AMAモトクロス
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどAMAモトクロスに関する情報をお届けします。
Rd.09 8月12日 ミルビル
RACE DATA
■大会名称:AMAモトクロス第9戦ミルビル大会
■カテゴリ:モトクロス
■開催日:2007年8月12日(日)
■開催地:ミネソタ州ミルビル
■会場:スプリングクリーク・モトクロスパーク
REPORT
ラングストンが2戦連続で2位表彰台!
AMAモトクロス選手権・第9戦ミルビル大会が、ミネソタ州ミルビルのスプリングクリーク・モトクロスパークにて開催された。
Moto1でまずトップに立ったのはK・ウインダム(ホンダ)。これにR・カーマイケル(スズキ)、A・ショート(ホンダ)、G・グラシック(ホンダ)らが続くが、2周目にはカーマイケルがウインダムを抜いてトップに立ちリードを奪う。以後、カーマイケルは最終ラップまで一度も首位を譲ることなく、最初にチェッカーフラッグを受けた。
一方、2位争いはG・ラングストン(ヤマハ)とM・アレッシー(KTM)が加わって混戦模様となった。その中でオープニングラップを5番手で通過したラングストンは、周回ごとに順位を上げ、5周目に3番手、そして7周目には2番手に浮上すると、そのままカーマイケルに続く2位でゴール。3位にはショートが入った。
Moto2のオープニングラップを制したのはアレッシー。以下、ショート、カーマイケル、I・タデスコ(スズキ)、そして熱田孝高(ホンダ)らが続く。ヤマハ期待のラングストンは8番手ファーストラップを通過する。レースは序盤にトップに立ったカーマイケルがそのままレースをコントロールしトップでゴールを果す。
2番手はアレッシーがキープするが、後半に入ると徐々に順位を上げてきたラングストンがこれに追いつく。そして10周目、両者の順位がついに逆転。ラングストンが2位でフィニッシュ、3位はアレッシー。
総合成績では1位カーマイケル、2位ラングストン、そして3位アレッシーの順位となった。
RESULT
| 順位 | ライダー | マシン |
|---|---|---|
| 1 | R・カーマイケル | Suzuki |
| 2 | G・ラングストン | Yamaha |
| 3 | M・アレッシー | KTM |
| 4 | A・ショート | Honda |
| 5 | I・タデスコ | Suzuki |
| 6 | T・フェリー | Kawasaki |
| 7 | J・サミー | Honda |
| 8 | M・バイルン | Suzuki |
| 9 | K・ルイス | Honda |
| 10 | R・クラーク | Honda |
| 11 | K・ウインダム | Honda |
| 12 | 熱田 孝高 | Honda |
| 13 | J・トーマス | Honda |
| 14 | D・ビーラマン | Honda |
| 15 | J・アレッシー | KTM |
| 16 | T・アダムス | Suzuki |
| 17 | G・グラシック | Honda |
| 18 | M・ラパーリア | Yamaha |
| 19 | A・バルビ | Honda |
| 20 | K・キーロン | Honda |
RIDERS RANKING
| 順位 | ライダー | マシン | ポイント |
|---|---|---|---|
| 1 | T・フェリー | Kawasaki | 311 |
| 2 | A・ショート | Honda | 311 |
| 3 | G・ラングストン | Yamaha | 300 |
| 4 | M・アレッシー | KTM | 292 |
| 5 | R・カーマイケル | Suzuki | 291 |
| 6 | J・スチュワート | Kawasaki | 290 |
先頭へ
