Round 3 2015.7.5 アジアプロダクション250
レース1でインドネシアのガラン選手が、今季最高の4位を獲得
レース2では日本の田中選手が2位争いを展開、表彰台に後一歩の4位
RACE DATA
- サーキット
- 日本/鈴鹿サーキット
- コンディション
- ウエット
- PP
- Takehiro Yamamoto(2分42秒443/カワサキ)
- Race 1 FL
- Takehiro Yamamoto(2分44秒024/カワサキ)
- Race 2 FL
- Ayumu Tanaka(2分34秒490/ヤマハ)
REPORT
第2戦インドネシア大会からおよそ1ヵ月、前半戦の最後となる第3戦が、日本の鈴鹿サーキットで開催された。二輪では過去に世界選手権、現在は全日本選手権や7月末に開催される世界耐久選手権第2戦・鈴鹿8耐など、数多くのビッグレースが開催されている世界有数のサーキットである。
そして今大会は、YZF-R25が生み出されたヤマハ発動機本社のある日本での開催ということで、Yamaha Factory Racing Indonesiaがレースウィーク前に本社を訪問。多くの社員から大きなエールを受け、さらに決勝日には本社から応援団が駆けつけた。大きな声援をおくった応援団は、R25ライダーたちが繰り広げるエキサイティングなレースを楽しんだ。
Race 1
戦いの舞台を日本に移したARRC、今大会はASIA DREAM CUPが2時間耐久として行われるため、過去2戦から大きくスケジュールが変更。通常、日曜日に決勝の2レースが行われるが、土曜日に予選を行った後、ASIA DREAM CUP以外の4クラスはすべて決勝レース1を行うこととなった。さらに、梅雨真っただ中の日本が舞台ということで、土曜日は予選・決勝ともにウエットでの走行となった。
ショートカットコースとなったマレーシアのセパン、そしてインドネシアのセントゥールで行われてきた本シリーズ。鈴鹿はこれまでにないハイスピードコースであり、その多くが経験の少ない状況。さらに金曜日のドライから一転、土曜日は雨となり、決勝レース1は、ウエットコンディションの中での開催となった。
予選のR25ライダートップは6番手・2列目の#99Galang Hendra Pratama。スタートではその#99Galangが第1コーナーからトップグループに襲いかかり、集団の中でレースを進め、抜きつ抜かれつのバトルを展開。しかし、ARRCでは初のウエットレースであったことなどにより、序盤を終えたころから徐々にタイムを落とし後退してしまう。
それは他のR25ライダーにとっても同じ状況だった。「まるで氷の上を走るよう」と多くが表現したように、思うようにペースを上げられない。中には転倒して脱落するライダーも現れた。それでも難しいコンディションを少しずつ克服し、第2グループでは、開幕戦の怪我から復帰したインドネシアのエース#630Sigit Purno Harjono、そして地元日本の#82Ayumu Tanakaがライバルとバトルをしながら順位を上げていく。
5番手の#99Galangは後半、単独走行となりそのまま5位でフィニッシュ。第2グループでは、#82Tanaka、#630Sigitがバトルを制して6・7位でチェッカーを受ける。ところが、トップ4に入った選手の一人が失格となったため、それ以下の順位が繰り上がり#99Galangは表彰台に後一歩に迫る過去最高の4位とし、翌日に行われるレース2に期待のかかる結果となった。
日本でも人気の高いSS600では、インドネシア大会で3位表彰台を獲得した#78Yuki Itoが地元日本で実力を発揮。トップの#72Yuki Takahashi(ホンダ)の後方でレースを進めながらも、ウエットの路面でマシンが暴れたことをきっかけに離されてしまう。しかし#72Takahashiに転倒があり逆転し、今季初優勝を飾った。
Race 2
一夜明けた鈴鹿サーキットは、依然として厚い雲で上空が覆われ、午前中のウォームアップはウエットの状態でスタート。しかし、決勝の行われる午後3時には雨も上がり、ドライコンディションでレースを行えることとなった。
ところが、ライダーとチームは、目まぐるしく変化するコンディションに対して戸惑うこととなる。マシンセッティング、ライン取りなど、セッション毎に変更を余儀なくされる状況は初体験。ワイルドカードで参戦する地元日本勢を中心にレース経験の豊富なライバルに対してのビハインドは否めなかったが、それでもレースではR25、そしてライダーたちのポテンシャルを大きく感じさせる内容となった。
