全日本モトクロス選手権 IA1
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどIA1に関する情報をお届けします。
Rd.04 5月14日 中国
RACE DATA
■大会名称:2006全日本モトクロス選手権第4戦中国大会
■カテゴリ:IA1クラス
■開催日:2006年5月14日(日)
■開催地:広島県/世羅グリーンパーク弘楽園
■レース時間:(30分+1周)×2ヒート
■天候:晴
REPORT
YZ450FMを駆る成田が3戦連続総合優勝を獲得!
2006年全日本モトクロス選手権・第4戦中国大会が5月14日(日)、グリーンパーク弘楽園(広島県)にて開催された。第3戦ではYZ450FMを駆る成田亮が第2戦に続き両ヒートを制するパーフェクトウィンを獲得し、ランキングトップを堅持。YZ250Mを駆る小池田猛もランキング3位をキープして今大会を迎えた。
第1ヒート、ホールショットを奪ったのはYZ450Fを駆る大河原功次。続いて、高濱龍一郎(ホンダ)、加賀真一(スズキ)、北居良樹(スズキ)が好スタートを切る。しかし大河原が転倒を喫し、1周目を終えて、加賀、高濱、熱田孝高(ホンダ)、増田一将(ホンダ)と大きく順位が入れ替わる。ヤマハ勢では、小池田10番手、成田11番手、釘村13番手。また大河原は21番手、出原はスタート後の第1コーナーで転倒し、22番手で1周目を終える。
レースはトップグループを形成する加賀、高濱、熱田の三人が序盤からリードを広げていく。その一方、4周目までに成田が4番手まで浮上しトップ3の追撃を開始。そのトップグループは5周目に高濱がトップに立つが、7周目に転倒。これにより、加賀、熱田に続き成田が3番手に浮上する。その後、トップの二人との差を徐々に詰める成田は13周目、上位二人がラインの一本しかないフープスで、バックマーカーのペースに捕まった際に熱田の後方まで迫ると、そのままかわして2番手に浮上。さらに14周目には加賀をかわしついにトップを奪取する。
成田がそのまま逃げ切るかと思われたが、熱田も加賀をかわして2番手に浮上するとそのまま成田をピッタリマーク。そしてラスト2周となったところで成田が転倒して熱田がトップに立ち、そのまま熱田、成田、加賀の順位でフィニッシュとなった。
また小池田は、成田にかわされた後、ともに順位を上げ6周目までに6番手に浮上し、さらに5番手の溝口に迫る。しかし7周目に転倒し、その差を広げられると、その後の追い上げも届かずそのまま6位となった。
第1コーナーで転倒した出原は、1周目のうちに18番手まで挽回し、その後も着実に順位を上げ10位でフィニッシュ。大河原は2周目の22番手から追い上げて12位。1周目を13番手とした釘村は2周目に転倒し大きく順位を落とすが、最後は13位でフィニッシュした。
第2ヒート、ホールショットを奪ったのは中山裕(スズキ)、その後に出原、増田、成田、熱田らが続き、このままの順位で2周目に突入する。成田はその2周目に3番手に上がると、さらに3周目に出原、4周目に中山とかわし、瞬く間にトップに浮上。出原も4周目に2番手に上がり、成田の後方でレースを進める。また後方でも順位は変動し、6周目に入った時点で、3番手熱田、4番手溝口、5番手増田というオーダーでレースが展開する。その後は順位の変化はないが、成田が徐々に2番手以下を引き離し始め、単独トップで周回を重ねる。
その動きに対して、11周目に熱田が出原から2番手を奪い、成田の追走を開始するが、その差は縮まらない。そして16周目に入るフィニッシュジャンプの着地で熱田が手首を痛め、スローダウンすると勝負あり。成田はその後も安定した走りで残りのラップをこなし、3戦連続となる総合優勝を決めるファーストチェッカーを受けた。2位は増田、3位は溝口。
2周目で8番手とした大河原は、9周、11周と順位を上げ6番手でレースを進め、最後は5位でフィニッシュ。出原は3番手に順位を落とした後、13周目にエンストで4番手に後退。さらに14周目に転倒を喫し16位。1周目を19番手で終えた釘村は、確実に順位を挽回し8位。小池田は2周目に9番手とするが、マシントラブルが発生し、本来の走りができなかったが、順位を落としながらも完走し14位となった。
RESULT Race.1
順位 | ライダー | チーム | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 熱田 孝高 | TEAM HRC | Honda | 32'37.247 |
2 | 成田 亮 | Jubilo RT | Yamaha | 32'40.035 |
3 | 加賀 真一 | Team SUZUKI | Suzuki | 32'49.265 |
4 | 溝口 哲也 | K.R.T. | Kawasaki | 33'08.594 |
5 | 高濱 龍一郎 | Honda DREAM RT | Honda | 33'09.960 |
6 | 小池田 猛 | Jubilo RT | Yamaha | 33'13.442 |
7 | 福留 善秀 | TEAM HRC | Honda | 33'40.874 |
