本文へ進みます

モトクロス世界選手権

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどMXGPクラスに関する情報をお届けします。

Rd.15 8月3日 フランダース

RACE DATA

■大会名称:モトクロス世界選手権 第15戦フランダースGP
■カテゴリ:MXGP
■サーキット全長:1,850m(ロンメル)
■開催日:2025年8月3日

REPORT

ロンメル・サーキットで開催されたMXGP世界選手権第15戦フランダースMXGPで、Monster Energy Yamaha Factory MXGPのカルバン・ファランデレンが週末を通して絶好調の走りを披露し総合3位に入り、今シーズン2度目の総合表彰台に立った。マキシム・ルノーは再び上位争いに加わるべく奮闘を続け、総合12位となった。

ファランデレンが総合3位として表彰台に登壇

2戦前のフィンランドでのサンドコースで表彰台に立っているファランデレンは、ロンメルでのグランプリにワクワクしていた。深いサンドコースはすべてのライダーにとって体力的に厳しい試練となるが、29歳のファランデレンはMXGPライダーの中でも最も体力のあるライダーのひとりであり、この週末のレースで好成績をあげる準備は整っていた。

ファランデレンは予選レースで3位に入り、グランプリレースで有利なイン側ゲートピックを確保した。そしてレース1、第1ターンを6番手で抜けると、ファランデレンは上位を行くライダーたちに照準を合わせた。すぐに5番手へと順位を上げ、さらにジェフリー・ハーリングス(KTM)が転倒したところで4番手に浮上した。レースが終盤に入ると、ファランデレンはイサク・ギフティング(ヤマハ)をパスして3番手に上がり、そのままフィニッシュ。総合表彰台獲得に向けて好位置を確保した。

ヤマハYZ450FMを駆るファランデレンはレース2でも素晴らしいスタートを見せたが、序盤に7番手まで後退してしまう。だがレースが進むにつれポジションをあげ、終了まで残り5ラップとなったところで5番手に順位を上げた。ところがその後、軽い転倒を喫してし貴重なタイムを失ってしまう。それでも後方に大きなギャップを築いていたため、ファランデレンは順位を落とすことなく5位でフィニッシュし、総合3位となった。週末を通して好調にレースを進めたファランデレンは、シリーズランキング5位を維持している。

身体的に完全なコンディションへと戻すことを目指してトレーニングを続けているルノーにとって、フランダースは厳しいレースとなった。しかし、バイクに乗る時間の重要性を熟知しているルノーは、両レースを完走。それぞれ10位と13位で走り切り、総合12位に入った。残り5戦となった選手権で、ルノーはランキング7位を維持している。

ベルギーGPは、ヤゴ・グリーツにとって厳しいホームレースとなった。予選レースで6位に入ったグリーツは、レース1でも同じく6番手の好位置をキープしていたが、激しいクラッシュを喫してしまう。幸いにも無傷で済んだグリーツだが、以後のグランプリ走行を断念した。

JK Racing Yamahaのスウェーデン人ライダー、イサク・ギフティングは2レース連続で好成績を収め、総合6位に、またプライベーターのホーコン・フレドリクセンは総合7位に入った。

MXGP世界選手権はこの後、8月16日、17日にスウェーデンのウッデバラで第16戦が開催される。

MXGP RESULT Race.1

MXGP RESULT Race.2

RIDERS RANKING MXGP

CONSTRUCTORS RANKING MXGP

COMMENT

MXGP
Monster Energy Yamaha Factory MXGP

カルバン・ファランデレン選手(3位/5位:総合3位)

「このコースは、まさに実力のある者とない者とをはっきり分けるコースです。タフで体力的にもかなり厳しいコースです。土曜日の予選レースはまずまずの出来でした。スタートが非常に重要になるだろうと分かっていたので、良かったです。両レースとも良い流れに乗ることができて、それが大きな助けになりました。今週末の自分のライディングには満足しています。レース2で小さなクラッシュがありましたけど、本当にポジティブなグランプリになりました」

マキシム・ルノー選手(10位/13位:総合12位)

「最近はあまりトレーニングもサンドコースでのライディングもしていなかったので、このレースは難しいものになるだろうと思っていました。体力的にもきつかったのですが、今週末はベストを尽くしました。最初のレースはまずまずでしたけど、レース2ではとにかく完走を一番に考えて、リスクを負わないようにしようにと考え、その通りに走りました。今度の週末はオフで、スウェーデンはハードパックなのでGPが楽しみです」

ページ
先頭へ