序盤は、#630Sigitが先頭グループの2番手に、#99Galang、#82Tanakaも続いていく。そこからR25勢は一旦トップ集団から離されるが、#82Tanakaが一気にペースアップ。トップのライダーは独走していたが、2位集団に追いつき5台でのバトルを展開。この中で#82Tanakaは、レース2のファステストラップを叩き出すなど、高回転・高出力のR25のポテンシャルを最大限に引き出し表彰台をたぐり寄せる。ところがラストラップ、シケイン直前まで3番手をキープしながらも逆転を許してしまう。最後の直線で再逆転を狙うが届かず、コンマ3秒差で4位。その後方ではR25勢がレースを優位に進め、#222Reynaldo Chrisantho Ratukore、#630Sigit、#32Muhamad Hasyim Zaki Adilがライバルとの接戦を勝ち抜き6・7・8位でチェッカーを受けた。
今大会は、多くのヤマハチームにとっては新しく経験することばかりで、レースウィーク序盤から苦戦が続いた。上位のライバルとは依然として差が存在するのは確かだが、#99Galangや#82Tanakaがその走りとタイムで証明したように、今大会もまた一歩成長を示すこととなった。
SS600のレース2は、#78Itoが序盤トップを走りながら後退。それでも今季3度目の表彰台となる3位を獲得して、ランキングも10位から一気に3位へ。レース1では表彰台を逃したUB130は、ラストラップに上位4台がバトルの中でミスをおかし、#61Ferlando Herdianが一気に4台を抜去って優勝。また、トップグループにいた#36Md Affendi Rosliは、ミスを素早く挽回して2位を獲得し、ヤマハライダーが1・2フィニッシュを飾った。
次回の第4戦タイ大会は、2014年にオープンしたチャーン・インターナショナル・サーキットで8月28~30日に開催される。
RESULT
- Race 1
-
順位 ライダー 国籍 チーム マシン タイム 1 #11 Takehiro Yamamoto JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 22'03.084 2 #24 Apiwat Wongthananon THA AP Honda Racing Thailand Honda 22'05.316 3 #12 Ryunosuke Hyodo JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 22'12.477 4 #99 Galang Hendra Pratama INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 22'34.721 5 #82 Ayumu Tanaka JPN YellowCorn Akeno Speed Racing Yamaha 22'40.578 6 #630 Sigit Purno Harjono INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 22'40.796 7 #46 Vorapong Malahuan THA AP Honda Racing Thailand Honda 22'41.071 8 #17 Masaharu Ono JPN Faito Factory Racing Honda 22'41.292 9 #108 Andy Muhammad Fadly INA Manual Tech KYT Rextor Kawasaki 22'46.200 10 #62 Yuto Sato JPN NJT Racing Team + SRS-J Honda 22'46.339 11 #63 Md Amirul Ariff Musa MAS T Pro Yuzy Honda NTS Honda 22'53.077 12 #22 Md Fairuz Nasir MAS Felda PB Racing Kawasaki 22'55.802 13 #92 Md Muzakkir Mohamed MAS BikeART Racing Kawasaki Kawasaki 22'56.459 14 #30 Ryuya Maeda JPN ITO Racing Yamaha 22'57.327 15 #35 Karen Ogura JPN T Pro Yuzy Honda NTS Honda 22'57.400 16 #45 Peerapong Boonlert THA Yamaha Thailand Racing Team Yamaha 22'57.444 17 #14 Peerapong Loiboonpeng THA Yamaha Thailand Racing Team Yamaha 23'09.805 18 #750 Naoko Takasugi JPN Team One For All With Run Riding School Yamaha 23'14.073 19 #26 Li Zheng Pang CHN YAMAHA MLT RACING TEAM Yamaha 23'15.028 20 #28 Meng Xing Bin CHN YAMAHA MLT RACING TEAM Yamaha 23'23.597 21 #15 Ruka Wada JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 