8 | 中山 裕 | Team SRP | Suzuki | 33'42.435 |
9 | 増田 一将 | TEAM HRC | Honda | 33'46.454 |
10 | 出原 忍 | Jubilo RT | Yamaha | 34'03.402 |
11 | 高須 庸市 | Team SSC with XP | Suzuki | 34'03.861 |
12 | 大河原 功次 | 大河原レーシング | Yamaha | 34'05.386 |
13 | 釘村 太一 | Jubilo RT | Yamaha | 34'07.582 |
14 | 小川 裕紀 | グリーンクラブパーク神戸RT | Kawasaki | 34'15.305 |
15 | 平塚 雅樹 | グリーンクラブパーク神戸RT | Kawasaki | 34'27.680 |
16 | 戸田 蔵人 | Team SUZUKI | Suzuki | 34'43.663 |
17 | 吉田 勝 | グリーンクラブ&パーク神戸RT | Kawasaki | -1 Laps |
18 | 大薮 逸人 | グリーンクラブ&ジュニアライダーズ | Kawasaki | -1 Laps |
19 | 今井 隆充 | オートメント・グラスライダーズ | Suzuki | -1 Laps |
20 | 鈴木 伸也 | SRFスポーツ東北&SHOEI岩手 | Suzuki | -1 Laps |
21 | 片平 竜英 | モトハウスレースチーム | Yamaha | -1 Laps |
RESULT Race.2
順位 | ライダー | チーム | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 成田 亮 | Jubilo RT | Yamaha | 33'21.896 |
2 | 増田 一将 | TEAM HRC | Honda | 33'32.582 |
3 | 溝口 哲也 | K.R.T. | Kawasaki | 33'33.041 |
4 | 加賀 真一 | Team SUZUKI | Suzuki | 33'38.350 |
5 | 大河原 功次 | 大河原レーシング | Yamaha | 33'42.243 |
6 | 中山 裕 | Team SRP | Suzuki | 33'59.294 |
7 | 北居 良樹 | Team SRM | Suzuki | 34'07.127 |
8 | 釘村 太一 | Jubilo RT | Yamaha | 34'09.955 |
9 | 平塚 雅樹 | グリーンクラブパーク神戸RT | Kawasaki | 34'15.748 |
10 | 戸田 蔵人 | Team SUZUKI | Suzuki | 34'16.046 |
11 | 高濱 龍一郎 | Honda DREAM RT | Honda | 34'30.486 |
12 | 小川 裕紀 | グリーンクラブパーク神戸RT | Kawasaki | 34'37.224 |
13 | 大薮 逸人 | グリーンクラブ&ジュニアライダーズ | Kawasaki | 34'37.649 |
14 | 小池田 猛 | Jubilo RT | Yamaha | 35'21.404 |
15 | 吉田 勝 | グリーンクラブ&パーク神戸RT | Kawasaki | -1 Laps |
16 | 出原 忍 | Jubilo RT | Yamaha | -1 Laps |
17 | 片平 竜英 | モトハウスレースチーム | Yamaha | -1 Laps |
18 | 池田 孝宏 | Redclubうず潮RC福山 | Honda | -1 Laps |
19 | 今井 隆充 | オートメント・グラスライダーズ | Suzuki | -1 Laps |
20 | 山本 恵大 | 7.R.T | Honda | -1 Laps |
RIDERS RANKING
順位 | ライダー | マシン | ポイント |
---|---|---|---|
1 | 成田 亮 | Yamaha | 187 |
2 | 熱田 孝高 | Honda | 155 |
3 | 増田 一将 | Honda | 126 |
4 | 小池田 猛 | Yamaha | 124 |
5 | 溝口 哲也 | Kawasaki | 124 |
6 | 出原 忍 | Yamaha | 101 |
8 | 釘村 太一 | Yamaha | 91 |
9 | 大河原 功次 | Yamaha | 88 |
21 | 辻 健二郎 | Yamaha | 25 |
25 | 片平 竜英 | Yamaha | 10 |
COMMENT
成田亮選手談(2位/優勝)
