本文へ進みます

Yamaha Motor Revs Your Heart

レース情報

スーパーバイク世界選手権 WSB

ヤマハの参戦ライダー、マシンなどWSBに関する情報をお届けします。

Rd.03 4月17日 オランダ

RACE DATA

■大会名称:スーパーバイク世界選手権第3戦オランダ大会
■開催日:2011年4月17日(日)
■開催地:アッセン(1周4.555km)
■天候:晴れ ■観客71,500人
■PP:C・チェカ(ドゥカティ/1分35秒292)
■FL:L・キャミア(アプリリア/1分36秒476)

REPORT

メランドリが第1レースで4位

ヤマハ・ワールドスーパーバイク・チームのE・ラバティーとM・メランドリは、アッセンのコースで大健闘。メランドリは第1レース、スタートで出遅れて1周目に8位から11位まで後退したものの、その後の懸命な挽回で4位をゲット。一方のラバティーも序盤はいくつか順位を下げたが、7ラップ目までに3位に浮上し、さらに後続のC・チェカを引き離して行った。ところがレース中盤頃からリアに不具合が出てペースをキープすることができず、徐々に後退して7位でチェッカーを受けた。

第2レースではそのラバティーが安定した強さを発揮。序盤で9位まで後退したあとコンスタントにペースをキープして走り切り、6位を獲得した。一方のメランドリは順調に4位までポジションを上げていたが、16ラップ目、第7コーナーでフロントを滑らせて転倒。そのままリタイアした。メランドリは両レースでトップスピード298.7km/hを記録した。

シリーズポイントではメランドリが合計85ポイント獲得でランキング3位。ラバティーは合計35ポイントでランキング9位。

RESULT Race.1

順位 ライダー 国籍 マシン タイム
1 J・リー GBR Honda 35'46.486
2 M・ビアッジ ITA Aprilia 0'39.000
3 C・チェカ WSP Ducati 0'03.572
4 M・メランドリ ITA Yamaha 0'09.508
5 M・ファブリティオ ITA Suzuki 0'09.892
6 T・コルサー AUS BMW 0'11.120
7 E・ ラバティー GBR Yamaha 0'15.235
8 R・チャウス ESP Honda 0'30.081
9 A・バドビニ ITA BMW 0'32.072
10 M・アティシソン AUS Kawasaki 0'35.000
11 J・ラスコル ESP Kawasaki 0'43.287
12 L・ハスラム GBR BMW 0'45.289
13 B・ベネマン NED BMW 0'45.298
14 T・サイクス GBR Kawasaki 0'50.764

RESULT Race.2

順位 ライダー 国籍 マシン タイム
1 C・チェカ WSP Ducati 35'38.693
2 M・ビアッジ ITA Aprilia 0'00.524
3 J・リー GBR Honda 0'03.584
4 L・キャミア GBR Aprilia 0'05.913
5 L・ハスラム GBR Haslam 0'16.916
6 E・ラバティー GBR Yamaha 0'17.375
7 M・ファブリティオ ITA Suzuki 0'17.740
8 芳賀紀行 JPN Aprilia 0'18.329
9 J・スメルツ CZE Ducati 0'18.378
10 S・ギュントーリ FRA Ducati 0'18.404
11 T・サイクス GBR Kawasaki 0'26.284
12 J・ラスコル ESP Kawasaki 0'27.053
13 M・ベルガー FRA Ducati 0'38.614
14 R・チャウス ESP Honda 0'40.824
15 A・バドビニ ITA BMW 0'40.953

RIDERS RANKING

順位 ライダー マシン ポイント
1 C・チェカ Ducati 132
2 M・ビアッジ Aprilia 89
3 M・メランドリ Yamaha 85
4 J・リー Honda 79
5 L・ハスラム BMW 68
6 L・キャミア Aprilia 50
9 E・ラバティー Yamaha 35

CONSTRUCTORS RANKING

順位 コンストラクター ポイント
1 Ducati 136
2 Aprilia 106
3 Yamaha 97
4 Honda 79
5 BMW 74
6 Suzuki 47
7 Kawasaki 43

COMMENT

M・メランドリ選手談(4位/DNF)

「第1レースはスタートを失敗して、そのあともリアのフィーリングが良くなくて思うような走りができなかった。しばらくすると感触が戻ってきてペースも良くなったが、その時はもう、表彰台を目指すには遅すぎたんだ。第2レースはマシンセッティングが好調でスタートもうまくいった。それで上位グループを追いかけて行ったんだけれど、10ラップ目くらいからリアのグリップが落ちはじめてしまったんだ。それでも懸命にリーを視界に捉えて差を詰めていこうとしたが、いきなりフロントが流れて転倒してしまった。この転倒は本当に悔しい。もう2度とこんなことは起きて欲しくないよ...」

E・ラバティー選手談(7位/6位)

「第1レースは中盤までとてもうまくいっていたんだ。でもそのうちにリアのチャターが出始めてバランスを失ってしまった。これでレース後半は苦労することになって、結局7位でゴール。第2レースは、ちょっとペースが遅かったけれども安定して走ることができた。僕はまだスーパーバイクのタイヤのほうに慣れているらしくて、気温変化に対するフロントタイヤのチョイスをミスしてしまった。でも今回はとても良かったよ。これまでよりも、さらに多くを学ぶことができたからね」

ヤマハ・ワールド・スーパーバイク・チーム A・ドソリ監督談

「マルコの第2レースでのアクシデントは非常に残念なことだった。スタートも良くて、第1レースよりも速いペースで順調に走っていたが、決勝用のハードコンパウンドのタイヤでハイペースをキープしたため、コーナー進入でのフロントへの負担が大きかったようだ。ここでノーポイントのレースを経験したことは、彼にとっては次のホーム・ラウンドへのモチベーションにつながっているだろう。ユージンのほうは今回、また大きく成長した。ポイントだけでなく価値ある経験を積んだのだ。トラブルに対応していくことで、今後のマシン・セッティングのやり方にとても役に立ってくるだろう。課題としては、コーナー立ち上がりの安定性向上とソフト・タイヤでのセッティング。マシンのポテンシャルをまだ十分に使い切っていないのだ」

ページ
先頭へ