23'35.255 22 #52 Lim Hogon KOR TEAM YSK Korea Yamaha 23'47.244 23 #91 Muhamad Iman Micko Eryandi INA BKMS Indonesia Racing Team Yamaha 24'07.988 24 #21 Brandon Paul Demmery AUS Yamaha Finson Racing Yamaha 24'37.818 25 #88 Minseok Baik KOR TEAM YSK Korea Yamaha 24'38.737 26 #27 Rusman Fadhil INA Yamaha Yamalube KYT Tunggal Jaya Racing Yamaha -1 lap DNF #32 Muhamad Hasyim Zaki Adil INA Yamaha Yamalube KYT Tunggal Jaya Racing Yamaha -2 laps DNF #98 Md Izzat Zaidi MAS RCB Yamaha Y Y Pang Racing Team Yamaha -2 laps DNF #990 Reina Shiraishi JPN Team One For All With Run Riding School Yamaha -3 laps DNF #127 Kasma Daniel Bin Kasmayudin MAS Yamaha Finson Racing Yamaha -5 laps DNF #222 Reynaldo Chrisantho Ratukore INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha -7 laps DNF #81 Katsuto Sano JPN NJT Racing Team + SRS-J Honda -8 laps
- Race 2
-
順位 ライダー 国籍 チーム マシン タイム 1 #11 Takehiro Yamamoto JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 20'47.538 2 #41 Nakarin Atiratphuvapat THA AP Honda Racing Thailand Honda 20'52.474 3 #24 Apiwat Wongthananon THA AP Honda Racing Thailand Honda 20'52.534 4 #82 Ayumu Tanaka JPN YellowCorn Akeno Speed Racing Yamaha 20'52.828 5 #12 Ryunosuke Hyodo JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 20'53.122 6 #222 Reynaldo Chrisantho Ratukore INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 21'02.894 7 #630 Sigit Purno Harjono INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 21'03.001 8 #32 Muhamad Hasyim Zaki Adil INA Yamaha Yamalube KYT Tunggal Jaya Racing Yamaha 21'03.123 9 #15 Ruka Wada JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 21'03.356 10 #99 Galang Hendra Pratama INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 21'03.577 11 #81 Katsuto Sano JPN NJT Racing Team + SRS-J Honda 21'03.851 12 #62 Yuto Sato JPN NJT Racing Team + SRS-J Honda 21'09.501 13 #27 Rusman Fadhil INA Yamaha Yamalube KYT Tunggal Jaya Racing Yamaha 21'09.778 14 #127 Kasma Daniel Bin Kasmayudin MAS Yamaha Finson Racing Yamaha 21'10.425 15 #98 Md Izzat Zaidi MAS RCB Yamaha Y Y Pang Racing Team Yamaha 21'26.591 16 #108 Andy Muhammad Fadly INA Manual Tech KYT Rextor