AMAスーパークロス
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどAMAスーパークロスに関する情報をお届けします。
Rd.13 3月31日 ヒューストン
RACE DATA
大会名称:AMAスーパークロス第13戦ヒューストン大会
開催日:2012年3月31日(土)
開催地:テキサス州ヒューストン
会場:リライアント・スタジアム
REPORT
ミルサップスが今季3度目のポディウムフィニッシュ
ヒューストンのリライアント・スタジアムで開催された2012年AMAスーパークロス・シリーズ(およびFIM世界選手権)第13戦で、JGRMXのD・ミルサップスが自己ベストリザルトとなる2位を獲得した。
約49,000人の観客を前に、YZ450Fを駆るミルサップスはホールショットからレースをスタート。オープニングラップではR・ビロポート(カワサキ)に先行を許したが、リズムをつかんで3位のJ・ウエイマー(カワサキ)を4秒差で退けて2位でチェッカー。ヤマハにシーズン8度目のトップ3フィニッシュをもたらした。ミルサップスは、ランキングでチームメイトのJ・スチュワートを抜いて3位に浮上した。
元チャンピオンのスチュワートは、インディアナポリスでの転倒による怪我から復帰を果たした。しかしメインイベントに出場したものの、テーブルトップ・ジャンプの着地で転倒。リタイアを余儀なくされた。
ビロポートはここヒューストンでタイトル防衛を決めたが、現在ランキング2位のR・ダンジェイ(KTM)が負傷欠場しているため、わずか1ポイント差で追うミルサップスに2位獲得の可能性が出てきた。スチュワートは3位のミルサップスと13ポイント差の5位につけている。
残り4戦となった選手権はこの後、シーズン初めてレースのないウイークエンドを迎える。第14戦は4月14日土曜日にニューオルレアンのメルセデスベンツ・スーパードームで開催される。
RESULT
| 順位 | ライダー | マシン | タイム |
|---|---|---|---|
| 1 | R・ビロポート | Kawasaki | 20 Laps 15:50.046 |
| 2 | D・ミルサップス | Yamaha | +4.853 |
| 3 | J・ウエイマー | Kawasaki | +9.075 |
| 4 | M・アレッシー | Suzuki | +19.782 |
| 5 | J・ブライトン | Honda | +23.331 |
| 6 | R・キニリー | Yamaha | +25.655 |
| 7 | B・ティックル | Kawasaki | +26.429 |
| 8 | N・イジー | Yamaha | +40.386 |
| 9 | W・ペイク | Kawasaki | +43.446 |
| 10 | J・グラント | Kawasaki | +46.317 |
| 11 | K・チゾム | Kawasaki | +50.462 |
| 12 | B・メットカルフェ | Suzuki | -1Lap |
| 13 | W・ハーン | Honda | -1Lap |
| 14 | K・リーガル | Kawasaki | -1Lap |
| 15 | M・ゴーケ | Suzuki | -1Lap |
| 16 | J・アレッシー | Suzuki | -2Laps |
| 17 | P・マル | Honda | -2Laps |
| 18 | D・ブレア | Suzuki | -3Laps |
RIDERS RANKING
| 順位 | ライダー | マシン | ポイント |
|---|---|---|---|
| 1 | R・ビロポート | Kawasaki | 296 |
| 2 | R・ダンジェイ | KTM | 192 |
| 3 | D・ミルサップス | Yamaha | 191 |
| 4 | J・ブライトン | Honda | 181 |
| 5 | J・スチュワート | Yamaha | 178 |
| 6 | J・ウエイマー | Kawasaki | 170 |
| 15 | R・キニリー | Yamaha | 67 |
| 23 | N・イジー | Yamaha | 29 |
| 35 | R・モレイス | Yamaha | 7 |
| 40 | B・ラマイ | Yamaha | 2 |
COMMENT
D・ミルサップス選手談
「スタートはポイントだったけれど、すごく大きな違いになったと思う。こんな風にポイントが上がったところでブレークに入るのはうれしいし、この状態をキープしてアウトドアに行きたいね」
先頭へ




