AMAスーパークロス
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどAMAスーパークロスに関する情報をお届けします。
Rd.06 2月11日 サンディエゴ
RACE DATA
大会名称:AMAスーパークロス第6戦サンディエゴ大会
開催日:2012年2月11日(土)
開催地:カリフォルニア州サンディエゴ
会場:カルコム・スタジアム
観客数:58,782
天候:ドライ
REPORT
スチュワート、15位と不運なレースに
サンディエゴのカルコム・スタジアムで開催されたAMAスーパークロス・シリーズ(およびFIM世界選手権)第6戦。JGRMXヤマハのJ・スチュワートはトリッキーなフープスセクションで転倒を喫し、第3戦から続いていた表彰台獲得を逃した。
20周で争われたメインイベントで、58,782人の観客を前にスチュワートは中団から果敢に追い上げ3番手まで順位を上げる。ところが6周目、スリップし転倒を喫してしまう。幸いスチュワートに怪我はなく再走し、周回遅れとなりながらも15位で完走してポイントを獲得した。
ディフェンディング・チャンピオンのR・ビロポート(カワサキ)は2連勝を果たし、ランキングをリード。スチュワートは32ポイント差の4位に就けている。
シリーズは今大会でカリフォルニア州を離れ、第7戦は2月18日、テキサス州アーリントンのカウボーイ・スタジアムで開催される。
RESULT
| 順位 | ライダー | マシン | タイム |
|---|---|---|---|
| 1 | R・ビロポート | Kawasaki | 20 Laps 15:37.692 |
| 2 | C・リード | Honda | +1.488 |
| 3 | R・ダンジェイ | KTM | +22.082 |
| 4 | B・メットカルフェ | Suzuki | +33.360 |
| 5 | J・ハンセン | Kawasaki | +38.703 |
| 6 | J・ブライトン | Honda | +45.853 |
| 7 | D・ミルサップス | Yamaha | +51.835 |
| 8 | K・チゾム | Kawasaki | -1lap |
| 9 | M・アレッシー | Suzuki | -1lap |
| 10 | N・ウエイ | Kawasaki | -1lap |
| 11 | J・トーマス | Suzuki | -1lap |
| 12 | C・マッキー | Kawaski | -1lap |
| 13 | W・ペイク | Kawasaki | -1lap |
| 14 | R・キニリー | Yamaha | -1lap |
| 15 | J・スチュワート | Yamaha | -1lap |
| 16 | K・ウインダム | Honda | -1lap |
| 17 | M・ゴーケ | Suzuki | -2laps |
| 18 | B・ティックル | Kawasaki | -2laps |
| 19 | K・パートリッジ | Kawasaki | -3laps |
RIDERS RANKING
| 順位 | ライダー | マシン | ポイント |
|---|---|---|---|
| 1 | R・ビロポート | Kawasaki | 133 |
| 2 | C・リード | Honda | 127 |
| 3 | R・ダンジェイ | KTM | 123 |
| 4 | J・スチュワート | Yamaha | 101 |
| 5 | K・ウインダム | Honda | 78 |
| 6 | B・メットカルフェ | Suzuki | 75 |
| 8 | D・ミルサップス | Yamaha | 70 |
| 22 | R・キニリー | Yamaha | 10 |
| 25 | R・モレイス | Yamaha | 6 |
| 31 | B・ラマイ | Yamaha | 2 |
COMMENT
J・スチュワート選手談
「プラクティスは良かったし、メインイベントでのスタートも上手くいき、3番手まで上がったが、フープスで転倒してしまった。何が起こったのかわからない。ただいつものようにライディングしていただけなんだ。気づけばあっという間に逆立ちしてしまっていた。何かが引っかかって僕はバイクの下で動けなかった。なんとかそれを取り除こうとしていたんだけど、最後はナイフを持っていた人が切り取ってくれて、ようやく再スタートを切れたんだ。ちょっとフラストレーションが溜まったけど、僕らは仕事をやり続けるだけだよ。がんばって応援してくれているファンに感謝している。まだレースは残っているから、もっと前進していくだけだよ」
先頭へ