Kawasaki 21'26.605 17 #750 Naoko Takasugi JPN Team One For All With Run Riding School Yamaha 21'27.571 18 #14 Peerapong Loiboonpeng THA Yamaha Thailand Racing Team Yamaha 21'27.783 19 #92 Md Muzakkir Mohamed MAS BikeART Racing Kawasaki Kawasaki 21'27.851 20 #45 Peerapong Boonlert THA Yamaha Thailand Racing Team Yamaha 21'28.325 21 #26 Li Zheng Pang CHN YAMAHA MLT RACING TEAM Yamaha 21'28.398 22 #410 Katsuki Satori JPN Team One For All With Run Riding School Yamaha 21'28.678 23 #52 Lim Hogon KOR TEAM YSK Korea Yamaha 21'31.963 24 #28 Meng Xing Bin CHN YAMAHA MLT RACING TEAM Yamaha 21'32.928 25 #35 Karen Ogura JPN T Pro Yuzy Honda NTS Honda 21'36.386 26 #22 Md Fairuz Nasir MAS Felda PB Racing Kawasaki 21'36.829 27 #91 Muhamad Iman Micko Eryandi INA BKMS Indonesia Racing Team Yamaha 21'37.571 28 #21 Brandon Paul Demmery AUS Yamaha Finson Racing Yamaha 21'57.392 29 #990 Reina Shiraishi JPN Team One For All With Run Riding School Yamaha 22'11.662 30 #88 Minseok Baik KOR TEAM YSK Korea Yamaha 22'11.990 31 #30 Ryuya Maeda JPN ITO Racing Yamaha 1 Lap 32 #46 Vorapong Malahuan THA AP Honda Racing Thailand Honda 2 Laps
- Qualifying Result
-
順位 ライダー 国籍 チーム マシン タイム 1 #11 Takehiro Yamamoto JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 2'42.443 2 #41 Nakarin Atiratphuvapat THA AP Honda Racing Thailand Honda 2'42.455 3 #24 Apiwat Wongthananon THA AP Honda Racing Thailand Honda 2'42.868 4 #12 Ryunosuke Hyodo JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 2'44.891 5 #15 Ruka Wada JPN TRICKSTAR Racing Kawasaki 2'45.467 6 #99 Galang Hendra Pratama INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 2'45.494 7 #81 Katsuto Sano JPN NJT Racing Team + SRS-J Honda 2'45.815 8 #27 Rusman Fadhil INA Yamaha Yamalube KYT Tunggal Jaya Racing Yamaha 2'46.437 9 #630 Sigit Purno Harjono INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 2'46.496 10 #108 Andy Muhammad Fadly INA Manual Tech KYT Rextor Kawasaki 2'46.799 11 #32 Muhamad Hasyim Zaki Adil INA Yamaha Yamalube KYT Tunggal Jaya Racing Yamaha 2'46.890 12 #17 Masaharu Ono JPN Faito Factory Racing Honda 2'47.089 13 #410 Katsuki Satori JPN Team One For All With Run Riding School Yamaha 