AMAモトクロス
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどAMAモトクロスに関する情報をお届けします。
Rd.08 7月29日 ワシューガル
RACE DATA
■大会名称:AMAモトクロス第8戦ワシューガル大会
■カテゴリ:モトクロス
■開催日:2007年7月29日(日)
■開催地:ワシントン州ワシューガル
■会場:ワシューガル・モトクロスパーク
REPORT
ラングストンがMoto2で優勝
総合では2位を獲得!
AMAモトクロス選手権・第8戦ワシューガル大会が、26,342人のファンを集めたワシューガル・モトクロスパークにて開催された。
Moto1、オープニングラップを制してレース序盤をリードしたのはA・ショート(ホンダ)。これにK・ウインダム(ホンダ)、T・フェリー(カワサキ)、そしてJ・スチュワート(カワサキ)らが追う展開となった。ショートのリードは長くは続かず、3周目にはスチュワートがトップに立ち、ショートは2番手へ。さらにそのショートの背後にはフェリーが迫る。そして終盤、フェリーがショートを抜いて2位に上がるとそのままフィニッシュ。スチュワート、フェリー、ショートの順にゴールした。4位にはヤマハYZ450Fに乗るG・ラングストンが入った。
続くMoto2はウインダムがまずリードを奪い、これにラングストン、D・ミルサップス(ホンダ)、そしてI・タデスコ(スズキ)が続く。スチュワートは大きく遅れてオープニングラップを17番手で通過。そして2周目にラングストンがウインダムを抜いてトップに躍り出る。勢いに乗るラングストンは追いすがるウインダムを尻目にトップを快走。一方、出遅れたスチュワートも果敢な追い上げを見せて、中盤までに3番手へと浮上する。10周目の順位はラングストン、ウインダム、スチュワート。そして4番手にフェリーがつける。この後、ラングストンがトップをキープして周回を重ね、そのままファーストチェッカー。その後方では、スチュワートが転倒してリタイヤしウインダムが2番手に浮上するが、最終ラップにフェリーがこれをかわして2番手に上がりフィニッシュした。
総合成績では1位フェリー、2位ラングストン、3位ウインダムの順となった。
RESULT
| 順位 | ライダー | マシン |
|---|---|---|
| 1 | T・フェリー | Kawasaki |
| 2 | G・ラングストン | Yamaha |
| 3 | A・ショート | Honda |
| 4 | K・ウインダム | Honda |
| 5 | M・アレッシー | KTM |
| 6 | D・ビーラマン | Honda |
| 7 | I・タデスコ | Suzuki |
| 8 | J・スチュワート | Kawasaki |
| 9 | K・ルイス | Honda |
| 10 | T・アダムス | Suzuki |
| 11 | M・バイルン | Suzuki |
| 12 | J・トーマス | Honda |
| 13 | S・スキナー | Honda |
| 14 | D・ミルサップス | Honda |
| 15 | G・グラシック | Honda |
| 16 | J・サミー | Honda |
| 17 | R・クラーク | Honda |
| 18 | C・ブルース | Honda |
| 19 | K・サマーズ | Kawasaki |
| 20 | J・アレッシー | KTM |
RIDERS RANKING
| 順位 | ライダー | マシン | ポイント |
|---|---|---|---|
| 1 | J・スチュワート | Kawasaki | 290 |
| 2 | T・フェリー | Kawasaki | 283 |
| 3 | A・ショート | Honda | 275 |
| 4 | G・ラングストン | Yamaha | 256 |
| 5 | M・アレッシー | KTM | 254 |
| 6 | R・カーマイケル | Suzuki | 241 |
先頭へ
