本文へ進みます

Yamaha Motor Revs Your Heart

レース情報

全日本ロードレース選手権 JSB1000

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどJSB1000に関する情報をお届けします。

Rd.06 10月18日 もてぎ

RACE DATA

■大会名称:2009全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦
■カテゴリ:JSB1000クラス (第2レース結果)
■開催日:2009年10月18日(日)
■開催地:ツインリンクもてぎ(4.801km)
■観客数:16,500人(2日間合計) ■天候:晴れ ■コース:ドライ ■周回数:9周
■PP:酒井 大作(Suzuki/1分49秒660)
■FL:山口 辰也(Honda/1分50秒215)

REPORT

赤旗・中断での変則2レース制で
中須賀が2位表彰台を獲得!

赤旗・中断の波乱のレースで、YSP・レーシング・チームからYZF-R1を駆る中須賀克行が2位の表彰台を獲得。ランキングではトップから9ポイント差の2位に浮上。チャンピオン争いは、鈴鹿サーキットで行われる最終戦のMFJGPに持ち越された。

予選3番手から好スタートを切った中須賀は、酒井大作(スズキ)に次ぐ2番手でオープニングラップを終了。その後、酒井、中須賀、山口辰也(ホンダ)の3人がトップグループを形成してレースを展開する。しかし、13周目のヴィクトリーコーナーで転倒したマシンからオイルが洩れて赤旗・中断となった。

第2レースは、第1レース11周目の順位をスターティンググリッドに、9周で争われることになった。ここでも中須賀は好スタートを切って、オープニングラップを酒井に次ぐ2番手で終了する。中須賀は序盤から積極的に攻めトップを狙う。しかし、酒井の攻略には至らず、逆にペースアップを図る酒井に離され独走を許してしまう。

その後、中須賀の背後に山口、さらに柳川明(カワサキ)が接近。しかしこれを抑え切った中須賀は、2位でチェッカーを受けた。また、大崎誠之は6位でレースを終了。横江竜司は第1レースで転倒・リタイアとなった。

なお、5番手でゴールしたランキングリーダーの亀谷長純(ホンダ)がレース後の音量規制で失格となったことから、ポイントテーブルでは、トップの酒井(112)に続いて中須賀と柳川が103ポイントで2番手となった。中須賀は2レースで争われる最終戦MFJGP(11月1日決勝)で2年連続のチャンピオン獲得に挑む。

RESULT

順位 ライダー チーム マシン タイム
1 酒井 大作 ヨシムラスズキwithJOMO Suzuki 16'45.639
2 中須賀 克行 YSP RacingTeam Yamaha 16'46.521
3 山口 辰也 MuSASHiRTハルクプロ Honda 16'46.847
4 柳川 明 TEAMGREEN Kawasaki 16'47.953
5 伊藤 真一 KeihinKoharaR.T. Honda 16'53.612
6 大崎 誠之 SP忠男レーシングチーム Yamaha 17'01.161
7 高橋 巧 バーニングブラッドRT Honda 17'07.073
8 出口 修 PLOTFAROパンテーラ Suzuki 17'07.474
9 清水 郁巳 ホンダドリームR.T高崎B'WISER.T Honda 17'19.969
10 中村 知雅 中村エンジン研究所 Honda 17'23.628
11 井筒 仁康 TRICK☆STARRACING Kawasaki 17'26.426
12 浜口 俊之 BATTLE&Team橋本組 Honda 17'28.680
13 石川 朋之 Z-TECHwithビジネスラリアート Suzuki 17'37.810
14 高田 速人 TEAMN.K.B Honda 17'45.219
15 奈須 勉 奈須鈑金AS玉川・ボストン前橋店 Honda 17'47.744
16 原田 洋孝 R.S.ガレージハラダ姫路 Kawasaki 17'48.036
17 井上 健志 炎R Honda 17'52.943
18 安藤 元之 MOTO-ACE-TEAM! Honda 17'53.027
19 吉広 敦 CLUBNEXT&中村Eng Honda 17'55.136
20 久保山 正朗 Honda浜友会浜松エスカルゴ Honda 18'08.260

RIDERS RANKING

順位 ライダー マシン ポイント
1 酒井 大作 Suzuki 112
2 中須賀 克行 Yamaha 103
3 柳川 明 Kawasaki 103
4 山口 辰也 Honda 97
5 大崎 誠之 Yamaha 97
6 亀谷 長純 Honda 94
7 伊藤 真一 Honda 79
8 高橋 巧 Honda 72
9 今野 由寛 Suzuki 55
10 西嶋 修 Kawasaki 38
11 横江 竜司 Yamaha 37

COMMENT

中須賀克行選手談(2位)

「赤旗中断は、第2レースに向けてマイナス要因が多かった。第1レースでは、スタートもうまく決めることができ、その後もいいペースで走れていた。パッシングポイントもいくつか決めていたのだが、それを試すこができずに赤旗中断となった。第2レースでもスタートは決まったが、すぐにマシンに違和感があって、スタートダッシュを決めることができなかった。酒井選手には逃げられたが、徹底的にレイトブレーキングを使って、なんとか山口選手を抑えることができた。今回は、これが精一杯だった」

山口創監督談(YSP東大宮マネージャー)

「ST600同様に、とても悔しいレースとなった。1本目に中須賀選手は非常に丁寧な走りで、ピッタリとトップをマークしてながらも20周のレースでの戦いを組み立てているように見え、これならいけるという感触を持っていた。そんななかで赤旗中断となり、正直どうなるものかと心配したが、さすがはディフェンディングチャンピオン。優勝こそ逃したものの、集中力を切らさず考えられる最高の走りを見せてくれたと思う。最終戦はもちろんチャンピオンの獲得を期待するが、その一方で、最高峰の迫力とファンを楽しませてくれるレースを見せてほしい。
また今回は多くのお客さまが応援に参加してくださったが、2人のライダーが素晴らしい走りを披露してくれたことで、レースの楽しさを感じてくださったと思う。今後も今回のようなレース観戦ツーリングを通して、レースの楽しさを広げていきたい」

平忠彦チームマネージャー談

「赤旗が提示されるまでは、マシンは安定していたし、中須賀選手もトップの酒井選手、3番手の山口選手と比較して集中した走りができていただけに残念。再スタートでの一番の問題は、中須賀選手がその集中力を保てるかということだったが、うまく自分をコントロールして、優勝は逃したが、後方からのプレッシャーを巧みにかわして2位を死守してくれた。本人がレースのなかで何をすべきかを考え、集中してミスなく走りきったとても素晴らしいレースだった。次回はチャンピオンがかかった大事なレース。ポイントはマシンのセッティングではあるが、多くのバックマーカーが発生することが予想され、どこをパッシングポイントにするかが重要になるだろう。そこで火・水・木でのメーカー合同テストからその辺りの検証をして、最終戦には万全の状態で臨みたい。最後に、多くのヤマハファンの方にサーキットに来ていただき、大きな声援をしていただければと思う」

ページ
先頭へ