2'47.314 14 #30 Ryuya Maeda JPN ITO Racing Yamaha 2'47.332 15 #45 Peerapong Boonlert THA Yamaha Thailand Racing Team Yamaha 2'47.396 16 #82 Ayumu Tanaka JPN YellowCorn Akeno Speed Racing Yamaha 2'47.578 17 #750 Naoko Takasugi JPN Team One For All With Run Riding School Yamaha 2'47.613 18 #22 Md Fairuz Nasir MAS Felda PB Racing Kawasaki 2'48.517 19 #222 Reynaldo Chrisantho Ratukore INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 2'48.567 20 #46 Vorapong Malahuan THA AP Honda Racing Thailand Honda 2'48.847 21 #35 Karen Ogura JPN T Pro Yuzy Honda NTS Honda 2'48.939 22 #127 Kasma Daniel Bin Kasmayudin MAS Yamaha Finson Racing Yamaha 2'48.992 23 #14 Peerapong Loiboonpeng THA Yamaha Thailand Racing Team Yamaha 2'49.191 24 #26 Li Zheng Pang CHN YAMAHA MLT RACING TEAM Yamaha 2'49.822 25 #990 Reina Shiraishi JPN Team One For All With Run Riding School Yamaha 2'50.124 26 #92 Md Muzakkir Mohamed MAS BikeART Racing Kawasaki Kawasaki 2'51.054 27 #63 Md Amirul Ariff Musa MAS T Pro Yuzy Honda NTS Honda 2'51.100 28 #98 Md Izzat Zaidi MAS RCB Yamaha Y Y Pang Racing Team Yamaha 2'51.166 29 #91 Muhamad Iman Micko Eryandi INA BKMS Indonesia Racing Team Yamaha 2'51.392 DNQ #28 Meng Xing Bin CHN YAMAHA MLT RACING TEAM Yamaha 2'54.522 DNQ #52 Lim Hogon KOR TEAM YSK Korea Yamaha 2'54.630 DNQ #21 Brandon Paul Demmery AUS Yamaha Finson Racing Yamaha 2'57.636 DNQ #62 Yuto Sato JPN NJT Racing Team + SRS-J Honda 2'45.691 DNQ #88 Minseok Baik KOR TEAM YSK Korea Yamaha 2'45.691 DNQ #34 Imanuel Putra Pratna INA Yamaha Factory Racing Indonesia Yamaha 2'45.691
RIDER RANKING
順位 | ライダー | 国籍 | マシン | ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | #24 Apiwat Wongthananon | THA | Honda | 106 |
2 | #11 Takehiro Yamamoto | JPN | Kawasaki | 104 |
3 | #41 Nakarin Atiratphuvapat | THA | Honda | 69 |
4 | #46 Vorapong Malahuan | THA | Honda | 58 |
5 | #12 Ryunosuke Hyodo | JPN | Kawasaki | 56 |
6 | #82 Ayumu Tanaka | JPN | Yamaha | 44 |
7 | #99 Galang Hendra Pratama | INA | Yamaha | 41 |
8 | #127 Kasma Daniel Bin Kasmayudin | MAS | Yamaha | 23 |
9 | #34 Imanuel Putra Pratna | INA | Yamaha | 21 |
10 | #108 Andy Muhammad Fadly | INA | Kawasaki | 20 |