「スタートを大きく出遅れてしまった第1ヒートでは、運良く前方で転倒があったことで序盤に挽回ができた。4番手に上がってからは、なかなかトップとの差を縮めることができなかったが、ラインが1本しかなかったフープスで、トップの前にバックマーカーが入ってペースが落ちたところでちょうど差を詰めることができた。その後、熱田選手、加賀選手をかわしてトップに立ったが、正直ここまでこれるとは思ってもいなかった。ラスト2周で転倒し2番手になってしまい悔しいが、これは自分のミスだししょうがないと思う。第2ヒートでは、グリッドをランキング上位が集中するインではなく、スタートに集中しやすいようにアウトにした。これが功を奏して、まずまずのスタートが切れた。トップに立ってからは、後方のことは気にせず、ミスがないように集中して走った。今回は熱田選手が第2ヒートでノーポイントとなり、ランキングではリードすることができたが、自分もいつこういったアクシデントが起こるかわからないので、今後もリードはないものと思い、さらに気を引き締めてレースに臨みたいと思う」
小池田猛選手談(6位/14位)
「第1ヒートでは前半の内に順位を上げることができたものの、リズム良くとはいかなかった。特に溝口選手の後方についてからは、プッシュできていながらもかわせず、その後転倒してしまった。しかし、溝口選手を交わせたとしても、トップ3には逃げられていたので、やはりスタートから上位でレースをしないと、今年のシーズンは表彰台にのぼるのは難しい。また第2ヒートでは、トラブルでリアブレーキが効かなくなり、本来の走りができなかった。レースを続けるのはリスクがあり、途中でリタイヤも考えたが、なんとしてもポイントをとりたかったので完走を目指して走った。ランキング2位の熱田選手が第2ヒートでノーポイントだっただけに、もったいないレースだった。4戦を終えて上位の二人には差をつけられ、レースの内容も納得できるものではないが、次の九州大会は昨年勝っているので、ここではずみとなるレースをし、後半戦につなげていきたい」
釘村太一選手談(13位/8位)
「第1ヒートはスタートが悪かったが、1周目である程度順位を上げることができた。しかし、2周目でハイサイド気味に転倒し、再びポジションを落としてしまった。その後は良いラップもあったが、コンスタントにペースを維持できずなかなか順位を上げられなかった。第2ヒートは、コースコンディションが良かったので、いろいろとラインを試しながら走ったが、中盤まで速いラインを見つけられず、苦しいレースとなった。後半に入って速いラインを見つけたが、タイミングが遅く13位までがやっとだった。今シーズンは8ヒート戦って納得するレースができていない。自分はスタートを決めてリズムを作るタイプ。だから生命線であるスタートが決まらないとなかなか調子が上がってこない。今も、アクセルの開度やクラッチミートのタイミングなどいろいろトライしているので、次回こそは自分のスタートを取り戻して自分らしいレースをしたいと思う」
出原忍選手談(10位/16位)
「スタートが決まった第1ヒートでは、1コーナーでエンストし、さらに他車と接触して、最後から2番目のスタートとなった。その後は、ラインが一本しかなく苦労したこともあり、10位まで追い上げるのがやっとだった。第2ヒートは、スタートで2番手となったが、トップの中山選手に勝負を仕掛ける前に成田選手にかわされてしまった。しかしすぐに2番手に上がり、その後は後方からのプッシュもなく、緊張もせず気持良く走れたので、このままいけると思っていた。しかし熱田選手にかわされ、エンストして増田選手にもかわされ、さらに転倒し順位を落としてしまった。結果は良くなかったが、トップクラスのライダーにも十分ついていけることが証明できたので、今後も自分の力でチャンスを引き寄せトップ3を目指したいと思う」
大河原功次選手談(12位/5位)
「第1ヒートは今年初となるホールショットを獲得しながら、ライン取りをミスして転倒してしまい、本当に悔しい思いをした。改めてスタートの大切さを感じさせられた。第2ヒートは5番手まで順位を上げながらも小さなミスが重なってその後が続かなかった。しかし結果はどうであれ、今シーズンでもっとも良い内容のレースとなった。シーズンを戦っていくためにはきっかけが必要であるが、今回がそのレースであり、今後はまずトップ3に入ることを目標にして、今日のようなレースを続けていきたいと思う」
光安鉄美, ジュビロ・レーシング・チーム監督談
「第1ヒート、成田選手は10秒以上トップと離れていながらあきらめることなく追い上げ、トップを奪う闘争心は素晴らしい。最後はスリップダウンで2位となったが、それでもこの結果は勝利に値するレースだったと思う。第2ヒートでは、転倒で優勝を逃したショックも見せず、序盤でトップに立ち優勝を手にする力も、さすがといったところ。また今回、ライバルである熱田選手が第2ヒートでノーポイントとなったが、成田選手にとっては大きなアドバンテージとなり、レースでも少なからず余裕を持って臨めることだろう。第2ヒートでは、最終的には転倒で順位を落としたが、出原選手が良い走りを見せてくれた。成田選手や熱田選手といったトップライダーと走ることは、出原選手にとってよい経験であり、このようなレースを重ねれば、必ず表彰台に手が届くはずだ。一方の小池田選手は、トラブルで思うように走れなかったが、これはチームの責任。スタッフも、気を引き締めていかねばならない」