈴鹿8耐での成績
2005年全日本JSB1000 ランキング 12位
2006年全日本JSB1000 ランキング 9位リタイア
2007年全日本JSB1000 ランキング 4位リタイア
2008年全日本JSB1000 チャンピオン5位
2009年全日本JSB1000 チャンピオン
2010年全日本JSB1000 ランキング 4位
2011年全日本JSB1000 ランキング 5位リタイア
2012年全日本JSB1000 チャンピオンリタイア
2013年全日本JSB1000 チャンピオン8位
2014年全日本JSB1000 チャンピオン4位
2015年全日本JSB1000 チャンピオン優勝
2016年全日本JSB1000 チャンピオン優勝
Alex Lowes

Alex Lowesアレックス・ローズ

  • 国籍イギリス
  • 生年月日1990年9月14日

世界的にもハイレベルといわれるブリティッシュスーパーバイクで3シーズンを過ごし、2013年には、ポールポジション13回、8回の優勝を含む表彰台21回という成績でチャンピオンを獲得。翌年から世界の舞台、スーパーバイク世界選手権へ主戦場を移し2シーズンを過ごした。そして2016年、ヤマハにとって2011年以来のSBK復帰に合わせて設立した「Pata Yamaha Official WorldSBK Team」に加入。怪我などの影響もありランキングは12位にとどまったが、今シーズンは表彰台も視野に捉える走りで5戦を終えランキング5位、スピードスターとして、大きな期待を背負うライダーだ。

鈴鹿8耐への初参戦は2015年、予選では2分7秒台前半記録するなど、「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」のライバルとして激戦を繰り広げた。2016年は、中須賀、エスパルガロという実力者の中、キープ&アタックを巧みに使いわける走りで存在感を発揮し、自らのライディングで2連覇のチェッカーを受けた。今年も3連覇という重圧がかかる中で、チームに確実性と速さをもたらすことだろう。

Racing Careerレースキャリア
成績鈴鹿8耐での成績
2008年ヨーロッパ選手権 スーパーストック600 ランキング 16位
2009年ヨーロッパ選手権 スーパーストック1000 ランキング 26位
2010年ブリティッシュスーパースポーツ ランキング 12位
2011年ブリティッシュスーパーバイク ランキング 20位
2012年ブリティッシュスーパーバイク ランキング 4位
2013年ブリティッシュスーパーバイク チャンピオン
2014年スーパーバイク世界選手権 ランキング 11位
2015年スーパーバイク世界選手権 ランキング 10位5位
2016年スーパーバイク世界選手権 ランキング 12位優勝
Michael van der Mark

Michael van der Markマイケル・ファン・デル・マーク

  • 国籍オランダ
  • 生年月日1992年10月26日

ヨーロッパ選手権で実力をつけ、2013年からスーパースポーツ世界選手権への参戦を開始。2年目の2014年にはチャンピオンに輝くと、翌年にはプロダクションレースの最高峰であるスーパーバイクにステップアップしランキング7位、4位と確実にトップライダーへの道を歩んできた。

そして、2017シーズンからヤマハの「Pata Yamaha Official WorldSBK Team」に移籍し、YZF−R1を新しい相棒として世界に挑んでいる。ランキングは、ノーポイントレースもあり、5戦を終えて7位ではあるが、新しい環境・マシンにも少しずつ慣れ、表彰台を視野に捉えながらレースを続けている。

鈴鹿8耐は、初参戦となった2013年にいきなり優勝を飾ると、2014年に連覇を達成。続く2015-2016年は、復活した「#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM」にとってのライバルとして参戦したが、2大会連続でのリタイアとなった。チームでは最年少であるが、8耐で優勝を重ねることの難しさを知る数少ないライダーであることから、3連覇を狙うチームにとって欠かせない存在となることだろう。

Racing Careerレースキャリア
成績鈴鹿8耐での成績
2010年ヨーロッパ選手権 スーパーストック600 ランキング 30位
2011年ヨーロッパ選手権 スーパーストック600 ランキング 3位
2012年ヨーロッパ選手権 スーパーストック600 チャンピオン
2013年世界選手権スーパースポーツ ランキング 4位優勝
2014年世界選手権スーパースポーツ チャンピオン優勝
2015年世界選手権スーパーバイク ランキング 7位DNF
2016年世界選手権スーパーバイク ランキング 4位DNF

YZF-R1

#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM
YAMAHA FACTORY RACING TEAM スポンサー一覧
ページ
先頭へ