11 | #630 Sigit Purno Harjono | INA | Yamaha | 19 |
12 | #45 Peerapong Boonlert | THA | Yamaha | 18 |
13 | #27 Rusman Fadhil | INA | Yamaha | 14 |
14 | #17 Masaharu Ono | JPN | Honda | 11 |
15 | #63 Md Amirul Ariff Musa | MAS | Honda | 10 |
16 | #222 Reynaldo Chrisantho Ratukore | INA | Yamaha | 10 |
17 | #62 Yuto Sato | JPN | Honda | 10 |
18 | #32 Muhamad Hasyim Zaki Adil | INA | Yamaha | 9 |
19 | #14 Peerapong Loiboonpeng | THA | Yamaha | 8 |
20 | #26 Li Zheng Pang | CHN | Yamaha | 8 |
23 | #75 Irwan Ardiansyah | INA | Yamaha | 5 |
26 | #93 Fitriansyah Kete | INA | Yamaha | 4 |
27 | #91 Muhamad Iman Micko Eryandi | INA | Yamaha | 3 |
28 | #30 Ryuya Maeda | JPN | Yamaha | 2 |
30 | #21 Brandon Paul Demmery | AUS | Yamaha | 1 |
31 | #98 Md Izzat Zaidi | MAS | Yamaha | 1 |
COMMENT
- Yamaha Factory Racing Indonesia
#99 Galang Hendra Pratama(4位/10位)
「レース1の4位は自己最高ではありますが、やはり表彰台・優勝を目指しているので、満足できる結果ではありません。レース2は1周目にライバルと接触してしまい上位グループから離されてしまいました。毎戦感じることですが、レース2に象徴されるよう、何かのトラブルで気持ちが折れてしまうことがあります。さらにライディングのスキル、レースの組み立てなど、いろいろな部分でもっと上を目指さなければなりません。次のタイラウンドでは、トップグループでレースをして、今度こそ表彰台に立ちます」 - #630 Sigit Purno Harjono(6位/7位)
「開幕戦で怪我をした足については完治していないものの、この鈴鹿に向けても2回ほどセントゥールサーキットで走行しており、レースには支障のないレベルまで回復しています。それでも久々のレースということ、また自分に大きな期待がかかっていることも分かっていたので緊張してしまいました。また、他のライダーたちのレベルの高さにもびっくりしたというのが正直なところです。そういった意味では、今回の成績にはある程度納得しています。しかし次のタイでは、3位以内、表彰台を狙っていきます」 - Yusuke Koizumi総監督
「一言でいえば、今回も惨敗です。鈴鹿はSigit選手こそ経験がありますが、チームとしては初のサーキット。そしてこれまでに経験のないウエットでのレース。それを考慮したとしても、レースウィークにおける組み立てができなかったこと、有効に時間を使えなかったことから、その力を発揮することができませんでした。マシンはかなり完成度が高まっており、今回は、と意気込んでいたので、残念でなりません。次のタイラウンドも初のサーキットになります。これが各国を転戦するシリーズ戦の難しさではありますが、同じことを繰り返さないことが大切。次も表彰台を目指してやるだけです」 - Yamaha Thailand Racing Team
#45 Peerapong Boonlert(16位/20位)
「今回は、自分にがっかりしています。ウエットだったとか、初のレインタイヤでの走行だったなど、理由はありますが、それを差し引いてもやはり受け入れられる結果ではありません。ただし、いろいろなことを学ぶことができたのは確かです。特にコンディションが変わる今回のようなレースでは、ラインの使い方をしっかりと考える必要があると感じました。またウィークを通じての戦略も大切です。次回は母国大会ということでモチベーションも高まっていますが、ライバルたちと自分の実力を考えれば、7位以内が現実的な目標となります。それでも表彰台には立ちたいので、このインターバルを有意義に過ごしたいと思います」 - #14 Peerapong Loiboonpeng(17位/18位)
「今回は地元の日本人が速く、また慣れないウエットでの走行ということで、目指していた10位という目標には届きませんでした。不甲斐ない結果で悔しく感じています。そのかわり、グリップの良いコースを走ることで自分のライディングレベルが見えたこと。ウエットでの走りを学ぶことができたことは大きな収穫でした。次は地元開催で、他のライダーに比べてアドバンテージもあります。スペシャルなトレーニングも予定しており、次は5位以内を目指します」 - Korathat Kanjandaチームマネージャー
