AMAスーパークロス
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどAMAスーパークロスに関する情報をお届けします。
Rd.08 2月25日 アトランタ
RACE DATA
大会名称:AMAスーパークロス第8戦アトランタ大会
開催日:2012年2月25日(土)
開催地:ジョージア州アトランタ
会場:ジョージア・ドーム
観客数:71, 000人
天候:ドライ
REPORT
スチュワート、今季4度目の表彰台
JGRMXのJ・スチュワートが、アトランタのジョージア・ドームで開催されたAMAスーパークロス(およびFIM世界選手権)第8戦で今季4度目の表彰台に立った。70,000人を超える大観衆が集まったこのレースでは、元チャンピオンのスチュワートに続き、チームメイトのD・ミルサップスも4位に入った。
スチュワートは予選の1ヒートでトップタイムをマークするが、メインイベントでのスタートにその優位を活かせず、第1コーナーを中団で通過。そこからの追い上げを強いられることとなった。3位まで上がったスチュワートは、R・ダンジェイ(KTM)とR・ビロポート(カワサキ)のトップ2に迫るが、ここで赤色警告灯が点灯するというハプニングがあり、ジャンプでスローダウンを余儀なくされてしまう。その結果、タイムをロス。3位でゴールした。
スチュワートは現在、選手権ランキング3位につけているが、1位でディフェンディング・チャンピオンのビロポートとは44ポイント差にとどめている。
次戦は、3月3日セントルイスのエドワード・ジョーンズ・ドームで開催される。
RESULT
| 順位 | ライダー | マシン | タイム |
|---|---|---|---|
| 1 | R・ダンジェイ | KTM | 20 Laps17:16.976 |
| 2 | R・ビロポート | Kawasaki | +2.727 |
| 3 | J・スチュワート | Yamaha | +20.077 |
| 4 | D・ミルサップス | Yamaha | +32.303 |
| 5 | J・ブライトン | Honda | +34.579 |
| 6 | C・シーリー | Honda | +36.111 |
| 7 | J・ウエイマー | Kawasaki | +37.104 |
| 8 | K・ウインダム | Honda | +47.507 |
| 9 | B・メットカルフェ | Suzuki | +1:03.864 |
| 10 | N・ウエイ | Kawasaki | -1lap |
| 11 | K・チゾム | Kawasaki | -1lap |
| 12 | M・アレッシー | Suzuki | -1lap |
| 13 | M・ゴーケ | Suzuki | -1lap |
| 14 | R・キニリー | Yamaha | -1lap |
| 15 | J・ハンセン | Kawasaki | -1lap |
| 16 | B・ティックル | Kawasaki | -1lap |
| 17 | K・パートリッジ | Kawasaki | -3laps |
| 18 | J・アレッシー | Suzuki | -4laps |
| 19 | J・シプス | Kawasaki | -5laps |
RIDERS RANKING
| 順位 | ライダー | マシン | ポイント |
|---|---|---|---|
| 1 | R・ビロポート | Kawasaki | 180 |
| 2 | R・ダンジェイ | KTM | 170 |
| 3 | J・スチュワート | Yamaha | 136 |
| 4 | C・リード | Honda | 128 |
| 5 | J・ウエイマー | Kawasaki | 106 |
| 6 | K・ウインダム | Honda | 105 |
| 9 | D・ミルサップス | Yamaha | 94 |
| 18 | R・キニリー | Yamaha | 24 |
| 28 | R・モレイス | Yamaha | 6 |
| 33 | N・イジー | Yamaha | 3 |
| 34 | B・ラマイ | Yamaha | 2 |
COMMENT
J・スチュワート選手談:
「今夜はいいフィーリングだったけど、あのスタートで勝利を阻まれてしまった。プラクティスはうまくやれたし、速かったし、ベストラップも出せたはずだった。予選のヒートレースは良かったけど、メインイベントのスタートが悪かった…。まあ、今シーズンの僕をちょっと象徴しているかもしれないね。うまく追い抜いたし、アグレッシブに順位を上げ、前を行くライダーをとらえて行ったけど、その後、トリプルのところでスローダウンしなければならなくて、そこでレースが終った。ベストは尽くしたし、チームも素晴らしかった。今夜は間違いなくチャンスがあったけど、スタートがすべてだった」
先頭へ




