AMAスーパークロス
ヤマハの参戦ライダー、マシンなどAMAスーパークロスに関する情報をお届けします。
Rd.01 1月3日 アナハイム
RACE DATA
■開催日:2015年1月3日(土)
■開催地:カリフォルニア州アナハイム
■会場:エンジェル・スタジアム
■観客数:45,050人
REPORT
バーシア、パイクが6位、7位を獲得
2015年AMAスーパークロスの開幕戦が1月4日土曜日、45,050人のファンを集めて満員となったカリフォルニア州アナハイムのエンジェル・スタジアムで開催された。
AMA スーパークロスの各ラウンドはフリー・プラクティス、タイムド・クオリファイング・プラクティス、2つのヒートレース、2つのセミレース、ラストチャンス・クオリファイヤー、そしてメインイベントで構成される。このうち各プラクティスはタイムトライアル形式で、ヒート以降はレース形式で行われる。
2つのヒートレースでそれぞれ4位までに入ったライダーはメインイベントへの進出が決定するが、5位から20位はセミレースに参加する。そして2つのセミレースでそれぞれ5位に入ればメインイベントに進むことができ、6位から16位までのライダーはラストチャンス・クオリファイヤーにまわる。ここで4位以内に入ればメインイベント(22選手)に出場することができる。
今シーズン、AutoTrader.com/Toyota/Yamaha Teamからはジャスティン・バーシアとウエストン・パイクの2選手がシリーズにフル参戦し、リザーブライダーとしてフィリップ・ニコレッティが控える。
今大会450SXへのエントリーは63選手。メインイベント参加を目指し、各ライダーは12時30分にグリーンフラッグが振り下ろされるフリー・プラクティスから走行を開始した。クオフィライング・プラクティスを経て、ヒートレースへ。
ヤマハYZ450Fを駆るJ・バーシアとW・パイクはともにヒート2に参加。それぞれ5位、6位にとどまったため、バーシアはセミ2、パイクはセミ1に進み、それぞれ1位、2位でメインイベント進出を決めた。
20周で争われるメインイベント。オープニングラップを終えてパイクは9位で戻ってくるが、バーシアは軽いアクシデントに巻き込まれ14位と出遅れる。パイクは次の周にはT・カナード(ホンダ)をかわして8位に上がるが、4周目にカナードに抜き返されてひとつ順位を落としてしまう。それでもパイクはM・アレッシー(スズキ)を抜き、さらに4位につけていたD・ミルサップス(カワサキ)が後退したこともあり、6周目には6位に浮上。以後、コンスタントな走りでポジションをキープする。
一方、出遅れたバーシアはハイペースで順位を上げ、2周目に12位に上がると7周目にはトップ10圏内へ。その後も果敢な追い上げを見せるバーシアは15周目にはチームメイトのパイクに続く7位へ。そして最終ラップにはそのパイクをかわし6位、パイクは7位でチェッカーフラッグを受けた。なお、優勝はK・ロックゼン(スズキ)が獲得した。
2015年AMAスーパークロス・シリーズ第2戦は1月10日土曜日、アリゾナ州フェニックスのチェイスフィールドで開催される。
RESULT
| 順位 | ライダー | マシン | タイム |
|---|---|---|---|
| 1 | K・ロックゼン | Suzuki | 20Laps 18'39.706 |
| 2 | J・アンダーソン | Husqvarna | +04.199 |
| 3 | T・カナード | Honda | +05.353 |
| 4 | R・ダンジェイ | KTM | +09.541 |
| 5 | A・ショート | KTM | +13.955 |
| 6 | J・バーシア | Yamaha | +17.208 |
| 7 | W・パイク | Yamaha | +19.924 |
| 8 | B・ティックル | Suzuki | +21.952 |
| 9 | M・アレッシー | Suzuki | +23.332 |
| 10 | C・リード | Kawasaki | +24.493 |
| 11 | J・ウエイマー | Kawasaki | +25.445 |
| 12 | B・バゲット | Suzuki | +27.040 |
| 13 | J・ブライトン | KTM | +32.741 |
| 14 | C・シーリー | Honda | +35.484 |
| 15 | D・ウイルソン | KTM | +37.379 |
| 16 | J・ヒル | Yamaha | +39.796 |
| 17 | B・メットカルフェ | Suzuki | +42.246 |
| 18 | J・グラント | Kawasaki | +44.233 |
| 19 | D・ミルサップス | Kawasaki | +47.330 |
| 20 | E・トマック | Honda | +53.676 |
| 21 | K・パートリッジ | Honda | 19Laps |
| 22 | T・タピア | Suzuki | 18Laps |
RIDERS RANKING
| 順位 | ライダー | マシン | ポイント |
|---|---|---|---|
| 1 | K・ロックゼン | Suzuki | 25 |
| 2 | J・アンダーソン | Husqvarna | 22 |
| 3 | T・カナード | Honda | 20 |
| 4 | R・ダンジェイ | KTM | 18 |
| 5 | A・ショート | KTM | 16 |
| 6 | J・バーシア | Yamaha | 15 |
| 7 | W・パイク | Yamaha | 14 |
| 16 | J・ヒル | Yamaha | 5 |
先頭へ