「今回のレースは、すべてが初めてという状態で臨むこととなりました。特に鈴鹿は、ハイスピードでテクニカルなサーキットであり、ライダーたちはまずはコースに慣れることに専念しました。結果は見ての通り、ここでの経験が多いライダーと明確な差が出ました。次のレースは、彼らが慣れ親しんだ自国のサーキットです。とはいえ、ライバルたちは手強いので、限られた期間ではありますが、ブリラムサーキットで走り込む計画を立てており、なんとか一矢報いたいと思います」 - Yamaha Finson Racing
#127 Kasma Daniel Bin Kasmayudin(DNF/14位)
「レース1で転倒しましたが、今回の結果については満足しています。転倒前までは集団でバトルができていたし、今年から乗り始めたスポーツバイク(R25)で、さらに攻略の難しいサーキットでここまで走れたからです。とても大きな自信になりました。タイのサーキットも初めてですが、インターバルの間にもっと速く走れるようしっかり練習を積んで、戦いに備えます」 - #21 Brandon Paul Demmery(24位/28位)
「公式予選ではウェットコンディションに苦労したことで、グリッドが後方となりスタートが難しくなりました。また、初めての鈴鹿、初めてのウエット、初めてのレインタイヤと初めてづくしで、さらに限られたタイヤセットをうまくマネジメントできませんでした。その結果として、自分たちのポテンシャルを引き出せないままレースを終えることとなり残念です。次のタイラウンドでは、マシンのパフォーマンスをしっかりと引き出して、良いレースをしたいです」 - Eddy Saputraチームマネージャー
「チームマネージャーとしては、両ライダーとレースマネジメントの方向性など、できるだけコミュニケーションを取りながらウィークを進めました。レース1は、残念ながらKasma選手が転倒してしまいましたが、レース2は初めてのサーキットながら14位で終わることができたので嬉しく思います。次戦のタイも初めて走るサーキットですが、今年始まったクラスということで、新しいサーキットに挑むのは当たり前のこと。次戦に向けては今回よりもさらにスマートに走れるように十分な準備をし、トップ10で完走できるようチーム一丸でがんばります」 - Yamaha Yamalube KYT Tunggal Jaya Racing
#32 Muhamad Hasyim Zaki Adil(DNF/8位)
「レース1に転倒があり、腹部に痛みがありました。特にこのサーキットは速い切り返しの必要なセクションがあり、レース2ではそこを走るたびに痛みがありました。そうした状況で、トップ10に入ることができたのはうれしかったですね。また鈴鹿はとても良いサーキットで、セントゥールに比べアグレッシブに攻めることができました。腹部の痛みがなければもっと攻めることができたと思うと残念です。次回のタイも初のサーキットになりますが、まずは体調を万全にし、5位以内を目指します」 - #27 Rusman Fadhil(26位/13位)
「前回怪我を負った左腕はだいぶ良くなりましたが、それでもまだ痛みがある状態です。さらに今回はハイスピードかつ、テクニカルなサーキットで、レース1はウエットと、今の自分にとっては不利な状況でのレースとなりました。レース結果からも分かるように、思いっきりトライすることができず不完全燃焼で終わりました。次のタイに向けては、まず体調を整えることに集中します。そしてレースではトップ5を目指します」 - Rudynanto Widjayaチームマネージャー
「今回は、ライダーが2人とも怪我をしていました。トップ6を目指していたのですが、ライダーの状況的に難しくなってしまったわけです。一方でマシンのセッティングについても、ウエットコンディションの中で十分なところまでもっていくことができませんでした。ただ、マシンもライダーも確実にアップデートしているのは間違いありませんし、ライダーたちの能力も非常に高いものがあります。次回は、ライダーの体調も回復し、マシンも一歩上を狙えるものにして、トップグループでレースをします」 - YAMAHA MLT RACING TEAM
#26 Li Zheng Pang(19位/21位)
「もともと、鈴鹿サーキット自体がテクニカルで難しいのですが、レース1はR25では初めてのウエットレースとなり、コーナーでのライン取りをはじめ全体的に思うように走れず、結果に現れている通り難しいレースとなりました。レース2はスタートで遅れて、混戦の中でのレースとなりなかなかペースをつかめず、さらにオーバーテイクが難しいということで追い上げることができませんでした。マシンは本当に良く動いてくれ、パワーも十分ですが、自分がその力を上手く引き出せていない状況です。R25のサイズに合わせてダイエットも成功しているし、タイではここまでのベストリザルトを残したいと思います」 - #28 Meng Xing Bin(20位/24位)
