全日本トライアル選手権
ヤマハの参戦ライダー、マシンなど IAスーパーに関する情報をお届けします。
Rd.06 10月9日 中部
RACE DATA
■開催日:2016年10月9日
■開催地:愛知県キョウセイドライバーランド
■観客:2,750人
■気温:23度
■天候:雨のち曇りのち晴れ
■競技:12セクション×2ラップ+SS-2セクション
■持ち時間:5時間(12セクション×2ラップ)
■最多クリーン数:野崎史高(スコルパ)/11
REPORT
黒山健一がニューマシンのデビューウインを獲得
前回第6戦から3ヶ月近いインターバルをおいて開催された全日本トライアル選手権シリーズ(全7戦)第6戦中部大会。YAMAHA FACTORY RACING TEAMから参戦する黒山健一(ゼッケン2)は、最新型DOHCエンジンにフュエルインジェクションと後方排気を採用したニューマシンTYS250Fiで参戦。なんとしてもニューマシンのデビューウインとなる今季2勝目を獲得し、タイトル争いに望みをつなぎたいところだった。
今年もキョウセイドライバーランドで行われた競技は、周回コース周辺の急斜面や岩場などに12セクションが用意され、まずは5時間の持ち時間で2ラップ(※1ラップ目は3時間30分以内に走らなければならない)。その後、最高峰の国際A級スーパークラスはより難易度が高く観客が見やすい場所に設定された2つのスペシャル・セクション(SS)で雌雄を決した。大会当日は朝から雨で路面状態も悪化したが、今季最多の観客数を動員。午後には雨も上がり、SSは太陽に照らされる好天気の下、大観衆は黒山らの名勝負に沸いた。
1ラップ目の黒山は、第1セクションこそ失敗=減点5となったが、ここは他者も全員減点5の難所だった。続く第2セクション、ライバルの小川友幸(ゼッケン1)が失敗したところを黒山は見事にクリーン(減点0)で走破、1ラップ目の第2セクションでは唯一のクリーンに大観衆がどよめいた。しかし、次の第3セクションは黒山が減点5、小川は減点1で抜けるなど、一進一退の勝負が続いた。一方、セクションの順番を待つ渋滞がひどく、多くの選手がタイムオーバーによる減点を喫した。1ラップ目の結果は小川が減点31でトップに立ち、黒山は減点34の3点差で追う展開。黒山の背後には野崎史高(ゼッケン3)がわずか1点差でつけており、手に汗握るトップ3の争いとなった。
2ラップ目、黒山は鬼門の第1セクションを鮮やかにクリーン。ここで小川は失敗、早くも黒山が逆転トップに躍り出た。その後もトップを守った黒山だが、細かなミスにより第7セクションで小川と同点、第9セクションで逆転され1点差をつけられてしまう。そして運命の第11セクション、黒山はエンジンの不調に見舞われながらもクリーン、対する小川は失敗したため、黒山が再度逆転。タイム減点を加えても黒山がトップのまま、小川に3点差をつけて2ラップを終了。僅かなインターバルの間に素早くエンジンが調整され、SSへと挑んだ。そして最終セクションを足着き1回で着実に走破した瞬間、小川の走りを待たず黒山の優勝が決まった。待望の今季2勝目をニューマシンで獲得した黒山は、次の最終戦も勝って王座奪還につなげる意気込みだ。
次回第7戦(最終戦)東北大会は10月30日、宮城県のスポーツランドSUGOで行われる。
RESULT
RIDERS RANKING
COMMENT
黒山健一選手談(1位)
「2ラップ目の第11セクションでちょっとエンジンがばらつきましたが、SSの前に調整してもらい良かったです。原因さえ分かればすぐに直りますから。開発中のマシンの1回目のレースとしては良いデータが取れたし、結果もついてきたので最高の1日になりました。接戦でしたが、このマシンをまだ全然使いこなせていないですから、もう少し上手く走らせればこんな接戦にはならないと思います。このマシンでの走りがまだ全然できていないので、これからチャンピオンを取れるレベルに仕上げていきたいと思います。ともあれ最終戦では今季3勝目を上げたいですね」
木村治男監督談
「黒山選手が勝って、本当に良かった。長年やってきたかいがありました。長くやっていると良いことがあるんですね。黒山選手とチームにおめでとうと言いたいです。今回、こういうバイクを作ることに協力してくれた皆さんに心から感謝、それに尽きますね。まさにRevs Your Heartですね。こういうことを楽しみに、また1つ1つ取り組んでいきます。今回はスタートですから」