「鈴鹿は初挑戦。普段はスクーターレースがメインのため、ハイスピードコースに慣れるのに大変でした。逆にウエットコンディションについては難しいという感覚がなく、楽しく走れたというのが正直な気持ちです。ここまで3戦を終え厳しい戦いが続いていますが、少しずつですが、スポーツバイクでのレースにも慣れ、スクーターからスムーズに乗り換えもでき、ハイスピードなバトルにも対応できるようになりました。逆にブレーキングポイントなど、まだつかめていないこともありますが、一歩一歩着実に前進できています。次のタイでの目標はトップ20です。そしてコンスタントにこの順位を狙えるよう、がんばります」 - Louis Mokチームマネージャー
「3戦を終え、やはり上位ライダーとはまだ大きな差があることが明確になりました。問題はそれぞれのライダーが普段は異なるバイクでレースをしているということ。R25に集中できていないということです。次のタイに向けては、走行できる環境を用意し、R25に集中してトレーニングできる時間を確保したいと考えています。それは2人のライダーに自信を持ってもらうためであり、これがチームマネージャーとしての私の仕事だからです。ただ、目標を設定するのが難しいというのが本音です。というのも、次のサーキットも初めての挑戦になるからです。それでも、Li選手は15位以上、Meng選手は20位以上を目指します。簡単ではありませんが、引き続き全力でがんばります」 - TEAM YSK Korea
#52 Lim Hogon (22位/23位)
「メカニックのMuroiさんが、鈴鹿の経験を持っているため、有意義な情報をたくさん提供してくれました。しかし残念ながら、ウエットコンディションとなり思うように走れず、ベストを尽くしたにもかかわらず予選を通過できないという結果となりました。決勝は走ることができましたが、コース攻略が難しく思うような結果は残せませんでしたが、自分なりにはレースを楽しめました。ここまで3戦、ステップアップはできていると思うので、次はなんとしてもポイントをゲットしたいと思います」 - #88 Minseok Baik(25位/30位)
「ウエットであったこともありますが、それ以上に初めてのサーキットということで、なかなか自分の走りができず、本当に難しく、厳しいレースとなりました。今後はタイで2大会が開催されますが、結局は新しいサーキットということで、今回と同様に厳しい戦いになると思います。そのため、スキルアップというよりも気持ちをもう一度立て直し、自信を持ってレースに臨むことが大切だと考えています」 - Kibok Kuチームマネージャー
「本当に2人とも必死で努力してくれています。毎回初めてのサーキット、わずか3回のプラクティスの中で、すべてを把握できないため、ビデオを撮って学んでいるのです。それでも結果は思うようについてきませんし、歩みも速くはありませんが、マシンもライダーも進歩していると実感しています。2人は韓国ではトップライダーですが、アジアのトップとはまだ実力差が大きいことも理解しています。その差を埋めるにはもっと学ぶ必要があり、走行機会も増やしていかねばなりません。ライダーだけでなくチーム全員で努力し、ポイントをゲットできるようがんばります」 - Akeno Speed Racing
#82 Ayumu Tanaka(5位/4位)
「予選まで、なかなか上手く走ることができず、非常に厳しい状態で決勝を迎えました。しかし、決勝に入りマシンの感触が回復、特にレース2は自分のホームコースとういことはありますが、マシンの戦闘力も十分で2位争いにからむことができました。そのバトルでは、スリップを使うことで前に出ることができるのですが、ポジションのキープが難しかったため、ラスト2周で勝負することを決めました。残念ながら、ラストラップにかわされて4位。甘さだけでなく、実力不足も痛感する結果になりました。それでもようやく自分も、マシンも戦えることを証明できたので、次のタイではヤマハ初の表彰台を実現させたいと思います」 - Koji Kobayashi(ヤマハ発動機 アジア支援担当)
「今回は、ハイスピード&テクニカルな鈴鹿、さらにウエットレースになったことで、多くのライダーが苦戦しました。その中で日本のTanaka選手が、レース2ですばらしい走りを見せてくれました。鈴鹿サーキットが地元コースではありますが、これまで果たせなかったトップグループでバトルし、ファステストラップを記録し、表彰台に後一歩に迫りました。他のライダーについては、鈴鹿のサーキットそのものに苦しみましたが、ライバルとはいえ、お手本となるライダーがたくさんいるなかで多くを学んでくれたと思います。マシンは、進歩を見せた一方、今回のコンディションの中で新しい課題を見つけることができました。残りは3戦となりましたが、今後もライダー、チームのチャレンジにご期待ください」